3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下渓流、川釣り専門スレ
329: 4/14 7:39
釣りはしないが気になった
秋田から岩手には釣りをしに行く事無いの?
330: 4/14 11:12
秋田から岩手に釣りをしに行く程、魅力的な場所は岩手にはない
331: 4/14 11:45
>>330
全く以てその通り。岩手で唯一全国区なのは、ワカサギ釣り。岩洞湖だっけ?
県北は穴場も含め、比較的容易に釣れる。
332: 4/16 16:9
仁別で、釣れたどー
岩魚釣り、最高です(^_−)−☆
333: 4/23 8:53
スレチかとおもいますが、皆さん教えてください。
釣ってきたサカナは誰がさばきますか?
ご自分ですか?奥さまですか?
334: 4/23 11:48
自分でやる。
ウチの嫁は俺のナマズは触れても、それ以外の魚は触れない。
ある意味すげえ不幸だと、自分でも思う。
335: 4/23 13:9
旦那様のナマズを触るだけまだ良いよ・・・
336: 4/23 14:12
333です。
334さんの奥様がうらやましいです。
うちの旦那は、絶対自分でやりません。私がツワリの時ですら釣るだけ釣ってきて、あとおわり。
今朝も今月数本目のサクラマスを釣ってきましたが、ドーンとおいて終わりです。
サカナには悪いが、正直サクラマスあきました。子が、サカナを生臭いといえば、それを怒鳴る始末。
そんな旦那に、自分で捌くくせをつけるにはどうしたらいいですか?
337: 4/23 15:0
>>336
@何らかの段階を踏まないと、難しい。自分はキャンプ好きなんで、釣った魚の燻製作りで捌くようになった。
鍋奉行みたいな資質があれば、包丁を使う作業を手伝わせると、自分でやるようになってくると思う。 < 略1
338: 4/23 15:39
336です。337さんありがとうございます。
以前海岸沿いに住んでいた時期は、朝出勤前に海へ、帰宅後夕食を済ませ海へ。という、あきれるくらいの釣り好きの旦那です。
もうなんどもぶち切れましたが、今日なんか開き直りました。
2番の作戦を参考にさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]