3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下コンサート会場 4
14:秋田県人 3/25 15:18
県都・秋田市長選、3氏の主張は… スタジアムはみな「必要」
oリンク
任期満了に伴う秋田市長選が28日に告示、4月4日に投開票される。 略1
15: 4/13 19:24
沖縄市が素晴らしいアリーナを造りました。
oリンク
総事業費約162億円の多くに内閣府の沖縄振興特定事業推進費や防衛省の再編推進事業補助金が活用されているようだが、秋田はこうした補助金が入れられないものの、どうにかしなければならん。
沖縄アリーナを視たい。
16: 4/13 23:25
沖縄アリーナ、一方で経営的観点から考えると、建設費の9割が防衛省等の補助金というウルトラC。
単独施設の投資回収が不成立なのはもちろん、1自治体のまちづくり投資としても本来は成立しない。
成功例としてマネできる施設ではなく、アリーナを作るごとに別のウルトラCが必要なのも現実。
17: 4/14 9:3
秋田は強いと思うよ。J1も夢じゃない!サッカースタジアムは外旭川でイオンと合体だ!これしかない!
18:秋田県人 4/22 11:15
駅前アリーナのイメージ
oリンク
19: 5/13 0:40
「夢のアリーナ」誕生 Bリーグ・琉球社長に聞く
oリンク
20: 5/13 13:8
↑
アリーナがトリガー!
夢のアリーナがトリガー!
アリーナはコロナのトリガー!笑笑
21: 5/13 17:37
2023年春、地域共創を象徴する”夢のアリーナ”「OTA ARENA」が完成!!
oリンク
22: 6/27 0:54
シンガポールのタンピネスのホームスタジアムはこんな複合型の施設で試合のない日も地域の人で一杯。日本の地域も参考になると思う。
Jリーグシンガポール視察 2019 報告書
oリンク
23: 10/27 14:19
修学旅行や遠足、いずれはプロレスや将棋のタイトル戦まで?! 無限の可能性を秘めた「パナソニックスタジアム吹田」
oリンク
上前次1-新書見写
001-
[戻る]