3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

ヤリイカ専門スレ
401: 3/23 11:45
そろそろ苦しいかも
今年は釣れたな〜
402: 11/4 19:56
男鹿でのヤリイカはいつ頃からですか?
403: 11/4 20:41
アオリ消えるまで待て。
あと、完全防備の防寒具を揃えるがよろし。
404: 11/5 0:12
雪舞うくらいじゃないときつくないか?まだ他にも釣れる魚種沢山いるんだから、そっちやるのが得策だろうな。
405: 11/5 1:55
ハタハタ終わってからだろ毎年
406: 12/20 21:3
そろそろいける?
407: 12/21 16:51
まだ数いない
408: 1/1 13:48
きてるかな
409: 1/1 14:49
明けましてあめでとうございます 🎍
今年はヤリイカに挑戦します。
アオリイカでは、入道崎の下の漁港が好きで通いましたが、立ち入り禁止になってからは、
台島・椿・塩瀬・遊覧船等の堤防。昨年秋は足場の良い地磯にチャレンジ。
そんな感じの比較的浅場でもヤリイカは釣れますか? <(_ _)>
寒さ対策は大丈夫です。 
410: 1/2 0:51
運が良ければ椿漁連前でも釣れますがオススメは小浜漁港男岩堤防など潮通しの良いところですねー
411: 1/3 18:37
410さん
ありがとうございます。
小浜漁港男岩堤防 探しながら行ってみます。
日中よりも、大潮の夜とかが良いですか?
412:秋田県人 1/3 20:55
一杯二杯と数えるのは死んで品物になってからだろ
生きてるうちに相対する釣りの場合は一匹二匹と数えるのが正しい
413: 1/4 6:16
早く釣りたい
414: 1/4 11:28
お急ぎのかたは青森津軽半島へ男鹿半島のかたはもう少しお待ち下さい南下しますので
415: 1/4 12:13
もう釣れるよ数出ないけど
416: 1/11 11:56
ヤリイカやった事ないんですが、アオリのポイントと基本同じ感じですか?
417: 1/11 12:9
回遊してるイメージがある
418: 1/11 14:10
ヤリイカ釣りは、くそさびーよ。
419: 1/11 15:25
昔なば日中ホッケ釣り日暮れからヤリイカ釣りしたもんだやホッカイロ5も張って防寒のうえさ合羽きれば大丈夫だ
420: 1/11 17:25
昔は行けば20〜30匹当たり前、
最近は回遊も1時間に1匹とか、坊主もありえるし。
ただ、寒いし待ちくたびれる、耐える釣りになりましたな。
だから、天気わるいとやる気もでないし、ガソリン無駄になるす。
421: 1/11 17:46
ヤリイカは未経験ですが、年末にカイロを体中に18個貼り防寒に合羽。
その格好で運転しノボセました。釣り場では手だけ冷たいです。
今の時期、ヤリイカの大きさはどの位なんですか?
アオリは毎年チャレンジしています。
422: 1/12 15:58
カイロ18個→運転→ノボセる
クソワライましたすみません
423: 1/15 14:12
自分もくそ笑ってしまった
424: 1/15 20:40
俺はニヤリともしなかった
425: 1/16 6:34
南磯でかなり釣れてるらしいよ
426: 1/16 9:1
10匹位しか釣れないよ。
427: 1/16 12:59
当たり年やなー
428: 1/17 9:1
でも、満員御礼。
潮通しいい場所は、まず確保無理だよ。
429: 1/20 23:43
椿人はいますが、釣れていません。朝からまた狙います。
430: 1/21 0:2
椿奥堤さしあみ入ってました。
431: 1/21 20:14
相変わらず 警察巡回してる?
432: 1/21 23:48
グランマート 取り締まり
イオン スルー
ゲーセン 潰した
釣り場 巡回
パチンコ屋 スルー
水産加工場 警察署化
433: 1/22 6:43
いみふ
434: 1/22 10:2
4行目ありがとう
435: 1/22 15:17
今年は不漁ですな。ホカケ 5回釣り行で1匹
436: 2/4 16:42
大爆釣
437: 3/1 7:18
大爆笑
438: 3/8 12:36
今年ほど釣れた年ないなー
439: 3/8 19:9
438さん!まだ釣れますか?4月頃までですかね?
440: 6/13 15:43
まだいけるよ。
441: 6/15 7:37
あがってますか?
442: 12/19 10:28
そろそろすかね?
443: 12/20 1:1
ミノーで小さいの釣った人いるね
444: 1/9 18:30
ヤリイカ釣れてますか
今度行ってみたいです
445:秋田県人 1/10 10:40
椿港内、網が張って無ければ、東防波堤の外側も⚪、3回行って2回は坊主、1回は2匹。
帆掛け、潮瀬のほうが確率がいいらしい、ただ風当たりと寒さが(>_<")
446: 1/10 20:39
445さん
情報ありがとうございます
椿も釣れるんですね
ヤリイカやったことないですけど今年はやってみます
447:秋田県人 1/11 9:51
ガルプジュースに漬け込んだサメが周りより釣れました。
448: 1/11 19:33
今年のまだ小さいなー釣れるけど
449: 1/11 19:49
ガルプですか
なるほどです

