3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
クマ被害と森林伐採
97: 3/11 0:55 8p2vmUFE 炭の価格‹伐採運搬の価格
秋田杉も赤字の様で…
市街地と山林の境目を伐採をすれば熊は寄り付かない!熊森協会もやっているが秋田県は境界線が無い(T_T)
98: 3/11 8:48 ReHAN10. かますじじい かまじい 飯島のかまちゃんな 時々遭遇する絶滅危惧種だ
99: 3/11 9:44 Tzdfy72w >>98
ありがとうとも言えずに、年齢が分からない見ず知らずの人をジジイ扱い。
失礼しましたといいつつ、最後は誹謗中傷。
人としての底が垣間見えます。
いきなりお前呼ばわりする無礼な相手にきちんとお話してもこれ。
お話が出来ない奴に説明したのは無駄だったな。
人にありがとうと言えないままずっとこの先過ごしてください。
お疲れ様でした。
リアルにあんたみたいなのが居たら絶対付き合わないわ。
100: 3/11 10:9 Tzdfy72w それにしてもよくもまぁいきなりお前と言えるよな。
いきなりお前呼ばわりされる筋合いないから。
何様なんだよ。
お前以外の言葉を知らないのかな。
101: 3/11 10:11 Tzdfy72w 納得。
報じられていたようですね。
とかクソ偉そうに書く前に言う言葉があるだろ。
何なのこの人。
102: 3/17 19:6 tNfxoxvw 感情的な非難よりも、冷静で建設的な対話を心がけるべきです。相手を尊重し、礼儀を持って接することで、議論の質も向上します。感情的な反応は誤解を生むだけです。
103:秋田県人 3/18 0:26 ??? けして茶化してませんが、
クマにも冷静で建設的な対話ができればなぁ
104: 3/18 9:8 fw9szxW2 由利本荘の川口でクマでだど 東西どっちを向いても山ちけがらな
藤内輪店大丈夫か
105: 3/23 22:22 BHtvSDPI 飯島にまたクマ
106: 4/11 13:30 rOYaEq7s 「市町村がクマ管理強化ゾーン設定 人との住み分け徹底へ秋田県が会議で説明
」
↑
県は音頭を取っただけで何もせず、
市町村が「強化ゾーン」として任意設定可能?
こんなのが批判されない秋田 堂々と記事にできるかよ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]