3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下国政雑感A
665:秋田県人 9/22 18:24 ???
>>664
なるほど
でも あなたには何も流れないから関係ないんじゃないの?
「失礼なっ!ウンチぐらい流すぞ!」ってな反論希望
666: 9/24 12:3 jgg28NIs
総理候補5人が口を揃えて言う自民等離れ
原因は誰も語らないが、、、、米騒動だろう 食い物の恨みは恐ろしいってな
667: 9/24 12:6 jgg28NIs
高市と茂木が言う地方交付金の創設 だどや
小林鷹之は、「余裕のある高齢者の負担増を!」と
誰になっても×
668:秋田県人 9/24 14:0 ???
>>654
論点ズレすぎだろADHDかオマエはw
669:秋田県人 9/24 22:49 ???
>>668
古い話を蒸し返す?
注意欠如だなw
670: 9/26 7:51 FqdNZoyo
減税しない給付もしない公約も守らない
増税する、海外バラ撒き、裏金にキックバック
ただのクソ野郎だったな石破茂
岸田文雄、石破茂、小泉進次郎
腹黒い三連星
671:秋田県人 9/26 15:14 ???
>>669
蒸し返されて困ったのかな?w
672:秋田県人 9/26 22:36 ???
世の中の人がみんな賢かったら、政治家は困るだろうな
673: 9/27 4:44 SEmqapxU
小泉進次郎環境相は国立公園内で再生可能エネルギーの発電所の設置を促す規制緩和をすると表明した。公園内は地熱や太陽光、風力を利用しやすいためだ。温暖化ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする新たな政府目標に向けて再生エネを増やす。26日の日本経済新聞のインタビューで語った。
年内に環境省がつくる脱炭素社会に向けた政策集に盛り込み、来年1月に召集する通常国会に関連法案を提出する。
674: 9/27 4:46 WMqFRYdE
[東京 25日 ロイター] - ブドウの高級品種「シャインマスカット」の栽培権(ライセンス)を農林水産省がニュージーランドに付与する方向で検討していることがわかった。日本産の品種が海外で無秩序に栽培されるのを防ぐ取り組みの一環で、実現すれば初めてのライセンス供与となる。ただ、国産品の輸出拡大を目指す産地は反発。山梨県が25日、国会内で小泉進次郎農相に抗議する事態となった。農水省肝入りの政策が第1号案件からつまずきかねない状況だ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]