3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

秋田の鯰人
254: 6/24 21:33
リップラップってゴロタ石の事じゃないの?八郎潟行った事ないけど、ほとんど岸際ゴロタ石なのけ?
よく分からんな・・・。

県南だけどコンスタントに釣れてるよ!
狙って釣れないのは狙い所が悪いんだよ。
255: 6/25 1:0
鯰って田植え前からお盆までは腐るほど釣れる魚だと思ってたが… 
256: 6/25 1:54
>>254

全部リップラップではないよ。

>>253がばかなだけ。
意味がわかってないだけ。
ばかなんだから、きにするな!
257:秋田県人 6/25 6:36
リップラップは、ゴロタ石で積まれた護岸で、岸から1〜5メートルくらいで
敷き詰められてる。バスは積み上げられた間に居つく、東部小水路はドーナツ状で内外側と
ほとんどがリップラップと言える。
258:秋田県人 6/25 6:37
バスではなかったね。
259: 6/25 18:14
>>253

君が一番バカでグズだね。
260: 6/25 19:50
田舎でやる事無いんだったら言葉と意味ぐらい覚えてから
ネットに書き込めや
本当に知ったかするカッペの馬鹿多すぎて困るここに限っては
261:秋田県人 6/25 20:2
>>260 ナニに怒ってるのかな、都会人は?
262: 6/25 22:43
>>260

一番バカなやつ発見!

都会人なのか?
263: 6/25 23:53
そうです都会人です
264: 6/26 0:32
>>263

どこの住み?
265: 6/26 0:49
>>257
そうなんだ、教えてくれてありがとう
m(_ _)m

>>263
都会人でもなんでもいいけど、秋田県の掲示板に来てカッペだのなんだのって言うのはお門違いじゃないか?
しかも、知ったかされて困るって・・・ナマズ釣るポイント知りたいなら頭下げてお願いしたら?お前みたいなのには絶対教えないけど。
266: 6/26 20:52
>>265

頭を下げて、お願いします。
267: 6/27 12:29
>>260
ココ見なきゃ困ることないよ
268: 7/8 9:1
最近釣れてますか?
269: 7/9 22:35
雨降らないからなのか活性低いよね。
釣れないとは言わないけど、爆釣とはいかないね・・・
270: 7/23 7:37
念願の雨・・・
これで少しは状況改善するかな?
271: 7/26 12:16
全然ウナギの味しない・・・
272: 8/5 15:47
破れ沼で鯰釣りしてたらレッドテール釣れたんだがォ
273: 8/13 15:41
うそでしょ?
274:秋田県人 8/13 19:1
鯰が食いたいね。釣ったらくれよ!
275: 8/23 4:54
大雄で昨日は結構釣れたよ。
276: 9/5 0:54
横手の大雄?
他に横手は大森とか釣れるかな?

ご存知の方、教えて!
277: 9/5 10:35
20年位まえは平成高校の近くの川で、一晩に20匹近く釣れたことあったなー
ミミズでだけどw今はいなくなっちゃったかなー?
278: 9/5 16:24
大戸川?
279: 9/15 1:48
気持ち悪いよね。鯰。バカみたいに簡単には釣れるし。
280: 9/16 22:43
何処か釣れる場所、教えてください。
281: 9/17 16:2
ナマズ、外旭川の病院近くとか、猿田川、旭川なら確実に釣れますよ
282: 9/18 11:5
鯰なんてどこにでもいるがな。
283:秋田県人 9/18 11:14
鯰は美味いよね。頭でかくて食う所は少ないけど、てんぷらは美味いよ
284: 9/20 19:9
猿田川って、牛島のあたり流れてる川ですか?
あそこらへんってそんなに鯰いるんですか?
285: 9/20 19:10
それと、ジョイントジッターすごいっすね。
バイト連発でした今日。
フッキング率が異常に低くて要改造ですがw
286: 9/26 2:26
猿田川はそう。コジマ電気横です。鯉、雷魚、ナマズ、めちゃいます。
287: 9/26 17:56
雷魚ってマジすか。
288: 9/26 17:58
釣れそうな雰囲気ありますよね。
289: 9/26 19:0
浅いから泳いでるの見えますよ。草が多いから隠れやすいですが。良く小学生が釣ってますね。
以前目の前で80センチオーバーの鯉を小学生4人くらいが釣ってました。
290: 11/5 19:32
もう終わったすかね。
291: 11/5 21:0
トップで狙うのは終わりでしょ。
バイブなんかで狙うならまだイケるんじゃない⁉︎
292: 11/10 6:35
バイブ派ですか?
293: 11/10 8:58
ナマズはトップで釣るから面白いでしょう!


下ネタバカが湧かない事を願って…<m(__)m>
294: 11/10 18:26
いえ、デンマ派でつ!
295: 1/19 12:31
シーズンオフに情報収集しようとネット徘徊してたら、
老舗の某ブログ復活してたのを発見
デイゲームで良いサイズかなり釣ってた
但し昔のような成人向けの記事は無かった…残念orz
296:秋田県人 1/23 6:44
>>295さん

それってタイトルとか全く無いブログですよね?

