3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

国政雑感A
372:秋田県人 2/18 20:3
>>371
予算委視聴してたんですか?
でなければコピー元を教えてください
参考にしたいので
373: 2/19 18:31
やっぱり岸田政権か 何とかメガネが米騒動もか ますます自民離れが進むな
374:秋田県人 2/19 20:13
岸田さんて亡くなったんでしたっけ?
375: 2/19 23:26
石破 岩屋 村上 この三人は 最悪の政治屋の一人だね

その石破の子分で総務副大臣になったのが富樫だね

富樫君も 売国政治屋か 秋田の自民党員も 可哀そうな存在
376: 2/20 16:52
選挙で落としましょう
いつまで騙されてんですか?
377:一人語りスレにようこそ 2/21 14:2
ゴムマスクの替え玉かもな
378: 2/23 23:37
自民党議員って309人いるんだよね?
なんで石破と岩屋の暴走止められないの?
みんな起きてる?
379:秋田県人 2/24 9:55
皆さん、総理にしても外相にしても、「一人の判断」で政治をやってるとでも思ってるのでしょうか?
総理の発想だとしても、「こんな事を言ったらどんな影響があるか、大批判があってもやりきれるか」等を党内、各省に諮った上でのものです。

トラ 略1
380:秋田県人 2/24 10:2
補足
個人攻撃の過去の例
  ・
  ・
安倍やめろ
菅 やめろ
岸田やめろ
石破やめろ(は、まだそんなに聞かないような・・・)
381: 2/26 5:6
自民公明維新くたばれ
しね
382: 2/26 7:5
誰がなっても同じなら、あんなえげつない総裁選やるわけないだろ。
383:秋田県人 2/26 8:26
あれはお祭りです 国民がノリノリになれば思うツボです
384: 2/26 21:48
衆議院選挙で大敗した自民、公明、維新が手を組んで次年度予算が成立する。
いったいどうなってるんだこの国は。
385: 2/27 15:40
>>378
財務省にキンタマ握られてるから。
386:秋田県人 2/27 16:11
金太澳門に着く
387: 2/27 20:54
福岡厚生大臣 外国人に対する生活保護は 行政行為だから 法律に規定がなくても

やれるんだといってるが 70年前と状況がまるで違ってるんだから

もうやめなさい 簡単な法令違反
388: 2/27 22:4
わざとわかりにくく書いてますか
389:秋田県人 2/28 12:41
統一教会、裏金、脱税、選挙買収、米価つり上げ
自民党さん流石っす!
390: 3/3 10:21
自民なんてオワコンだろ
衆院選の大敗だけでなく政党としてのあり方や選挙手法、
国民に対する感度がもはや時代に追いついていない
ジジババだらけの秋田ではまだ支持率あるけど全国の笑い物
391: 3/4 7:22
子ども家庭庁とかいう中抜きの為だけに作られた肥溜め
392: 3/5 8:10
【悲報】橋下徹氏、日本維新の会がガソリン暫定税率廃止法案に協力しなかった理由は国民民主党の玉木雄一郎代表が吉村さんを「フル無視したから」と、国民をフル無視してガソリン減税を先送りにしたことを明かす
393: 3/5 15:20
橋下さんが好きだったけど(過去)
舌鋒が鋭いぶん、なるほどと思わせるが
今回の維新擁護、国民民主批判は、自分が作った党を守りたいだけだとよくわかる。
394: 3/8 1:54
選挙終わったら「ご理解いただけた」って言い出すから自公には投票しちゃダメってことよね。
395: 3/8 2:30
国民民主党代表に復帰した玉木雄一郎代表が、参院の全選挙区に候補を立てると明言。
396: 3/8 8:40
石原さとみ2人目、辻ちゃん5人目、川崎希3人目、武井咲3人目、菊地亜美2人目妊娠。その他金銭的に余裕がある芸能人は大体2人以上子どもがいるの見ると、少子化を解決するのは出会いの数を増やすことじゃなくて圧倒的に手取りを増やすことだって何で政治家は分からないんだろう。
397: 3/8 18:39
森永卓郎さん『財務省と国税庁を分離するのが一番手っ取り早い。 海外のように歳入庁と財務省に分かれてないせいで、財務省を批判すると税務調査が入ってくる。 調査官の考えひとつで経費の否認(追徴課税)なんていくらでも出来ちゃうから みんな怖くて批判できないんです』
398: 3/9 18:40
前原氏につきまとう胡散臭さは多くの人が感じていますが、石原慎太郎氏の生前のさまざまな発言を見るに、前原氏はアメリカのエージェントでもあるんですね。
だから旧民主党(当時民進党)も壊したし、今は石破政権に協力するんですね。
399: 3/16 1:33
福岡厚労相 外国人に対する生活保護は 人道上の見地から 行ってるもの

