3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
若者のマナーについて
38: 6/20 18:1 SCgCt4qE 昔はね、怒れる若者が社会問題になったんだよ
今は怒れる老人が問題
そしてどちらもその正体は団塊世代
全共闘世代とも言う
39: 6/20 22:31 I.8X6jqg そして団塊ジュニア世代が緩衝材
40: 6/20 23:17 zuUTc3pc 秋田の子供は礼儀正しいと思います
見ず知らずの私におはようございます
こんにちは
すれ違いざまに挨拶してくれる
都会では全く見受けなくなった懐かしい光景
41: 6/20 23:19 6QmjpPMg >>37
なら、どの宗派がどんな用法するんだ。ホジを。
42: 6/21 12:16 WKtV2cK6 まず保育園から教育がなっていない。民家の近くにあるのだから園庭で子供が大声で遊ぶのを何故若者である保母は叱責しないのか?園庭では静かにさせるべきだろう。付近の具合の悪い老人のことを全く考えていない。
保母や父兄がこれだから子供の将来も酷いものだろう。ルンペン確定だろう
43: 6/21 13:20 te0Adoy6 >>42
貴方は幼稚園や保育園でずーっと黙って静かに教室に居たのですか?
幼稚園や保育園は遊ぶ事も仕事。黙っている子供の方がよっぽど怖い。
信号無視をする貴方の方が100倍ルンペンですよw
44: 6/21 13:24 te0Adoy6 >>42
付け足しておくが電車やスーパーなどの公共な場所で騒いでいたら勿論叱責すべきですよ。
高齢者を免罪符に信号無視をする貴方は自分の行動を棚に上げずに向き合いましょう。
他人に人一倍厳しく、自分が犯した信号無視と言う間違いを高齢者を免罪符に言い訳するのは嫌われます。
45: 6/21 15:43 RynwotEA >>44
見事に釣られすぎ。
46: 6/21 21:59 XIVdpnII >>42
民家が先に在ったのか、園庭が先に在ったのかで違う。園が付近の具合の
悪い老人より後に出来たのなら文句を言ってくれ。
47: 6/21 22:51 RynwotEA >>46
見事に釣られすぎ。
48: 6/22 17:15 hYKp7pm6 >>47
釣られたと伝えるお節介さんかよ。それより気の利いた事を言ったらどうだ。
49: 6/23 11:20 RBHhixZo 頼みもしないお節介レスもマナーになった。
50: 6/27 17:53 3Zy2jBUg スルーもマナーだからな。
51: 6/27 23:19 Ro0TDHGo 秋田人に何言われても何とも思わない
だって秋田人なんだろ?
可哀想だな
52: 6/28 12:28 qXeLcZgo >>51
秋田人が可哀想でも、お前は言葉を理解できない哀れな人らしいな。
53: 6/28 14:44 1drlEVJU また秋田人来たよ
54: 6/28 15:34 qXeLcZgo 報告はいらない。
55: 6/29 6:7 ugYtslmE 報告が要らない秋田人来たよ
56: 6/29 10:58 R4jxDCdk くどいね
57: 6/29 22:7 Nf0CbgKo 秋田人!
58: 7/20 10:48 ZShINcXU 何に憤慨してたてたスレだったんだ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
[戻る]