3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
【祝】鈴木新知事誕生!
13: 4/7 12:30 vU.7yUNM 猿田氏は立憲・国民・公明・共産・社民と幅広い政党の支持を得たけど、自民は内部で意見が分かれて自主投票に。
多党派からの支援は有利に見えたけど、逆に「立ち位置が分かりにくい」「政策がぼやける」と感じた人もいたかも。
結果的に保守層や無党派の票が鈴木氏に流れた印象。
政党支援の広がりが、逆にリスクになった典型例だった気がします。
14: 4/7 13:32 2vDrqYyc ジジイをジジイが応援した
若者を若者が応援した
こういうことだろ
投票率が高いと組織票にも勝てるんだよ
15: 4/7 15:10 vU.7yUNM 難しく言ったのに二行で終わらせるな!合ってるだけに腹立たしい!!(;一_一)
16: 4/7 21:59 cEvu5fW. 猿田、敗戦の弁は立派だった。
17: 4/8 3:20 TkcDELLM 菅 義偉 目立てるな〜
18: 4/9 7:0 h3lJSack 自民は自主投票としてるけど、単なる県議分裂だよ。しかも鈴木派の方が多かった。
そこにきてオールド政党名がズラリ支持では、落ちてもおかしくない。それに有権者の半分は女性なわけだし。
だいたい野球じじいが副知事から天下りじゃ、特定の層以外にはマイナスにはたらくよ。世代別のデータは見たけど、男女別ではどうだったのだろう。
19: 4/9 9:11 CN8i981o 当選直後の鈴木新知事は何を語る?
https://www.youtube.com/watch?v=7wBVCTZR3Zg&t=9s
約55分の動画 旧体制側に配慮したのか若干棘のある記者の質問 受け答えが上手い!
20: 4/9 9:21 sSUzl7Uk ↑ 保存版
21: 4/9 13:9 BttYDRhk 大応援団をつけての惨敗。62歳は老人なのに新人で変だよ。
22: 4/9 16:31 YhSK0I1Y 元プロ野球選手やら有名評論家やら連れてきたところで何なのか?
野球野球言われてもね
野球に興味ない人の方が圧倒的に多いし、猿田陣営は完全に作戦間違えたよね
医師連盟だの各市長だの、すでに権威がある立場から上から目線で言われても
普通の人たちには全然響かなかったと思うよ
旧態依然の選挙方法がもう通じない時代だと最近の全国の例をみれば明らかなのにね
逆に言えば健太陣営はよく研究してよくやり切ったかと
猿田氏自身は人格者でリーダーシップもあると評判は良いんだけどね
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]