3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政雑感A
446: 4/11 9:1 xk4PNPoY 自民の大問題は、献金する既得権益団体に有利な政策と補助金
大物議員が利権で大きな利益を得ていて、庶民が後回しに去れてきた。
ガソリン補助金しかり なぜか消費者ではなく元売りに補助金。
医師会しかり 国民健康保険料の異常な負担増。
既得権益層には最大限の配慮 庶民には最小限の補助金
これだけ税収があって成長が実感出来ないのは当然です。
本当に自民党は不要です。庶民の敵です。
447:秋田県人 4/11 9:7 ??? そうだ💡
医者になろう!
448: 4/11 20:28 JpPUXJB2 財源が無い無い言って減税しないくせして給付金配るってどんだげ嘘コギなのよ、自民党
449: 4/13 8:48 x5ZwMQug 2025年4月時点の報道によると、物価高や米国の関税措置への対策として、国民一律の給付案が議論されており、過去の例(2020年の特別定額給付金)では日本に住民票がある外国人も対象だったため、同様の対象範囲が想定される可能性はあります。
だから負けるんだよカス。
450:秋田県人 4/13 11:6 ??? 外人毛嫌いなんかより もっと大事なことあんでしょ
451:秋田県人 4/13 11:19 ??? (´(ェ)`)とか?
452: 4/14 13:28 QNb/Ibg. 給付金はもらっておくが自公には投票しない。
453: 4/15 6:29 JPN39ukQ 自民党大敗
↓
石破総理が引責辞任
↓
自民党新総裁に岸田
↓
過半数割れ対策で立憲民主党と連立を組む
↓
自公立連立政権発足
↓
野田佳彦が総理大臣
454: 4/15 19:1 hO8P/PrY フジキ863@爺メールさん
ありがとう
455: 4/17 11:28 9w0SAgtQ 政治資金収支報告書データベース
https://political-finance-database.com/
東大生が開発したツール
誰でも簡単に政治資金の流れがわかります
検索フォームに「クラブ」や「うなぎ」とかを入力して検索してみてください
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]