3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自然災害
16: 7/29 22:11 b7LVcmiM >>15
荒唐無稽な事を書いた挙句、他人から突っ込まれたらそれか。可哀想な人ですね。
17: 7/30 8:39 uNRqUci6 ↑ 環境改変兵器使用禁止条約がなぜ存在するのか、わからない人ですね。
18: 9/20 5:57 v/ZaUkZc また秋田!今回も県南!
19: 9/20 6:0 v/ZaUkZc 国会浜田政務官答弁 世界の常識
https://www.youtube.com/watch?v=RX8qtUzvmq4 約1分20秒
20: 3/15 18:48 P.ghHSwU 七月上旬がやばいらしい
21: 3/16 11:12 0s7BrUzQ >>20
7月5日、午前か午後か4時18分、大災害っていうのが言われているけどね
22:秋田県人 3/17 9:34 ??? キミたち、今すぐ地球から脱出しなさい
ってことだな(-。-)y-゜゜゜
23: 3/19 21:45 zbiwLNGQ まんつライフジャケット手もどさ置いでな
24: 3/24 13:25 1NEZO9aU 3/17(月)参議院予算委員会山本太郎
巨大地震と原発災害対応等について質す
結論:いざ発災すると手も足もでない!
現在の避難計画が実効性がないこと、自衛隊も公共交通機関も機能しない現状を掘って改善を求めた内容。
南海トラフは、阪神大震災の18倍、東日本大震災の10倍の被害!
これに耐えられる原発はあるのか?ない!四国伊方原発と静岡浜岡原発がある。
仮に、南海トラフを上回る巨大地震が今夏発生するとどうなるか?
気になる人は国会中継(録画)を見よう!
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
@カレンダー3/17クリックA予算委員会クリックB山本太郎クリック
25: 3/24 13:40 hTikQ.96 巨大地震時に原発避難計画は機能せず、甚大な被害が想定される。
現行の対策では命を守れず、見直しは急務。
しかし原発ゼロは現実的か?再エネや電力安定供給とのバランスも必要。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]