3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下不祥事
47: 1/30 18:45
週刊文春はDSの司令で記事書いてるよ
48: 4/20 9:3
今年1月に当て逃げ事故、20代男性巡査を所属長注意 秋田県警 
 2024年4月19 
  
 Q1 なぜに今?異同前の本部長が隠蔽したのか? 
 Q2 そして何の係だ?組織的に庇護される担当か?SNSで暗躍する係か?
49: 4/26 20:55
>>48 
 人事異動の事を書くなら異動だろ。 
 一週間も訂正しないあたり異動を異同だと思ってるんだろうか。 
 当て逃げは本当に碌でもない不祥事なのは確かだが。 
 不祥事を言う前に異動と異同の違いを理解して下さい。
50: 4/27 8:27
用心深い魚種がようやく釣られました  
 どれどれ ああそんな奴ね
51: 4/27 11:56
>>50 
 漢字を間違えていた事が恥ずかしくて後釣り宣言ですか。 
 後に引けなくなったからってそれはねえわ。 
 どんな形であれ異同と異動の違いが理解できて良かったね。 
 間違いを指摘された後に素直に受け入れないタイプの人なんだね。 
 マジで引く。
52: 4/27 12:17
>>31でも異動を異同って書いてるじゃん。 
 2回もやっていたなら単なる打ち間違いじゃなくて完全に間違ったほうで覚えていたんだろうね。 
 間違いを指摘されて謎の後釣り宣言。 
 間違いを素直に受け入れずに負け惜しみですか。 
 自分の保身しか考えてない恥ずかしい奴。 
 あとはこのやり取りを見て他人がどう思うだけ。
53:[昨日のノーマーシー] 8/6 8:16
他県の事ですが… 
 捜査情報漏えい、元巡査長に有罪 鹿児島地裁5日判決 
 oリンク 
  
 被告は7月の初公判で、速やかな捜査書類 略1
54:またもや県建設部 8/7 21:13
贈収賄容疑で秋田県職員ら2人逮捕 下請け業者選定で便宜 
  
 この事件の端緒は何か?県庁内部からの告発か?いったいどこから? 
 贈賄側が漏らすはずはない 収賄側から漏れたのか?  
 だとすれば県庁内部から警察への情報提供という事にならないか? 
 怪しいのは誰だ?
55: 8/7 21:17
藤谷部長の際は受領した金品についての広報も報道の無かったが 
 今回は50万円とか 
 端緒が気になる 他の報道機関はどう報じたのか
56: 8/9 7:36
気になる点 
 @藤谷さんの時は実名報道で今回は、「県建設部副主幹の男(49)」と匿名報道 
 違いは何?告発者の温情?それだけ力のある者? 
 A今回も知事は謝罪会見に出ず部長以下の顔出し 前回同様日程は調整可能だったのでは? 
 B今回もすばやい再発防止広報 県庁はしっかりやってます姿勢 
 C藤谷さんと今回の被疑者の年齢は近く同じ建設部 二人は仲が良く共通の誰かに疎まれていなかったのか?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]