3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
戦争を論じるスレ
4: 10/14 10:2 vinlWhuE 国民の不安が高市新総裁を生んだと!
横手商工会議所女性会の創立50周年記念講演会(会員や市民ら約130人が参加)
においてジャーナリストの櫻井よしこさんが登壇して主張とか
この人物がどんな人物なのかを知っていての事だろう
わざわざ選挙戦の最中、報道を呼んでのシナリオ
秋田県は戦争を、軍需産業を、全体主義を礼賛し後押しする勢力が
依然として幅を効かせているようだ これでいいのか?
5: 10/14 10:10 mO0SGbi. 不安を感じたのは、
安倍元首相と同じ路線の高市早苗をトップに据え
戦争を推し進めようとする勢力ではないのか?
80年見解を発表した石破首相を降ろそうとした勢力ではないのか?
秋田県内にも戦争被害者、遺族が大勢いる
秋田県当初予算から毎年7億円も計上されている商工会の動きだ
商工会への風当たりが強くなるのではないのか?
県や地元紙へも
6: 10/15 12:57 af/YYfe. 「ぬけぬけとやらかした」←これに県内の批判は皆無 問題意識も無い
左翼政党は、現在の全体主義を自らの不作為で認めている
私たちも自民とグルよ〜って
7:秋田県人 10/16 12:2 ??? >>1
類似スレの乱立は規約違反です。削除依頼してください。
8: 10/17 9:23 UmAkjrt2 ↑
削除が超得意な人です 勝手に無断で(笑)やれよ
9:秋田県人 10/17 13:9 ??? >>8
アンカーも使えない人は発言権はありませんよ?
10: 10/18 11:33 Axw2PRjg NHK戦争特番による世論誘導か?BPOは「誤解生じない」
https://www.sakigake.jp/news/article/20251018CO0047
NHKドラマに遺族の反感!放送倫理機構(BPO)に要望書提出したが、
BPOはNHKの肩を持ち「問題ない」と。
ドラマは8月放送のNHKスペシャル「シミュレーション昭和16年夏の敗戦」。
所長は研究所内で自由な議論を後押ししたとされるが、ドラマでは、
日本が「圧倒的な敗北に至る」という結論を覆すよう圧力をかける所長
として描かれていた。遺族が怒るのは当たり前。
俳優菅田将暉(すだまさき)主演映画「アルキメデスの大戦」にも石破首相の
80年見解にも通じる一件。
11: 10/18 11:37 Axw2PRjg 極右勢力が動き新首相を誕生させようとしているのが今。
金も動いているのでは?それも巨額の
12:高市政権発足 10/22 8:25 x5p5fybg 驚いたのは寺田静が高市に投票したこと
批判を浴びてもこれまで5回にわたり国民民主党の伊藤孝恵に投票してきた寺田静
今回は、「女性初の首相」実現のために高市に投票したとwikipediaにある。
しっくりこない投票理由ではないか?
もうひとつ。イージスアショア反対票を取り込んで自民候補中泉を破って初当選した
寺田が極右勢力のバックボーンを持つ安倍路線の高市を推したこと。
県民の信頼を大きく損なうのでは?
もうひとつ。さきがけがさらっとしれっと浅〜く報じていること。
いつものことだが、偏りが感じられるのでは?
余談だが秋北新聞が廃刊になり社員17名全員来月解雇されるとか。
グーグルアース報道の頃の姿が真のスタンスではありませんか?
13:秋田県人 10/22 10:23 ??? >>12
👍👍👍
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
[戻る]