3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政雑感A
520: 6/14 2:59 Xr7Y7d1w 30歳妻が社会保険加入すれば
年金ひと月13000円アップ
50歳妻が社会保険加入すれば
年金ひと月3000円アップ
521: 6/14 4:0 lli/VcUE 私が6万円納税して、4万円を老人に配られ、2万円返金されて喜べと?
522: 6/14 7:26 eIhSHMYE あしゅら男爵の言うとおりです。
この法案を自民、公明、立憲民主党などの賛成多数で昨日参院通過成立。
立民は、完全に自民党です。
年間に支払う消費税のひとつの目安に、その人の一ヶ月の収入という試算があるようです。
うん十万円取られて、(レジ袋買わされて)参議院選挙直前に2万円支給するから
ありがたく思えという話。
自民党にも立憲民主党にも投票したくない理由。
参政党はハナから維新同様番外。
523: 6/14 11:6 crw.iiug 備蓄米の量は100万トン程度が目安であり、これは10年に1度の大不作に対応できる量として決められており、約1.5ヶ月分の需要量に匹敵する。
このほぼすべてを、選挙直前に、勝手に超安値で国中で投げ売りしている自民党を、邪悪と呼ばずして何と呼ぶ?
524:秋田県人 6/14 18:58 ??? >投げ売り
バカ庶民が騒ぐからだね
茶碗一杯25円が50円になったからって困った人いる?
ぼだっこなどのおかずの値段考えてみ?
上がるのはしょうがない、でも、一年で「二倍」はおかしい、というやつ、
理論的なようで、だからなに?w
525: 6/16 0:25 O0y2r0pM 菅の弟子の北海道知事 鈴木 OO丸出し
中国人に訴えられるだってさ
羊蹄山のふもとの山林 中国人に伐採され放題
526: 6/16 8:48 o2/ikayg 王様はいらない! よく言った\(^o^)/
総理も首長も独りでは(だけでは)何もできない、のが正しい民主主義
527: 6/20 6:44 LnBp0Gv. 万博叩きたいだけの理由で「万博止めて能登に使え」と叫んでた人達が飽きて能登復興を言わなくなった一方
維新や大阪は能登被災児、保護者990人全員無料で万博に招待するのであった
2泊3日でUSJや大阪城も観光との事
能登復興を最後まで考えてるのは維新や大阪の人達だったね
528:秋田県人 6/20 8:33 ??? ほ〜
529: 6/21 19:42 2SyrXSKg 国交省を 創価学会から
取り返さんとダメだね 中国人がいい加減な 運転をするからね
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
[戻る]