3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下不祥事
146: 3/23 9:38 XZsNIFZw
@〜Bは機構改革前の同じ所属では?
147: 3/23 9:41 XZsNIFZw
〇 同じ係 × 同じ所属
148: 4/26 17:14 1Hu7if3k
贈収賄容疑で秋田県建設部職員ら3人を逮捕 
 秋田県警は26日、秋田市の県建設部職員の男(56)を収賄の疑いで、青森県五所川原市の会社役員の男(81)と潟上市の会社員の男(77)を贈賄の疑いでそれぞれ逮捕した。県警によると、逮捕された県職員の男は2021〜23年、県秋田地域振興局建設部保全・環境課道路保全班の班長として、道路の維持管理業務などを担当…。
149: 4/26 17:32 ChqN7S7A
藤谷部長の件からずっと続く県建設部の不祥事。 
  
 警察への情報提供者がいるとすれば誰か?そして目的は何? 
 建設部は一番予算が動く部署。 
 予想通りなら三つ程の狙いや意味がある。例えば、 
 @反発者への仕置き A新県政への〇〇土産 B職員への釘(箝口令) 
 昨年の事件後、またあるかもしれないと予想したとおりの結果。 
 偶然もこうも続けば予想は真っ〇ではないだろうか。
150: 5/29 17:28 MSWvTj56
公安による冤罪事件 
  
 警察庁長官、違法捜査判決を受け「都道府県警への指導を徹底」  
 oリンク 2025年05月29日 
 ■警視庁公安部が捜査した横浜市 略1
151: 5/29 17:28 MSWvTj56
◎毎日新聞はもっと強い論調↓ 
 「追跡・公安捜査」 
 【暴走した権力/上 大川原冤罪 2審も「違法捜査」クロありき省令解釈】 
 毎日新聞2025/5/29 152: 5/29 17:35 hSgTMkBw
岐阜県大垣警察署警備課による大垣市民監視事件も酷いが、これは「シロ」を「クロ」にだ。 
 法の拡大解釈より酷い。裁判がなかったらあの時代と同じ。まさに特高警察バリ。 
 警視庁は最高裁でも争うつもりだろう。
153: 5/29 22:43 btcPWq5U
>>152 
 警察庁と警視庁の区別も分からないバカ
154: 5/30 7:5 c8PoDgMI
↑…という自己紹介 事件を起こしたのは警視庁
155: 5/31 10:6 lozAaPds
大垣市民監視事件 
  
 @【立民藤原のりまさ国会質疑】公安警察による市民運動の監視事件について(大垣警察市民監視違憲訴訟)?2024年12月18日 衆議院法務委員会 
 156: 5/31 11:3 IsNqfB6I
訂正 〇 保史 ×史文
157: 5/31 11:11 IsNqfB6I
上記大垣市民監視事件は風力発電開発(工事前)に伴う市民の勉強会についての事件。 
  
 国政重視の県政が4期16年続いた中で、港湾開発(国交省指示)、特区、風力発電(全国トップ3内)、イージス、洋上風力(全国初)と続きました。当然監視活動が為され 略1
158:秋田県人 5/31 16:7 ???
>>そうならないように憲法改正には関心を持ちたい 
 ???改正論者はスパ防推進だろ? 
 つっか、大垣ってどこかわからない県民がほとんどなのに、そんな例を持ち出して?
159: 6/1 17:42 8V/8zKNs
監視活動と言っても多様… 
  
 職域での冷遇と孤立化、再任用(任〇権者と結託)や再就職妨害と完全無職化(OB懐柔)、ネット工作(電話メール等の接触者調査、ID凍結、携帯新規契約時の審査妨害、通信回線妨害、迷惑メール、SNS工作等々)、屋外対策(AI連動の各種監視カメラ、GPS、監視車両等)、住環境工作…による分断孤立化 
  
