3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
ブラックバス釣り★6
44: 5/3 8:47 y4M5oLIk 八郎潟は首都圏組多数でヤバいです
45: 5/5 15:43 9T2DLomw 昨日やったけど、ほとんど人いません県内ナンバー車だけでした。
八郎湖も満水状態でコンデション最高なんですが、ボートもいませんしなんか拍子抜けでした。
八郎湖漁港でやりましたがスピナベに食って来ましたが痛恨のラインブレイクでした
かなり大きかったですよ。セオリー通りの底引きですね。皆さん底に触る感じるくらいでゆっくり引いてみて下さい
ガツンときますよwテキサスの底引きもこの時期釣れます。ゲリヤマ6インチ定番グラブ黒ですね。
46: 5/10 15:45 TCHpRofs 秋田市内または近郊でバスのいる所を教えて頂けませんか?
近隣の迷惑がかからなちゃいますところとか探してます。
47: 5/11 2:13 5tuznOs. 落ち着いて書き直して
48: 5/13 18:45 Ur7Eg/tA 皆さんは八郎潟とかへ遠征しますか?
49:秋田県人 5/15 7:52 ARksk7zQ >>46
空素沼、潟上の長沼、など。
50: 5/15 19:3 82jc.jMg 田久保今釣れますか?
51: 5/19 5:56 y0VtWzmA 田久保釣れません。今年は、県南どこもダメ
52: 5/19 10:23 V.HG1ubI 釣れるとこは結構釣れてるよ
今年の野池はちょっと反応いまいち
出ればサイズはいいけど
53: 5/19 14:21 yKQOMnuk だから、どこが釣れてるのや?
54: 5/19 19:43 zsOA5nqs どこぞの骨かもわからんやつに教えるわけないだろ(笑)
まぁ有名処でもしっかりじっくり考えて釣りすれば釣れる
55: 5/20 22:20 .ILRazHw 53さんへ、ネット上から目線ではなく、自分で現場開拓がいいかと。現場でコミュニケーション取ると、新場所教えてもらえることありますし。自分の釣り場はここでは絶対に言いません。釣果は自慢しますけど。
56: 5/21 14:38 INfts4uY >>55
そんなのもう20年も前にやったよ。
1/50000の地図買って何ヶ所も回った。
バス釣りはもうやめたしどこが釣れても関係無いんだけどな。
出し惜しみする奴が嫌いなだけ。
57: 5/21 15:23 ElwQXVxQ 乞食のクセにwww
58: 5/21 18:26 uh.ey6UU 男潟でオカッパリしてる人、駐車とかマナー守ってね
勝手に人の土地にとめてかなり邪魔なので
59: 5/21 22:7 XOZ2S9JU バス釣りしてるやつ、釣ったら戻さないで持って帰れ。
これ、最低のマナー。
しかもあちこち車駐めて迷惑きわまりない。
60: 5/21 22:11 Kz9ev0Qo 出し惜しみとか、言ってる方いますけど、結局は場所知りたいだけですよね。
61: 5/22 11:57 rQeyqYZM ブラックバス等外来魚の絶対数を少なくするため、移植放流の禁止だけで
なく、キャッチ&リリースのキャッチについては、より積極的に釣り、リリースはせずに持ち帰り食べていただくよう内水面漁場管理委員会に対し、再放流(リリース)の制限について協議いただき、平成15年3月19日に開催された内水面漁場管理委員会において、ブラックバス等外来魚の再放流禁止の委員会指示発動が決定しました。
いずれにしても、遊漁者のモラルに頼らざるを得ないことも事実ですし、規則の遵守や釣り場にゴミを残さないといったマナーなどの啓発とともに、外来魚の影響について子供たちにも知ってもらうよう普及指導にも力を入れたいと思っています。
つきましては、ブラックバス釣りを楽しんでおられる方々におかれましても、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、ブラックバス等外来魚の再放流等の禁止については、再放流を禁止するもので釣りを禁止するものではありません。
県外のブラックバス釣り愛好者の方々もぜひ本県での釣りをお楽しみ下さい。
62: 5/22 17:9 jXVWl082 >>60
いらねーって
もうバスやめたって言ってるだろ
63: 5/22 21:18 own0L7Ag バス辞めたなら、ここに来なきゃいいのに。変な方。
64: 5/22 23:28 MFg.INLI はい、知りたいですm(__)m
65: 5/23 10:4 dFkbXkCQ はい、教えませんm(_ _)m
66: 5/23 12:15 dFkbXkCQ 釣り場にゴミ捨ててく奴とか変なとこに駐停車して釣りする奴のせいで釣り禁とかになっても嫌だしなぁ
67: 5/23 12:34 GiF7H2jw 人からポイントを聞く様な奴はそんなのばっかりだ
自分で探したポイントは荒らさないのにな
68: 5/23 20:1 Da.CiYhc 石田坂、吉田、松崎、低温倉庫、等々
69: 5/23 21:44 .Zmp9F8U 男潟ってポイントどうですか?
陸っぱりの遠投て狙うしかないですかね?
