3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

消費税を廃止せよ
68: 10/31 13:44
輸出企業には、国の消費税収総額の25%が還付される。2022年度の消費税収は26兆円。輸出企業への還付金は、6兆5千億円。還付金上位企業は以下の通り。
トヨタ自動車6,003億円、本田技研工業1,795億円、日産自動車1,518億円、マツダ1,042億円、DENSO918億円、村田製作所853億円、三菱自動車850億円、キャノン559億円、豊田通商551億円。経団連が消費増税したがる理由。これ等大企業の下請け30万社は、原価を削って納品させられていると言うのに。
69: 11/12 20:1
インボイスの闇。
メディアは取り上げないがインボイスは個人の資産をすべて10%「目減りさせるシステム」。
個人事業者ではなく「個人全員」である。土地も車も建物も。

仕組みを簡単に説明すれば
わかりやすく金「資産」を100万円 略1
70: 11/13 20:8
横文字使われると年寄りはとっつきにくいわ。
そこらの商店や小さい会社は大変ですね。
こんなに叩かれても自民党大勝の秋田県って変ですね。
71: 11/14 5:31
個人的には消費税を廃止して物品税を復活させて
贅沢品の金額に応じて税率を変える事を望む。
72: 11/15 19:35
れいわ新選組が大麻使用罪に反対「検挙実績の上積みなどの思惑が背後にあるのではないか」
oリンク

姉大麻逮捕に山◯太郎「何やってんだ!」
oリンク
73: 11/15 21:29
だから?
74: 11/18 10:37
立憲民主党に合わせて共産党まで消費税減税案の旗を降ろすとか
社会保障のためとウソついたのがバレ、法人税減税の穴埋めともバレ
中小企業や国民生活のために一番いい対策が消費税廃止なんだが
これじゃあ与党批判の受け皿はほぼほぼありませんね
75: 11/18 15:6
共同代表と幹事長が民主党時代に消費税増税の立役者。
76: 11/18 16:58
社民、れいわ、立憲 

コイツらは秋田県の敵 
いいか潰すぞコイツら
77: 11/18 22:33
一行あけるのは年寄りがやる事って誰かが言ってたな
内閣支持率考えたら悪者がどっちか小学生でも
1-

001-051-
[戻る]