3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下若者のマナーについて
19: 6/18 13:59
そもそもマックでハンバーグは出してません。
ハンバーガーは提供してるけどな。
20: 6/18 14:39
>フィンガーファイブ だの
>東京でそれやったら田舎者と馬鹿にされる って昭和のフレーズだね、まったく。
まだ、おのぼりさん思考のままかよ
21: 6/19 21:20
車の運転でも秋田の若者は高齢者優先を分かっていない。この前も小生が赤信号を見落として交差点に侵入したらベロっと出てきた若い輩がいた。高齢者は信号を見落としやすいのだから一旦止まってから交差点に入るべきと言うルールを全く分かっていない
22: 6/19 21:36
>>21
お前は運転するな
ずっと家にいろ
23: 6/19 22:16
>>21
うるせえよホモテトジジイ。
そもそも赤信号を無視するお前が悪いし、仮に赤信号無視で轢いてもお前が悪いだけ。
あと侵入じゃなくて進入な。マナーを語る前にタイピングをきちんと学んでからお前は出直せ。
24: 6/20 6:23
年配者に対する口の書き方も知らないのか。秋田の若者の将来を案ずる。
25: 6/20 9:25
>>24
他人のマナー違反を列挙した挙句、いい年して法律違反な信号無視を正当化する「ルール違反」なおじさんに敬語を使う必要性は皆無。
マナー違反を指摘する前に信号無視を正当化する行為をやめなさい。
信号無視の方がよっぽど悪質ですよ。
26: 6/20 9:26
>>24
付け足しだけど「高齢者」を免罪符にして信号無視を正当化するのもやめてね。
他の高齢者が迷惑ですよ。
27: 6/20 9:32
>>21
高齢で信号を見落とす程注意力が低下しているのであれば、人命を奪う前に免許を返納するのがマナーです。ご高齢でも元気に運転されている方もいるので、こういう暴論はそういう方々に対して失礼だ。緊急車両を除けば、如何なる場合も赤信号に進入した側が優先されるなどあってはならない。
28: 6/20 10:24
しかもルールに則って青信号進入した若者を輩扱いとか呆れるわ。
自分自身の信号無視を正当化して、他人のマナー違反を騒ぎまくる爺さんの方がよっぽど輩だろ。
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]