3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自衛隊人材不足不人気問題@
1: 9/1 6:45 YtPlTvxM ●深刻な自衛隊存続問題に今後の政府対応は…
「令和5年度自衛官採用率が過去最低51% 防衛省に危機感…」
https://www.sankei.com/article/20240708-B7BAZ5ESVVPSNIVC7ASXO25HGQ/
今朝のNHK第1では…初任給?約20万円を約50万円に等の案が報じられた。
改憲すればどうなる?不人気問題の原因は何?
2: 9/1 6:55 YtPlTvxM 他国の軍隊を参考にするとも。危機的な状況に違いない。
WWUでの徴兵年齢の上限は当初40歳まで。これが昭和16年開戦以降45歳までに引き上げたれた史実がある。
3: 9/3 8:0 hCIqSORk …ための対応策を取りまとめました。それによりますと、処遇改善の一環として、
任期制の自衛官を任用する際に支払う一時金を、今の22万1000円から50万円に引き上げるほか、…。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240901/k10014567571000.html
定年年齢→https://www.fnn.jp/articles/-/590090
令和6年10月から、
1尉・2尉・3尉・准尉・曹長・1曹 55歳→56歳
2曹・3曹 54歳→55歳…
他の公務員の定年年齢が順次65歳に引き上げられる中、
自衛官の大半は55歳から56歳という事になる。
4: 9/3 9:46 wfC41W3M トレペや洗剤、靴下まで自腹ではやってられない
50代で放り出されて世帯持どこに行くのか 馬鹿馬鹿しい!!
5: 9/6 8:13 Rpottsqw 危険な指示に反発しても危険、従っても危険な派兵、危険な乗り物。何も無くても内部のパワハラ、やられて泣いてやって処分。悪さをかばってくれたのは昔の事で今は真逆。不審な事故が多すぎ、国内死亡率爆上がり!改憲間近にヤンキーも避ける。
もっと大事にされたら違うのに…。
6: 9/29 12:17 DGJNMfq. 年収3-400万で危険満載、手当も保障も有耶無耶大な職場
消耗、補充可能な特攻ドッローンや突撃用の自爆バンザイロボ犬公式現場採用
人件費遠隔操作員と指揮官だけの三方安上り、心の呵責もなし安眠可。
7: 10/2 7:53 klP8Be.Y 素晴らしい!が給与手当が安すぎ
あとモバイルワークで三交代保障なら考える
上
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]