オキアミ漬けるアミノ酸とかもいんでしょうかね
450: 1/12 3:1
じぶんやってるのはエギにササミまく
451: 1/12 5:40
遊漁船乗れ爆釣だすや
452: 1/12 6:39
えぎにササミですか
それも良いですね
それ試してみます。
453: 1/12 16:34
エギングでも釣れてます!
ガルプ汁ドーピングしてますが…
454: 1/12 20:39
ハイボールにガルプ汁小さじ1杯(╹◡╹)b
455: 1/12 20:40
エギに巻く場合はカンナの所に少々で大丈夫ですよ
456:秋田県人 1/24 17:27
男鹿磯より、五能線辺りの磯が釣れてるみたい?
457: 1/24 20:38
そういうことかくとまた岩手人落ちるからやめろ
458: 1/24 20:47
ヤリイカスレなんだから情報提供したっていいじゃないですか
459: 1/24 21:16
457みたいに死人をネタにするようなやつは大嫌いだ
460: 1/24 21:56
岩手の人落ちたの?
無理しないように楽しんでください
461: 1/24 22:17
無謀な釣りして周りに迷惑掛けたならネタにされるくらい仕方ない
462:秋田県人 1/25 7:10
12月にチゴキ崎にブリを釣りに行った、岩手のルアーマンの人ですね。
4bの波の中、釣りに行ったそうです。
無理な釣りはやめとけ。
463: 1/25 8:37
テスターとかの影響大きいのに、この風でも俺様なら釣りになるアピールや、高波で結果だしました自慢はやめて頂きたいよ。
みんなの見本にならないといけないと思う。
464: 1/25 14:31
ネタじゃなく啓蒙と言って欲しいな
じゃんごが一人減った
ただそれだけよ
465: 1/25 15:2
でも磯で良かったよな
堤防ならまた釣り禁止になってた
466: 1/25 16:26
釣り禁だろうがなんだろうが入る奴は入る。某店員が常連客に『ここだけの話し○○行ってる人爆釣ですよ』俺にも聞こえてますけど笑笑。いやいや立場上注意しろよと思う。
467: 1/25 16:47
電気浮きの奴らめっちゃうざい!俺の射程にまで流してくるな!
468:秋田県人 1/26 0:12
私も、浮き釣りですが?。
仲良く、釣りましょう。
今日、5時から4時間やって1杯でした。
いか釣りをやって、10年程になりますが、こんな釣果です。(^_^)
エギは釣れてますか?
469:秋田県民 1/26 11:26
 
たかが遊びの釣り、お互いに楽しく釣りましょう。電気ウキの動きに常に注意を払いちょっとでも変な動きをしたらゲット出来ます。固定せずに流すのが基本。
470:秋田県人 1/27 0:22
今日?、行った人います?
471: 1/27 0:28
椿漁港は自分の周り含め全然ダメでした。粘りたかったけど寒さに耐えきれず退散。
472: 1/28 12:44
毎週いってますが、
不漁の年ですね。平均1〜4匹くらい。4、5時間位で(笑)
過去には30〜40匹が当たり前でしたのに。
473: 1/28 22:40
今年は大不作。3月〜いきます。
1匹でも、釣れればいいほうでしょう。
474:秋田県人 2/7 15:8
青森の上州屋、釣れてる様なこと、書いてましたね。
475: 2/17 22:48
みなさん、サイズは上がってきましたか?
476: 2/18 10:26
ゆるく釣ります見てね
477: 2/19 18:21
特大いないけどまあまあのサイズ 数つれない そしてサビーよー
478:秋田県人 2/22 22:20
20日、4時間やって坊主。
21日、5時間やって1杯、普通?サイズ。
479: 2/23 3:36
男鹿、結構行ってますが1月中頃に釣れて以来全然ダメです。
480: 2/28 22:40
イカって今の時期男鹿じゃないと釣れませんかね?
481:秋田県人 3/2 0:1
五能線の磯。
482: 3/2 4:45
深浦漁港惨敗継続中寒くて車から出たくない
483:秋田県人 3/5 19:43
上州屋の情報、男鹿磯釣れてる。
男岩。
484: 12/27 11:40
そろそろ始まりますね
もう行った人いますか?
485: 12/28 23:12
潮瀬で3ハイ やったぜ!でかい!
486: 12/29 5:2
今年は、早いんですか?
487:羽後町 12/31 13:13
ヤリイカもう釣れたんすか!
488: 12/31 19:28
エサ?エギ?
489: 1/8 19:44
椿で2杯、餌とエギ
490: 1/11 22:23
釣果はあるのね
491: 1/22 7:10
戸賀プレッシャーなくていいわー
492: 1/22 18:21
戸賀?人いねーし
493: 1/23 0:31
桜島釣れまくり
494: 1/23 15:26
中島で2杯
495: 1/23 21:9
>>493
桜島、立ち入り禁止になってるだろ
496: 1/23 21:35
椿、館山、人いすぎ
497:県民 1/24 6:8
水族館の南側にてオス、メス、合わせて11杯。今年は どこでも釣れそうだね!
498: 1/24 9:7
どこでもって…わざわざ先っぽまで行っていうことかよw
499: 1/26 1:25
人は多いが釣れてない
500: 1/26 10:33
タコ釣れた
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]