3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
来る参議院戦!
104: 6/25 5:42 .xexGkZo 裏金カード明細書が見つかる
https://youtu.be/tQ4WE1U1c0U?si=aRgU_dUXE1YPWk97
105: 6/25 7:34 djz2MlMU 中曽根時代の3大エピソード
@1985年8月の日航機墜落事故、A同年9月のプラザ合意、B消費税導入旗挙げ
プラザ合意による異常な円叩きで大打撃、プラザ合意後の低金利政策やそれに群がった
外資等による不動産投機によるバブルも消費税導入の翌年1990で撃沈!
※@は周知のとおり証拠と現状に不審点が多く日米合同のテロ説も
2025-1985=40 失われた30年間とよく言われるが、実際は40年間が正解
106: 6/25 21:1 UMTkH9tQ 消費税が、社会保障の財源確保のためというのが、ウソだったというのが安部元首相の
答弁から明らかに
「残りの大半は社会保障にあてずに何に使ったか?」
に「国の借金に…」と しかも消費税にはまだまだ裏がある
・法人税減税分にほぼ匹敵する消費税増税額・輸出企業への還付金、
・法案成立のための益税発言やだめ押しのインボイスまで
徹底した大企業優遇のための消費税!そしてそこからの自民党への政治献金!
「自民党への政治献金額過去最高を更新!」各紙年末の見出しが数年継続してこれだった
桜を見る会や裏金問題まで続いてきた背景がこれ
県内でもホテルメトロポリタンで政治資金パーティをやった者が
結局、消費税が今の格差拡大と中小企業淘汰の主原因と言える
同時進行で、全省庁(派遣法、社会保障、国保、年金、医療、薬価…)による国民叩き
が安倍政治の実態
消費税を含めて、秘密法、集団的自衛権、平和安全法制等々、トランプ政権になった途端
急死したアーミテージやナイによる安倍政権への要望書(アーミテージ・ナイレポート)
どおりでしたが、、、、、、、、、、
107: 6/25 22:18 nTWb6PfU 安倍なのか安部なのかどっちかにしろよ
108: 6/26 8:17 w9H.Qg/c https://youtu.be/sLOwRj693-Y?si=pC2FahMquHmuxtdo
109:秋田県人 6/26 9:24 ??? NATO首脳会議をトランプが欠席する公算が高いとか言って欠席した石破茂
直後にトランプが出席すると表明
代わりに岩屋だけ行ったが、集合写真で岩屋だけがいない
外交もまともにできないマヌケが今の自民党
存在価値ゼロ
110:秋田県人 6/26 21:40 ??? >トランプが欠席する公算が高いとか言って欠席した石破
あなたにそういったんですか、へ〜すげ〜
オレにはそう言わなかった なにもw
111: 6/29 12:44 x1OLHxpQ 全員に会いに行き全員に同じ質問をしたそうだ
「なんのために参議院選挙に立候補したんですか?」
寺田しずかさん「秋田県民のため」
なかいずみ松司さん「秋田県民のため」
さとうみわこさん「国政ですから国民ですね。もちろんそこには秋田県民も含まれますから」
みわこさん、素敵、すき、頑張って
112: 6/29 16:18 trlOr4BE 子ども家庭庁大臣、三原じゅん子が国会を抜け出し美容クリニックでアンチエイジングに精を出していた
6月21日、参議院では異例の土曜審議が開かれていた
113:秋田県人 6/29 17:19 ??? >>110
子供だな
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]