3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
渓流、川釣り専門スレ
351: 7/2 15:17 KZoX1EiU 先生にチクれレベルの糞思考ウケるw
小学生の時から脳ミソ成長しないんですか?w
352: 7/2 15:18 KZoX1EiU あっ まだ小学生だったなら謝るよ。
353: 7/2 16:16 nccIWAGI >>348
そういうマナー悪いのは
動画や写真撮っておけ
動画ならユーチューブにアップな
354: 7/2 17:35 dRY3a2sw >>348
俺、明日は暇だからソイツ等イジメに行こうかな?
355: 7/2 18:37 ZM6poYaI デカいなるべくリアルな熊のぬいぐるみ置いとけ。
356: 7/4 21:18 h.VpIOwg 竿置き忘れorz
357: 9/12 21:35 Up6BXqX. 本日22時〜釣りビジョンで、井川弘二郎氏の子吉川鮎釣行オンエア!
358: 2/5 19:20 QN/VFfdA 雄物川さすがだぢょー
359: 2/5 20:10 wedZdpRE 何がさすがなんだね?
360: 2/13 18:50 NPrgI4MQ さすがだぢょー×2
361: 2/16 14:7 1Pyo4L.o 雄物川に岩手人が入り浸ってますがサクラマス釣れてるのかな?
362: 2/16 18:55 JUDtHJ8E ↑今、禁漁期じゃないの?
禁漁期=遊魚禁止だろ?
363: 2/26 10:2 0vavD.Qs さすがだぢょー
364: 2/26 18:55 mkZRb9uA サクラマスいつから解禁だっけ?
365: 2/26 19:23 Ic0sUVBE >>364
4月1日
366: 3/6 17:20 SNI.qoxQ 密漁検挙さすがだぢょー
367: 3/6 18:31 6z5lU0mc ザマァ
名前晒してほしい
368: 3/7 7:18 8IjgA5v. 同感!
どんどん取り締まって、新聞紙面で違法者を晒すといいよ。
369: 3/7 22:44 cEUgZ5HU 解禁前の雄物川に入ってご丁寧に日付と場所まで入れて
写真ブログアップしてる岩手人も多いな
370:秋田県人 3/8 0:32 ??? 種沢で上がってるって
371:秋田県人 3/8 10:28 ??? >>369
ソースキボンヌ
頭のhは、ぬ・い・て
372: 3/9 7:32 4xeCBko. 禿同
373: 3/9 8:32 /S.JXoaE 岩手人が大挙して押し寄せます
374: 3/10 18:45 oYjvcuBE ↑どの辺りで密漁してますか?
捕まえに行きます。
375: 3/11 20:17 albbjRpM ↑サクラマスを?(笑)
376: 3/11 21:0 UR0J1YSY 監視員が密漁してる
377: 3/11 21:15 yRC/8jtc 六像の雄物川河口密漁疑惑w
378: 3/13 7:18 dXDy55H2 監視員は、昔から密漁している奴いますね。
監視員の監視員(笑)必要です。
379: 3/13 11:17 2HmrFWDk 当然、密漁者を捕まえに行きます。現行犯や明確な証拠(映像etc)じゃないと検挙できないので。
監視員の密漁?ですか。詳しく教えてください。。
380: 3/13 19:48 aplxUW/Y あとはパトロール、そして摘発と晒しよろしくね!
今ならもれなくハッキリクッキリの足跡付き!
381: 3/13 19:52 aplxUW/Y ボートは、足跡付かないか…(笑)
382: 3/13 23:36 p3N7i01A この時期、本流の浮き釣り最高だよね。
イワナ入れ食い。
383: 3/16 15:18 NaQEHcSo >>382 禁漁期間も守れないの?どこの田舎者ですか?
384: 3/16 17:39 rqFFVuw. >>382
下半身まっ裸のオジサンが行くぞぉ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1445841910/141
385: 3/19 19:17 7TfpvyLg 早くイワナ釣りてぇー🎣
386: 3/20 16:7 ggch.hzI 山越えして岩手に行けばフ
387: 3/20 16:46 PxhI1Bbc 渓流の入漁料って、何に使われてるの?
388: 3/20 17:19 PspXasyQ 飲み食いでねがな?
389: 3/20 17:29 AmxUJXoA 入漁料ってなんだ?
390: 3/20 17:41 ZB0UO0js ×入漁料
○遊漁料
@漁の一部を研究機関に送って調査・研究して貰う費用。
A遊漁券の発行・販売にに関する手数料。
B稚魚放流までに掛かる費用
※監視員はボランティアに近い。
まぁ簡単に言えば
俺らと漁師が喧嘩しないようにするための費用かな。
391: 4/4 19:0 Q/UFWI3g 早くイワナ釣りてぇー
392:初心者です 4/10 20:13 I1iL3oIY 雪しろのため?
川が増水しています
いつごろから落ち着きますかね?
川によって違いがあると思いますが、教えてください
こちら県南です
393: 4/10 22:24 MdYIp8M. >>392
桜が咲くまで待つのが吉
それまでまてないのがキチ
ぶん殴りたいブキチ
394: 4/11 20:1 S88NEN8I >>392
単純に水量落ちるのは田んぼへの取水が始まる頃
雪代が収まるのは地域にもよるが4月末〜5月上旬
395: 4/12 12:39 VKAT.xBY 桜が咲く頃・・・熊が怖くて行けません(-_-;)
396:初心者です 4/13 8:20 PL0iE7YY ありがとうございます
まず5月まで待ちます
397: 4/13 13:41 Y1FLAMM. 暖かくなると山蛭が出てくるな! 田植えの頃からぼちぼち。
398: 4/13 19:28 eC0JUWuA 鯉のぼりが上がる頃・・・熊が怖くて行けません(-_-;)
399: 5/30 14:47 KdOVUVgg 熊出没の為
家族皆の反対にあい
釣行にいけない
400: 5/30 15:40 7lbvufG6 俺は大丈夫だと信じてgo
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
[戻る]