3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下来る参議院戦!
21: 5/5 6:51 hf.ovpoA
いまさら寺田嫁が、どんな路線で集票するのかが見もの。
22: 5/7 8:38 7kLy4aOg
>>20 
 ん?逆風どころか選挙前に結果出てるじゃん
23: 5/7 16:31 Iubuh8Jg
石破に文春砲 
 3000万円の裏金
24: 5/10 9:48 rYm/J1cA
ありがとう自民党 
 国民が目を覚ますきっかけを与えてくれて 
 もう嘘は通用しない
25: 5/12 10:53 9r1WCpKs
国民民主党大躍進から早7ヶ月! 
  
 「103万円の壁解消作戦」(20241027)の結果議員数が4倍になった同党。 
  7人→選挙後28人! 
 (小11、比17)秋田3区小選挙区で村岡候補当選。
26: 5/12 10:53 9r1WCpKs
2025年7月(20日投開票?)の参院選が近づく中、壁問題は未だに解消、 
 解決していない。参議院選挙でも同じ作戦(エサ?)だろうか。 
 自公国3党合意→決裂→自公のみ法案提出→衆院通過…等、盛ったりまげだり! 
 裏金問題の影響を考慮した与党勢力確保のための「偽旗作戦」?!だったのだろう。 
 野党の皮を被ってはいるが維新同様与党勢力。苦言を呈しても採決は…だ。
27: 5/12 10:54 9r1WCpKs
今、衆院選の際の”熱”はまったく感じられない。 
 俺たちが当選するとすぐ生活が良くなる〜!といった”熱”だったはず。 
 玉木の応援演説を聞いてそう思っただろう。 
 この壁が国民生活を逼迫させている原因だ〜!といった”勢い”だったはず。 
 それを俺たち国民民主党が変えます〜!っと。
28: 5/12 10:54 9r1WCpKs
衆院選後、国民生活は一向に良くならず、逆に米価高騰を含めて悪化し続けている。 
 予算案も国民のための部分にはごくごく僅かだ。それにどう反応してきたのか??? 
 共産、立民同様まったく期待できない。
29: 5/12 11:46 MM8crmqc
たまたま…本日am11から村岡質疑 
 ・約4分間秋田の風力発電機の事故について、 
 ・続いて約9分間米価と農業従事者の収入について、 
 ・最後に約1分間壁問題の質問 
  
 良い事言っても結局、スピード感と実効性が問題。
30: 5/27 8:6 eb/eesj2
参政党に騙されるなって言われるけど 
  
 もう散々自民党に騙されたんだからさもういいのよ!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]