3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政雑感A
49: 9/12 16:36 qzk/TeeI >>48
会社は正規雇用したくないから簡単にクビが切れる非正規雇用が増えたんでしょ?
会社の1番のコストは人件費だからなー
会社にとって人材が1番の財産であると、逆の発想が出来るところは少ないだろう
50: 9/13 7:2 dRLe9iy6 ほう、非正規雇用が増えたと。
「今のままだと一度雇用をしたら、ずっと雇わなければならない。」
じゃあ、これウソじゃん。
つか進次郎は前むいてしゃべれよインチキみこしが。
51: 9/13 9:58 uCvU4Chc >>50
非正規雇用は間違いなく増えました
過去のニュース、新聞等見てないのかな?
一度雇用したらずっと雇い続けるのが嫌だという会社側の言い分により非正規が増えた
読解力のない非正規労働者かな?w
52: 9/13 11:59 dRLe9iy6 「今のままだと一度雇用をしたら、ずっと雇わなければならない。」
↑つまり、これがウソ。
53: 9/13 21:5 ZIAAVE6E 進次郎の言う事は ホントにつまらん 論評に値しない
それよりも 中国共産党 石破を強力に押してるらしい
富樫は 石破の推薦人だよね こいつはそろそろ落とさんとな
54: 9/13 21:46 8DA96UIs >>38 球団優勝パレードの財源(寄付で1億。不足分を…。)
信用金庫への県補助金を増額し、募金としてキックバックさせるとはね。
真実なら酷すぎる話だ。
キックバックの構図はどこの県も同じ手口だったり?
なんとか予算を巨額にして献金させるとか、
公共工事を発注したが大した工事をしないで予算をポンしての献金とか。
長期間工事看板だけ設置されているところや休工中の表示のある工事看板とか。
苦言を呈した部下に対するパワハラや人事上の冷遇やこみっと内部告発で刑事事件化とか。
自分への内部告発抑止のための人事上の恐怖政治とか。
こんな枝葉を容易に予想できるくらい世相が悪化している。
こんな話でドキッとする輩がいたら顔を見たいもんだ。
批判されると必至に頑張っている広報するどこかの県知事とか。
55: 9/14 21:45 UXaMYl7I 上川陽子「来年のカナダのG7首脳会議で、総理としてどのようなメッセージを発信するのか」
小泉進次郎「カナダのトルドー首相は”就任時43歳”。私も”今43歳”。『総理就任同い年』のトルドー首相と共に、G7の連携が更に深まる、そんなサミットにしていくことをお約束します」
お前なにいってんの?
56: 9/14 22:12 LGHbWBj2 ゾンビ議員制度止める気ないのかな?
57: 9/16 10:0 RKFnz5Cs >小泉進次郎「私が総理になったら出来る限り早期に衆議院を解散します」
私「でしょうね。実際に総理になって仕事始まってあなたの無能さが実績で示されたら解散できなくなりますからね。」
58: 9/16 20:52 QofD6fSI 石破茂氏は、あたごと漁船の衝突事故で、事実を確かめず、自衛艦の責任として自衛隊員に罪を被せた。
河野太郎氏は、独断でイージス・アショアを中止にした。偵察気球も知らんぷり。
責任を取らない、決断をしない自衛隊のリーダーなど要りません。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]