3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田の道路
10: 12/16 18:21
県都の大動脈で3車線、4車線無いのは東北で秋田県くらい?
確かに臨海も朝は登り、夕方は下りが渋滞
何年も変わらない 
最初の都市計画に問題があって拡幅が困難なんだろう
しかも必要な区間もかなりの距離になる
国が絡む又は国を動かす行政を考えるとすべて道路以外だろう
議員も県も???だ
11: 12/24 20:45
茨島から秋田大橋間もけっこう大変な渋滞だけど吾作ラーメンから茨島までよりはマシ
県道だよ 何十年も変わり映えしない
秋田市は横町からドンキまでの間の用地買収など穂積の頑張りが見えるが県は何をやってんだか
12: 1/7 10:7
1月末くらいに秋田に行く用事あるんだけど、寒さとか長靴いるとかそういうのって有りますか?

雪ほぼ降らない兵庫の瀬戸内民なので道路事情など教えてください。
13: 1/7 16:22
>>12
流石に1月末の天気はどうなるか分からないけど。
スタッドレスタイヤは絶対必要だとして・・・
あとはスノーブラシを車に積んで、ウォッシャー液も寒冷地用のマイナス30℃対応とか書かれている物にしないと噴射中に凍ったり。
置く場所があれば念のため除雪用具も積んであると良いかと。
14: 1/7 16:23
>>12
書き忘れた。雪用ワイパーも忘れずに。
15: 1/8 12:21
靴で町は歩ける感じなんでしょうか?
16: 1/8 15:20
見られたくないスレを下げる人もいる
17:秋田県人 1/8 15:31
15
くづ履がねば、あしはっけや
18: 2/18 17:32
休みにしか秋田市に行かないおれでも、ニトリ前とかはひどいなあと思う。
茨島、ぜんぶ詰まってるよね。
19: 4/12 13:48
予算使い切りのためか掘っけしては塗り直してる道路工事

いっつも同じ路線やってる感!建設会社の楽な場所なのか?
献金貰っているのか、誰か?
だから任せっきり、許認可も入札もオールおkなのか?
県議会のチェック機能ってほぼ無しだな(驚)
大覚野峠なんとなったのや?言っただけか?
業者からのダメだしか?
341号線の波とたん道路、無蓋側溝道路…そろそろ何とかしろよ
単車の死亡事故も多いし…どうよ
1-

001-
[戻る]