3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
国政雑感A
1: 8/7 20:20 zRtev.xI 国政に関して、いまいちピンとくる板がないのでそうした感じを持っている人のためにも立ててみました
とか… 最後を締めた責任でAを立てました @の最後のレスをコピペします
466: 4/30 17:34 Mvd07N4w 石破が中国に3兆円払うんだとよ
何でテレビでやらないのか
467:秋田県人 4/30 22:8 ??? >>466
それは本当ですか?秋田にTBS系がないからですか?
468: 5/2 7:28 Og9r/g02 社会保障のためと導入され、増税されてきた日本の消費税。
法人税減税、輸出還付金、増税分は借金返済に使われ、社会保障にほとんど使われていなかった。
だからこそ社会保険料や介護保険料が上がり続けてきた。
そしてこれからも上がり続ける…元財務官僚が言っている『手取りを増やす』は嘘である。
469: 5/2 11:27 fqzqnAwI >>467
ベトナムの公共事業に投資するんだけど、中国が儲かる仕組みになってる
岸田、石破、小泉が恩恵あるみたいよ
470: 5/4 11:12 nboINSLQ もっとも一番笑いが止まらないのは当の農水省だろう。
なにせ23年産、24年産を平均1俵1万3000円で買い入れた備蓄米を2万1217円で売却したのだから1俵当たり約8000円の利益があったことになる。
今回解放した21万トンでは、実に280億円もの巨利を得たことになる。
471:秋田県人 5/4 20:22 ??? 農水省 日本中央競馬会納付金 3699億余(6年度予算)
472: 5/5 6:58 hf.ovpoA 公営ギャンブル利権はおいしい。万博跡地のアレもそう。
謎のスポーツくじ、Jリーグトトカルチョも文部科学省利権だし。
473:秋田県人 5/5 7:23 ??? >>470
巨利w
474: 5/6 1:50 iewEoVHs なんでこんなに税金は上がるし食い物高くなるかわかるか?
戦争の予兆だよ
SNS規制法、食料供給困難事態法、憲法改正
やる気満々だぞお偉方は
475:秋田県人 5/6 6:53 ??? SNSは少し規制すべきだな
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]