だから 法律違反でもいいんだよ この理屈は魂消たね

日本は法治国家だよね 福岡君 退場を命ず
400:秋田県人 3/16 9:15
まさか秋田から行ってないよねw

退庁する財務省職員に怒鳴り散らす『財務省解体デモ』の参加者。最早暴力の徒
森永氏、三橋氏、高橋洋一氏らが煽り、玉木議員、山本議員らが利用して権威づけた『財務省陰謀論』はコントロール不能になろうとしている
401: 3/17 10:9
秋田でも財務省解体デモやろうぜ!
402: 3/17 10:42
とっても勇気のあるきかねえ第一村人発見!
公安の監視対象になるぜ〜(笑)
403: 3/17 19:2
財務省への批判は自由ですが、デモが暴力的になれば正当性を失います。理性的な議論や合法的な手段で改革を求めるべきであり、煽動や陰謀論に流されるのは危険です。
404: 3/19 6:51
石破さん無罪!
逆らうのはアベハ
405: 3/20 9:40
財務省解体デモを報道しないのは異常でしかない。沖縄のなんてことないデモなんかは報道するくせして。
まぁ、次の選挙は大きな転換点に間違いなくなるだろうね。
406:秋田県人 3/20 10:12
アホどもの統制が取れてない暴動的デモを取り上げたらアホが増えるだけ
407: 3/20 14:10
維新の支持率が伸びないのは大した覚悟もないのに減税を潰したからだと思う。
本気で減税より高校無償化の方が国民のためになると思っていたならそれをしっかり主張すればいいのに、口を開けば他党の悪口ばかり。
408: 3/20 14:36
>>406
いかにも秋田犬民の模範のような回答だな
409:秋田県人 3/20 20:34
>>408
お前もアキリンなんか書いてないで、霞が関に行け
410: 3/20 22:25
デモ仙台でもやるじゃん
411: 3/21 8:13
財務省解体デモに参加するなら、解体後の具体的な代替案を提示しないと、ただの感情的な叫びに過ぎず、説得力に欠けます。
412: 3/21 21:13
セルビアでは首相辞任に追い込んだな
413:秋田県人 3/21 21:49
秋田でセルビア😲
414: 3/21 23:40
>>412
セルビアのデモは財務省解体デモではないんですが・・・
415: 3/22 16:49
秋田はやっぱ、まだ自民擁護派多いんだね。
自民が選挙で勝った翌年はことごとく増税また増税ですよ。県選出の自民議員がいくら選挙戦中にいいこと言ったって当選後には農業は守らないし増税案に賛成してる。これじゃ生活が楽になるわけないよ。働いても働いても税金で持ってかれるんだから。
いいかげんに気づいたら?
416: 3/22 17:9
寺田家が国政で結果でも出してたら、こうはならなかったと思うけどね。
つか2区と3区は自民党候補を引きずりおろしてるわけで。
417: 3/22 19:49
比例復活してる時点で詐欺だろう
稼いだ分の半分を税金に持ってかれてて、もう黙ってるわけにはイカン
418: 3/25 8:45
「商品券を配ることだったり、4月から電気代の補助をやめたり、1月からはガソリン代の補助も縮小している。物価高騰対策をやるのなら、物価を下げる方向のことをやらないといけないのに、そういうことをやらずに、やらなくていいことをやっている」と、石破茂首相の感覚のズレに言及。
コメの高騰にも触れ「備蓄米の放出はタイミングも、やり方も悪いと思う。ほとんど効果が出ていない。国民からすると、とにかく物価高騰対策をなんとかしてくれと
419: 3/25 16:38
>>418
今ごろ暫定税率の廃止を検討してるそうな…
それをもって物価高騰対策などと良く言えたものだ
自民と立憲の二大政党制のままだったら暫定のまま
一生搾取され続けただろうな。
日本が30年以上も成長しなかったのはこの極悪政党の
責任であり徹底的に選挙で減らすべきだ。
420: 3/26 22:10
石破さん、総理になってからどんどん人相悪くなったよね。前はもっと国民のために働いてくれると思ってたけど、ただの増税マンセー売国政治家でしたね。ガッカリですわ
421: 3/27 11:33
トランプ頑張って!
25%なんて言わないで関税は1000%上乗せでいいよ!
422:秋田県人 3/28 11:28
クルド人不法移民(PKK)に1億円の支援金
石破政権はトルコ政府からテロリスト認定されているPKKに対し1億円の支援金支給
423:秋田県人 3/28 11:35
反政府組織クルド労働者党(PKK)は自爆テロをするような集団です
その人達に支援金を出すそうですよ
生活保護を与え、犯罪しても不起訴
まさに無敵の集団です
後ろ盾には大野知事、自民党
424:秋田県人 3/28 19:47
大野さんて誰?(-。-)y-゜゜゜
425:秋田県人 3/28 22:3
誰がなんと言おうと、知事は佐竹さんだ

次は知らんが
426:秋田県人 3/29 15:35
石破自民党、外国人を雇った企業に1人につき72万円支給
よっぽど日本人が嫌いなんだなw
427: 3/29 17:9
件の助成金は、外国人を雇った“人数”に対して一律72万円が支給されるものではなく、就労環境の整備や賃金アップなど、条件を満たした上での“経費補助”ですよ。ちょっと誤解を招きそうですね。
無論不法滞在を雇用してる企業は対象外でつまり(-ω☆)キラリ
428: 3/31 10:19
トラクターデモ行ってきました
運転はしませんでしたが、皆さん相当怒っていました
百姓は奴隷じゃない!
国の礎です!
429: 3/31 10:25
そんなことより
トラクターで嫁探しパレードして来い!
430: 3/31 11:42
トラクターを使ったデモやパレードは羽後町が最古カナ? それ以前の記事が見つからない
431:秋田県人 3/31 13:48
大らかな昭和の嫁来いデモが最初だったな。
今や政策デモ。大衆受けしない、もの好きしか関心なし。
432: 3/31 14:53
>>428
サンフランシスコ講和条約撤廃とか言うバカも居たらしいなw
oリンク
433:秋田県人 3/31 20:7
トラクター
高速乗れないから大変だね
434: 4/2 7:9
ニュースバラエティはフジテレビと山火事でもちきり。どうせすぐに忘れられるけど。
石破政権の謎の順風満帆は、このあたりに理由があるのかな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]