3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下渓流、川釣り専門スレ
128: 9/1 21:5
>>127
秋ヤマメ釣れた?
129: 9/16 16:50
今日渓流釣りに行きました。県南某川で、イワナ5ヤマメ1、カジカ23。最大ヤマメ24cm、最小カジカ7cm。エサはミミズとイワナの卵。
130: 10/18 21:13
明日、カープフィッシングに行ってくるわ
131: 10/20 6:21
わざわざカープフィッシングって言ってるのを見るとヨーロピアンスタイルか
ボイリーとか秋田で使ってる人はまだ少ないけどあれ釣れるらしいな
132: 10/20 7:42
ボイリーは結構使われてるよ!俺は餌だけど。
133: 10/20 12:27
川で鯉のぶっこみ釣りやってるんですが、川の流れが速いせいか仕掛けが流されてしまうんですが何かイイ方法などあれば教えてほしいんです。ヨロシクお願いします!(ちなみに錘は中通しの小判型20号使用しています。)
134: 10/20 12:41
今もあるか分からないが、亀みたいな形の、尖った小さい足のついた中どうしおもりがあった。だだ、30年も前話だが…。俺が買った店はもう無いので、ネットとか、昔からやってる釣具屋に問い合わせてくれ。
135: 10/20 12:57
重りは40辺りまで市販であった気がする自作でいくらでも増やせるだろうが
そんなに流れが早い場所だと餌自体が流れてブッコミの意味が無いかも
136: 10/20 21:32
>>133の質問をした者です。お二方わざわざ答えていただき有り難うございました!
特に>>135さんの言われた『流れが速い場所ならぶっこみをやる意味がない』
正にその通りだと思いました。もう少し別の場所を探してトライしてみようと思います!
137: 10/22 7:32
流れ早くてもやり方はいろいろあるよ。釣りに意味無いことはないよ。川鯉は流れでのバトルが魅力!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]