自分たまたま管理人さんと知り合いで、仲良くなったのをキッカケに教えてもらいました。

ちなみに成人向けの内容は別ブログでうpしてるみたいですよ。
297: 1/28 20:8
ナマズ先生に喝
298:秋田県人 2/8 11:52
給料貰ったら新しい鯰竿注文するんだ
(`・ω・´)
299: 4/29 18:5
行った人居ますか?
300: 5/3 13:20
朝一行ってきました。
久しぶりに水面割って大興奮
301: 5/26 21:55
夜中の活性やべー
302: 5/27 20:47
クソ川湧いてました笑
303: 6/8 12:11
昨日は大雄の川と横手の沼で結構釣れました。希望する人居れば一緒にどうですか?
304: 6/8 20:52
横手さそうイイ沼あるスか!
305: 6/8 21:9
一緒に行くなら教えます。
306: 6/16 8:28
本日デイなま、爆釣です!

たのし〜
307: 6/16 19:45
爆釣してたら、ロッド折れた(笑)

ナマズ竿、次何買おうかしら。みんな何使ってます?
308: 6/21 16:42
八郎潟のブロガー化け物みたいな鯰釣ってたね。
やっぱりサイズ狙うなら八郎潟?
近所じゃ65UP釣るのも難しい。
309: 6/21 19:49
八郎潟では化け物クラスはいっぱい居るよ
ウナギも1M越え漁師採ってたし
310: 6/21 21:5
化け物クラスって1メーターとか?

八郎湖で結構ナマズ釣れるけど最大で70だからなぁ。メーター級とか信じられないけど
311: 8/12 17:2
八郎湖で、鯰釣りしてたら昨日船に蛇が乗って来て、危うく船を沈没させてしまうところだった。同じ経験された方、おりますか。茶色の2メートル太さ3cm位だった。
312: 8/12 17:39
俺は静かに釣ってたら
股の下蛇通っていったことあったな
313: 11/5 16:20
誰かトッパースタイルでオールドタックルでまとめて鯰やってる人居ますか?
314:秋田県人 4/15 1:59
K村隊長お久しブリーフ
315: 4/20 23:54
そろそろシーズンですか!?
316: 4/21 5:36
ケイムラチューン
317: 5/4 21:38
出動しましたが異常なしでした!
気が早かったかも
318: 5/19 11:27
能代市内の小沼で釣れちまったぜ〜。
319: 9/14 15:12
草生津、デイナマ爆釣!
320: 9/14 16:33
草生津川の鯰の蒲焼、最高に旨かったぞ。
脂乗ってたぞ。
321: 11/15 6:9
鯰ブログ見たけど、9月にかへるくんで釣って以降は海釣りの記事ばっか
以外とシーズン短いのかな
てかかへるくんで釣れるのか〜
322: 11/15 23:29
>>320
そりゃそうだろ、草生津って天然の石油の事だからなw
323:秋田県人 2/18 11:54
>>321
そのブログの件はここでは書かないで
個人でひっそりとROMに徹するが良し
そもそも管理人がそのスタンスだから、ああいう検索避けの作りになってるんでしょ
架空の市の老人会のゲートボールクラブに擬装までしているくらいだし
324:秋田県人 6/24 16:57
大雄の川鯰ウヨウヨいてやばいですね
325: 8/12 17:47
最近どこのポイントも型が小さくなって数も減ってる気がする…。
326: 8/13 16:24
メジャーなポイントしか知らないな〜
さがせばいる!
327: 9/5 11:48
大雄行こ
328: 9/5 12:53
大雄 高橋食品店
329: 9/5 13:9
鯰は、下炙りしてから、酒、味噌と砂糖で煮ればうまいよね。
330: 9/5 21:28
まずい所のは何やっても藻の味しかしない。
331: 9/22 21:37
まだ鯰釣れてますか?
332: 9/27 21:39
釣れてるみたいよ。ブログあったし
333:秋田県人 9/28 3:55
秋田市友愛鯰道特捜隊隊長のブログありますか?
334:秋田県人 2/9 18:32
今年こそナマズを釣りたく
秋田市内で場所探しています
草生津川や猿田川などで釣れる場所あれば教えてください(^.^)
335: 6/18 19:11
そろそろかな
336: 6/19 0:11
みんな横手とか行くの?
市内でいいとこないかな
337: 6/20 11:3
大戸川なべな?有名しょ
338: 6/24 19:33
鯰レンジャーってどうなのかな?
使ってる人いる?
339: 6/24 21:39
鯰レン硬すぎ。鱒レンのほうが楽し
340: 5/9 2:0
どうよ
341: 5/11 11:59
まだ早くね?夏なんないと釣れないでしょ
342:秋田県人 5/11 15:48
飯田沼で釣れた
343: 5/12 21:51
田んぼの代かきはじまればどごさでもいる〜
344: 12/14 12:40
鯰特捜隊長ってまだいるの?
345: 12/14 18:32
主か?
346: 12/14 21:19
いだいだ、まだいる飯島付近だべ
347: 12/15 12:6
飯島のどこですか?
348: 12/29 2:1
鯰の餌はなんですか?
349: 12/29 14:44
インターの付近にいる体の大きな鯰爺さんしってるか?
350: 12/29 16:36
名人
351: 12/30 7:54
はるなったらいる?
352: 1/12 10:31
鯰は買って食べた方がいいと思う
353: 1/12 16:35
猿田川や古川で目撃情報あり!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]