3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下不祥事
153: 5/29 22:43
>>152
警察庁と警視庁の区別も分からないバカ
154: 5/30 7:5
↑…という自己紹介 事件を起こしたのは警視庁
155: 5/31 10:6
大垣市民監視事件
@【立民藤原のりまさ国会質疑】公安警察による市民運動の監視事件について(大垣警察市民監視違憲訴訟)?2024年12月18日 衆議院法務委員会
156: 5/31 11:3
訂正 〇 保史 ×史文
157: 5/31 11:11
上記大垣市民監視事件は風力発電開発(工事前)に伴う市民の勉強会についての事件。
国政重視の県政が4期16年続いた中で、港湾開発(国交省指示)、特区、風力発電(全国トップ3内)、イージス、洋上風力(全国初)と続きました。当然監視活動が為され 略1
158:秋田県人 5/31 16:7
>>そうならないように憲法改正には関心を持ちたい
???改正論者はスパ防推進だろ?
つっか、大垣ってどこかわからない県民がほとんどなのに、そんな例を持ち出して?
159: 6/1 17:42
監視活動と言っても多様…
職域での冷遇と孤立化、再任用(任〇権者と結託)や再就職妨害と完全無職化(OB懐柔)、ネット工作(電話メール等の接触者調査、ID凍結、携帯新規契約時の審査妨害、通信回線妨害、迷惑メール、SNS工作等々)、屋外対策(AI連動の各種監視カメラ、GPS、監視車両等)、住環境工作…による分断孤立化
大垣市民監視事件以上のことが毎日展開されているのでは?当事者は当然わかる事
160:秋田県人 6/1 19:30
あなたは当事者なんですね 行確される側のw
電波がどうのとかいい出すキ◯ガイとどう違うの?
161: 6/2 7:29
ス〇ーカー!(つきまとい、待ち伏せ、うろつき、名誉毀損、+α)
162: 6/2 7:33
特に「名誉毀損」…しかも常習 これはネトウヨも警備公安も共通かもな
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]