3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下若者のマナーについて
12: 6/17 17:34
↑
フィンガーボウルならわかるが。懐メロ、かけないって?。
13:秋田県人 6/17 18:30
↑
よっぽどツッコミ入れられたい人
14: 6/17 18:57
>>13
ツッコむなら、べつにID隠さなくても。みのごなし?
15: 6/18 10:48
>>11
フィンガーボウルはかつて、ナイフやフォークが一般的に使われるようになる前の手食文化の時代の名残であり、今では飾りのようなものなのでなくても問題はない。手が汚れるメニューがないのであれば尚更。
16: 6/18 11:33
↑
安定の知ったか馬鹿
17: 6/18 12:49
あとマックでハンバーグ食べながらポテト食ってる若者。ホモテトはデザートの位置だからハンバーグを食べた後に食べるもの。東京でそれやったら田舎者と馬鹿にされる
18: 6/18 13:58
>>17
「ホモテト」と書いている時点でもうどうしようもないな。
コンプレックスがあるのか知らんが。
格式高い店ならまだしも、ファストフード店で一々人が食べる順番なんてみちゃいねえよ。
食べる事と休憩する事に集中しとけ。
19: 6/18 13:59
そもそもマックでハンバーグは出してません。
ハンバーガーは提供してるけどな。
20: 6/18 14:39
>フィンガーファイブ だの
>東京でそれやったら田舎者と馬鹿にされる って昭和のフレーズだね、まったく。
まだ、おのぼりさん思考のままかよ
21: 6/19 21:20
車の運転でも秋田の若者は高齢者優先を分かっていない。この前も小生が赤信号を見落として交差点に侵入したらベロっと出てきた若い輩がいた。高齢者は信号を見落としやすいのだから一旦止まってから交差点に入るべきと言うルールを全く分かっていない
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]