3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下県北釣り情報
46: 7/21 18:22
確かに餌釣りの方が釣れますね(^^;ルアーだと攻めきれないポイントが所々にあります。
昔は餌釣りやってたんですけどね。
道具は物置に眠ってます。
47: 7/22 10:26
誰か渓流のルアー釣りで、ボトムノックスイマー使っている方いますか?魚は追ってくるんだけど、上手く食わせる事が出来ないです(T_T)
フォールを長く取ったりしてもなかなか食ってくれない。
48: 7/23 12:17
自分は、ボトムノックスイマーを小さな落ち込みを狙う時に使っているんだけど、じっくり攻めてる感じはするけど、それよりも次々とポイントを攻めてる方が効率的なので最近はあまり使ってないです。
49: 7/24 22:20
頼むから雨降ってくれ!
50: 7/25 18:28
海釣り行こうと思ったけど、この暑さだと、渓流釣りでウェーディングで涼んだ方が良いかな?
51: 7/26 12:15
↑今の時期は、朝マヅメは良いけど、日中〜夕マヅメは暑くてしょうがないよね(;´д`)
渓流釣りだったら涼しくて良いと思う。
52: 7/26 12:34
男鹿の遊漁マグロ爆釣してる!
53: 7/29 10:25
7月28日、8:00〜10:00長木川、朝4時頃から小阪川に行くも渇水がひどく全く釣りにならず、碇ヶ関の方を回って下内川を回り結局近場の長木川で釣り開始。渇水してましたが、流れ込みを中心に攻めてヤマメ10p〜23pで5匹の釣果。ヒットルアーは、ピュアのスプーンで4匹、スピナーで1匹でした。
54: 7/29 10:29
同じく7月28日、14:00〜17:30
長木川、午後から雪沢方面に向かいミノーを中心に攻めてヤマメ10p〜22pで6匹の釣果でした。
55: 8/6 12:12
ルアーに魚が追ってくるけど食ってくれない(;´д`)下手くそだから?いや、渇水のせいにしよう。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]