 大垣市民監視事件以上のことが毎日展開されているのでは?当事者は当然わかる事
160:秋田県人 6/1 19:30 ???
あなたは当事者なんですね 行確される側のw 
 電波がどうのとかいい出すキ◯ガイとどう違うの?
161: 6/2 7:29 mLp8b/vw
ス〇ーカー!(つきまとい、待ち伏せ、うろつき、名誉毀損、+α)
162: 6/2 7:33 mLp8b/vw
特に「名誉毀損」…しかも常習 これはネトウヨも警備公安も共通かもな
163: 6/2 7:37 BWgFXOlk
>>159 
 おじさん早く病院行こうね。
164: 6/2 19:35 kbKZ8aJA
こんなの見つけた!↓ こういう事だよね、きっと 
 映画『ヤジと民主主義 劇場拡大版』oリンク
165: 6/11 8:26 kQTnULxg
警視庁公安部による「大川原化工機」冤罪事件について、都と国が最高裁に上告しない判断。
166: 6/11 12:2 kQTnULxg
上告しなければ冤罪が確定となる。
167: 6/11 12:4 kQTnULxg
大河原加工機事件2020年逮捕・起訴 証拠ねつ造、自白強要! 
  安倍晋三氏存命時の事件(没年は2022年令和4年) 
  安部・菅による警察政権下での事件 
  
 参考サイト oリンク 
 ↑ 
 既に削除や非表示とされているサイトがある中、まだ残っている数少ないもの。
168: 6/11 12:5 kQTnULxg
これも森友事件同様人が死んでいる事件。死亡後に起訴取り下げ!
169: 6/11 18:34 ASVYRVBo
大川原化工機訴訟、警視庁と東京地検が上告断念 「違法捜査」確定へ 朝日 
 上告期限は本日11日。 
170: 6/12 7:46 pEdGN8vg
●朝日新聞が同社を批判する記事↓ 
 大川原化工機側の否定、掲載せず 冤罪事件めぐる朝日新聞報道を検証 
 oリンク 
  
 ●日弁連サイト 
 oリンク
171: 6/12 7:48 pEdGN8vg
●共同通信 
 「心の中の雲がやっと晴れた」 大川原社長、翻弄の日々振り返り 
  oリンク
172:秋田県人 6/12 22:8 ???
秋田のスレですからチビッとでも秋田に関連ある話題がほしい かな?w 
 不祥事待望 ではない (-。-)y-゜゜゜
173: 6/18 6:30 DmkNhVlo
関連がないと感じるおつむの具合が心配だな 
  
 宮城県警の不祥事広報!隠蔽なし! 
  
 仙台市内のコンビニ店の個室に拳銃等を置き忘れた30年代の警察官 
 15分後に客から言われた店員が県警に通報 紛失したものはなかったという 
 情報公開請求によって報道されてきた秋田県警の不祥事とは 
 大きく異なる
174:秋田県人 6/19 8:59 ???
>>173 
 イミフ
175: 6/21 23:54 E4Bg7h6E
わかりやすく説明頼む
176: 6/27 15:12 Q6Bi9FS2
>>173 
 30年代の警察官て何? 
 昭和30年からタイムスリップしてきたのか。
177:秋田県人 6/27 16:40 ???
>>176 
 タイムスリップなんぞの非現実的な単語で語るなよ。 
 仙台市内は60はるか過ぎた警官が銃を持って動いてるのか。
178: 6/27 19:34 qy8A08eA
30代のことだろ 年を消し忘れたのでは? 二日酔いだったとか(笑)
179: 6/28 11:51 ka.RBj96
30代と書きたいのであれば、30「年」代ってわざわざ打つ必要ないだろ 
 何言ってるの 
 30代と打てば済むのに30年代ってわざわざ無駄な作業をするんですねw
180: 6/28 12:2 NCOcpbNI
あんた、バカを相手にする必要はないよ
181: 6/28 17:53 KWvAATYY
無駄吠えをする狂犬 保健所へ通報だな  
  
       ▽・w・▽
182: 7/22 18:13 xAKIwkH6
秋田県発注工事汚職事件 県が議会で陳謝 
  
 工事の看板だけ設置して工事してない?ような場所あったからなあ  
 あんなやつもか?いや、あれだったのか?
183: 8/9 6:7 M.GWHWQQ
【超朗報】広陵高校野球部さん、野球雑誌に「尊敬する人物は?」と聞かれ、レギュラー全員が『中井哲之監督』と回答
184: 8/19 8:49 zWLU0Lw.
教育公安委員会での小林本部長の謝罪…あるべき姿で立派です 
 県建設部職員の度重なる不祥事でトップがあるべき姿で謝罪したのは新知事だけ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]