周りなんもなさそうな感じ
70: 5/24 19:43 pd126ozM 周りには色々な変化があるじゃない
変化のあるところを探してしっかり丁寧に攻めてみよう
オカッパリでも十分釣れる場所だよ
71: 5/24 21:39 5ZB7YcrY 平安の風渡る公園どうですか?
72: 5/25 12:13 f.V2bUpo 自分で現地に行って確かめましょう
73: 5/28 20:1 oq/y0/OU 今年、初バスやっと釣れましたー!>* ))))><
74: 5/28 21:19 QynnkYDo では記念に刺身で食べて下さい
75: 5/28 23:18 mqFrj5Pg セリオンの前でブラックバス爆釣り!
76: 5/29 6:3 8SY4ks6M 良かったね?
77: 5/29 6:29 AgXjpeps 風渡る公園美郷町でキャンプがてらやりましたが反応無しでした。数年前に
水抜きをしたらしくそれからは釣れないと言ってましたね。地元アングラーはいるので
釣れると思いますよ。とても釣れれそうな雰囲気で釣れる釣れないは別として
楽しむのはありだと思う。キャンプしながらは最高に楽しいと思う。
78: 5/29 20:58 HjXv9n2A 1人キャンプとか何がおもろいかわからん
79: 6/10 12:30 JvPJORew 山内鶴ヶ池釣れますか?
80: 6/15 21:7 qfZTyzmg 男潟くんな!
無断駐車すんな!
ほんと邪魔!
81: 6/15 22:5 7eTW8n4c 小泉潟のだスか?
82: 6/17 13:14 ih309Chw 人に釣れるポイント聞いても下手糞は釣れない。
83: 6/21 20:17 FVgBI8CM 今年は県南地域どこも釣れないような気がします!
84: 6/30 16:23 FNasK.RU >>86
オカッパリはきついね〜
ボート乗って釣りしよう!
85: 6/30 16:25 FNasK.RU >>83の間違い
86: 7/20 6:55 ZISFK0ug 田久保で今年釣った人いますか?
87: 7/21 7:5 s2/.d4lc 野外観○倶楽部好きです!
88: 7/21 9:45 mlBnwlFo カラス沼の魔物知ってますか?生卵投げるポイントで、30越えのバスを、陸ぎりぎりで
食いつくモンスターです。普通に60以上ある。2度かかったが、2度ともバラシ
カラス沼のアベレージは20前後だが、本当にモンスターがいます
因みにゴムボートで一時間岸沿い責めたら、20匹以上は釣れる
89:秋田県人 7/21 12:59 aBgqijds 空素沼?
90: 7/21 13:36 yKM6hE9k カラス沼って湯沢?
91: 7/22 19:44 zinwdLAo あそこ水抜されねがら魔物居るがもな(*_*)
92: 4/1 23:29 VwnfLRK2 県南釣れていますか?3週間ほど通ってますが、1バイトのみでまだ釣れていません。。
93: 7/1 20:1 AJuvl3Wk 最近ルアー始めました。ルアーについていろいろ教えてもらえるとうれしいです。
94: 7/22 21:28 dqSLkEco 男鹿に良い野池ありますか?
95:秋田県人 7/23 23:17 rK3gEJn6 男鹿の一ノ目潟はどうでしょうか。
96: 7/23 23:59 DyA2QtPs >>95
立ち入り禁止です
当たり前ですが釣りも禁止ってことです
97:秋田県人 7/24 0:4 S.oMdLKA 男鹿の一ノ目潟はどうでしょうか。
98: 7/24 9:41 PM3fXZ5I これだからバカーって言われるんだよ
99:秋田県人 7/29 14:38 OVjeV4Oc 男鹿の一ノ目潟、立入禁止だったんだ。どうりで🎣釣り人がいないはず。
20年位前に3時間で40cm以上、35匹釣った事あったけど。残念!
家🏡が近いので、犬の散歩によく行ってたけど、立入禁止、知らなかった。
10年位前にブラックバスは行かなくなったから。
100: 8/1 15:52 v2osrYDQ 田久保沼のアベレージはどのくらいですか?
101: 8/1 18:52 FMtG0hAE なんだって?!ブラックバスのガラ掛けだって!?!!?!
102: 8/2 20:52 ONHKkF42 鶏ガラ
103: 8/8 2:25 KJxAXa02 シーバスねらってたら40くらいバス釣れた雄物川下流
104: 8/9 19:11 QI5G.QbY 7日土曜日夕方に中仙の池に警察5〜6人と若い奴2〜3人いたらしいけどなんかあった?
105: 8/13 20:26 rkwIACeo バスなんてアホでも釣れる。50アップ?釣れない人はいないだろ!全く引かない魚。海釣りからしたらバス釣りがアホらしい。最近はバス釣りのマナーがない奴が渓流に来て困ってるという人が多い。バス釣りの奴らはマナーないからなー。
106:秋田県人 8/13 20:42 ??? 釣り人自体がマナーが悪い
お前らが来なけりゃゴミだらけにならないんだよ
糸が切れても仕掛けを回収しないだろ?
