3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下物価高騰!
81: 5/31 9:13 d7lPaGaY
◎政治擁護 
 ・何文句言ってんだよ。嫌なら買わなきゃ良いだけ。少しブランド米、去年の米も出回りやすくなるだろうから、そっちが良い人はそっちを買えば良い。 
 ・備蓄米放出に文句言ってる人いるけど、なら何の為の備蓄米なんだよ。こういう時に使う為だろ?備蓄米の制度は1995年からあるんだから、批判するなら1995年に批判しろよ 
 ・私のようにパンがダメな人は、お米を食わざるを得ないので、21年産の備蓄米でも買う人は買うと思います。工夫次第で美味しく食えますからね。 
 ・5年ぐらい低温庫に保管している米の劣化は、常温で1年ぐらい保管しているものと比べて大きな劣化は無いだろ。十分食えるよ。 
 ・お米の価格は銘柄米で5Kg4000円位が妥当だと思う。 
 ・多少古くても焼肉のたれつけちゃえば美味しくいただけるでしょ。白いご飯だけで食べるわけじゃないんだし。新米じゃなきゃ嫌だなんて贅沢言ってられない。 
 ・古い米は水分量が少ないので余分に洗米の後で時間を要するだけ、、不味いわけではありません、、、www 偏向報道どうにかしろよ、、、 
 ・貧乏人だから古古古米でも別に構わない人生負け組の下賤の者ならば家畜飼料用でも 
 贅沢は言わないよ…上級国民様には逆立ちしてもなれないからさ…(苦笑) 
 ・備蓄米はもともと、災害用として保管されたもの。災害時にはコメの新しさは気にしない。品質が問われるとは思いますが、一度は食してみたい気もするが。災害米! 
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]