お陰でゴミだらけだよ
107: 8/22 9:48 A2VQzHzI >>104
見ました。離れていたので声は聞こえなかったけど、気になりますね。
108: 8/22 11:46 px./KhOE 誰か溺れたのかな?
109:秋田県人 8/23 11:25 ??? ザマいべな
110:秋田県人 8/23 11:48 ??? ブラックバスはリリース禁止です。
111: 8/24 15:41 tLOJO2v6 AFCの動画、アホっぽくて面白い
112: 8/26 1:19 VGdw.YAE >>105
数年ぶりに見たけど、昔と同じ事まだ書き込んでて草
113: 8/27 9:22 pyzebAFw まぁ実際ブラックバスは簡単すぎるよな
洗濯バサミでも釣れるし
114: 10/14 16:24 QcjH3STs 洗濯バサミで釣って動画アップして下さい
115: 10/15 13:4 wOVADyyI 洗濯ばさみは再生数伸びそうだな
116: 11/2 13:12 eygPJJKc 空素沼の魔物は小バス釣ってそのバスに横取りできるようにワームつけて泳がせてればつれますよ
117: 11/2 14:5 cYkGG70k カラス沼はベイト居るのか?
亀と鯉とバスしか居ない?
118:秋田県人 11/2 14:26 ??? ブラックは特定外来生物に指定されていますよ!知らないんですか!
119: 4/12 15:0 tHuyq2zQ 楢沢沼ってなんで釣り禁なの?バス釣りできるとこなさすぎ
120: 4/13 13:22 0feURYqw バサーのマナーが悪いから釣り自体禁止になった
のは違うとこだっけ
121: 4/29 18:3 AeCFCSiU >>119
楢沢沼、去年完全に水抜かれましたね…
122: 4/29 19:2 NVkG7D.A ブラックバスは害魚でしかないから駆逐したほうがいいよ
123: 5/19 15:54 LeqjB9uE 大仙市長野の池で釣りしていると、地主が不法侵入だと警察に連絡し取り調べ受けるらしい。
124: 5/30 0:1 t8Q5W/ik オワコンフィッシング
125: 6/5 14:29 oGs2nuXo 横手の田久保沼行ってる人います?釣り禁止になったとの情報があったけど、真相やいかに。
126: 6/5 18:32 rovpJVDo ダイソーのミノーに小バスが反応したんだけど、食いつかせ方が分かんなかった。でもまあ、素人でも100均のルアーでバスを反応させることができることが分かったから、今日の釣りは収穫ありだな。
127: 6/9 23:47 YpKvmEwQ よっちゃんイカでも釣れるぞ
128: 8/12 18:24 fVutF2Eo 洗濯バサミでも釣れる
129: 8/12 18:26 ZI2QQy.c 神宮寺の中川原の1番奥はブラックバスだらけ
130: 9/25 8:45 ..FAXWPw えっそうなの?↑
131: 3/23 12:44 9lAl4jhk 今シーズン始めた人います?釣れてますか?
132:秋田県人 3/24 23:37 ??? ブラックバスって誰が放流してんのかな
得する人は誰?
133: 3/27 12:51 n61nTfe. >>132
放流しなくても勝手に増えてどこにでもいると思うけど。稀に鳥とかに卵が運ばれて人間が足を踏み入れないような山奥の池にいたりするらしい。
得する人がいるとすれば、いろんなフィールドで釣りを楽しみたいアングラーと、釣具を売りたいメーカーや釣具店の人かな。
134: 3/27 15:36 zLGsdr7o >>133
まれに卵が鳥に運ばれるだって?
種なら話わかるが魚卵がw?
お前昨日とうふに頭ぶつけて血流してたカタワだろw?
135: 3/27 15:47 7V5Myj4Y >>133
「人間が足を踏み入れないような山奥の池にいたりするらしい。」
↑
これどうやって確認したんだよ?
136: 3/27 15:53 zeUmEkUk ブラックリスト
137: 3/28 12:35 21W3xLFs >>134
かなり確率は低いがあるらしい。
138: 3/28 12:36 21W3xLFs >>135
YouTubeで検証してる動画があった。
139: 3/30 16:5 Uc1BqZd2 ソースはYouTubeだとw
140: 3/30 17:36 IySiw/nM YouTubeを教科書にしているバカがいるんだな
141: 4/6 4:27 NxgUt8g. 西高の裏のへゲはブラックバスしかいねな
水も汚い
142: 4/7 7:12 8O.MxnWc YouTubuもプロアングラーとか釣具メーカー公式のチャンネルあって勉強になるけどね。
釣りに限らずYouTubeを教科書にしてる人はいっぱいいるよ。なんといっても動画で見れるのが分かりやすい。
143:秋田県人 4/7 13:54 ??? そういう問題じゃなく根拠としてYouTubeを出してくる事が馬鹿だなって話なわけで
裁判所へ提出する書類で根拠にwikiを出してきたアホ弁護士と同レベル
笑いものにしかならんよ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]