3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下ハタハタ釣り情報15
201: 12/7 13:50
俺はガチな情報しか書かない主義だが、信じるか信じないかはお前次第です
現在南下中してます!
202: 12/7 13:56
201
お前ウケる
気にいった
頑張って
203: 12/7 15:0
松ヶ崎誰もいません!
波が堤防を越えており危険すぎます
よってバッカン2杯は間違いなくガセです!!
204: 12/7 15:11
203
もう少し南下しようか
頑張って新潟まで頼む
205: 12/7 15:18
道川、釣り人1人で釣果ゼロ
車内待機2台です!
飛、金浦のダメ情報あったので南下は中止します
現場からは以上です!!
206: 12/7 16:21
これから八森から青森に行くかな𓆜𓆝𓆜
207:片村 12/7 16:33
来ています!
208:片村 12/7 16:34
一緒に釣りしませんかた?
209: 12/7 16:36
片村さん
どちに居ますか?
210: 12/7 16:43
205.君が正解だと思います。否定組が多いが皆んな分かってる。これからはって感じだがこのシケじゃ?竿出す人も少ないんじゃ?明日以降に期待だがまたシケる予報なんで。1週間後あたりかな?まだ接岸のニュースも出てないし。
211: 12/7 17:54
>210
俺もこの2、3日で接岸だと思っているので、明日も八郎潟と北浦和を覗いてこようと思います!
212: 12/7 18:13
片村さんどこですか?
213:片村 12/7 18:52
秋田マリーナ周辺です
214: 12/7 20:30
会いたかった会いたかった会いたかった 村でー♪
215: 12/7 21:45
八森岩館もう1週間くらいで入ってきそうだな
今日明日は大荒れで釣りなんて無理ですよ
釣り人待機見に来る人も当然いません
216: 12/7 21:55
八森、岩館見に行っちゃいました
誰もいません
217: 12/7 22:17
接岸予想±3日って毎年外れるから意味有るのか。
沖合ハタハタ漁は本荘沖が一番捕れたんじゃないのか。今年は県の南側が多いんじゃないのかな。
南の方が良くて中央と北が全くダメな年とかも有るし、沖合のハタハタ漁と連動してると思う。
218: 12/7 22:17
会いたかった、会いた片、会いた片、村でー♪♪
219: 12/7 22:19
お疲れ様
220: 12/7 23:43
一昨日からポツりと釣れてる所はある
男鹿とだけ言っておこう
221: 12/7 23:45
>沖合ハタハタ漁は本荘沖が一番捕れたんじゃないのか。
いつの話? 2023年は44kgとかだし、20024年は、あだ、どこでも釣れていない
222: 12/7 23:47
南で釣れて以北が釣れないなんてあり得ん
223: 12/8 0:3
沖合漁の情報見た感じ今年は男鹿と南部とみた。5年前程は南部メインだったからな。自分で情報収集する事だな。爆は少ないだろうがまもなくどっかで始まるよ。
224:大仙市民 bQ4 12/8 3:59
今年初めてハタハタ釣りに行きたいと思っていますが皆様の情報が頼りとなりそうですので宜しくお願いします。
225:片村 12/8 5:27
おはよう😃
226:ぶりこ 12/8 6:51
まだ早えな
でも去年よりは期待できそうだ
昔は南のほう早い時もあったけど
海水温下がらねもんやっぱり八森岩館からだと思うよ
もうちょいだーみんな慌てるなー
俺は嘘書かないからみんなあてにしてけれ
ワイワイガヤガヤ楽しくやるべ
227: 12/8 7:25
南部なんて変な言いかたしないで県南と言おう、全国的に通用しないよ、
今年も八森、岩舘一択、南部は岩手県ハタハタ来ないよ
228: 12/8 7:26
あ〜寒かった
取れすぎのでこれから近所にお裾分けです
229: 12/8 7:30
金浦漁港、飛は今年も期待していいのでは?
来るとすれば飛。一票。
230: 12/8 8:24
全国どころか地元でも通用しないだろ
漁港関係者か、乗っかってる釣り周辺限定の語法。
231: 12/8 8:26
大潮の数日前から降雪続きで海水温ガンガン下がるから今年の大潮→中潮のタイミングで接岸と考えるのが妥当では。
232: 12/8 8:54
船川はもうダメだな、接岸前に根こそぎ獲るもん。資源も減るわ。
233: 12/8 9:38
今年は14日からの大潮に乗って16日の夜半から接岸と予想。
17日に出動します。キッパリ
234: 12/8 11:14
すでに来てますよ
235: 12/8 11:46
3年間禁漁した方が良いんじゃない
何重にも網かけて接岸したハタハタを一網打尽。次の年に減るの当たり前の繰り返し
236: 12/8 12:42
>>234 どこに?本当だったらアングラーズにUPしてくれ
237: 12/8 12:54
釣れてるわけねえべ
海水温から気温から寝ながらチェック出来る時代だべ
そんたの家にいてもわかる
何が楽しい?
友達いないのか?
238: 12/8 12:57
昨年の8日は朝に初水揚げあった日ですね。その後18日から19日にかけて本隊接岸。潮は若潮、小潮と、どちらも大潮は関係なさそう。そろそろ一発来てほしい所ですね。
239: 12/8 12:57
俺も17からだな
240: 12/8 13:7
八森漁港、岩館漁港回って今チゴキ崎に着きました波風強くて誰もいません、岩場に立てば死ぬレベルです。
241:片村 12/8 15:20
ぼんず
242:岩手県人 12/8 15:27
岩手県人500人で
いかせていただきやす
243: 12/8 15:55
ほー
相変わらずのホラ吹き大会ですか?
まぁ〜落書きレスだらけ
まったく釣れる気配無し
244: 12/8 15:59
こんにちは!私は日本に在住のアジアの外国人です。この冬は友人同士で秋田県に釣りを楽しむ予定です。皆さん楽しみましょう。!
245:片村 12/8 16:43
welcome
246:片村 12/8 16:44
マリーナでオフ会しましょう!
247:秋田県人 12/8 17:26
昔は漁師が1箱100円になるまで乱獲したからな
脳味噌入ってない連中だよ
248:片村 12/8 17:59
ラーメン屋ナウ
249: 12/8 18:1
かたむラーメンですか?
250: 12/8 18:4
川田利明の麺ジャラスK美味しいですよ!
251: 12/8 18:8
利明のラーメンはうまい✨
252: 12/8 18:13
利明のラーメンおつ
253: 12/8 18:18
お前ら秋田のかたむラーメンはどこの店が好き?
254: 12/8 19:27
漁師が網入れて無いから獲れてる話無いだけで釣れてるのになぁ
255: 12/8 19:31
これから松ケ崎向かいます
後で結果報告します
256:片村 12/8 19:38
利明のデンジャラスラーメンが最強です!
257: 12/8 19:39
通称かたむラーメンって言うやつだな
258: 12/8 19:41
鯰ポイントから近い、錦はどだべ?
259:片村 12/8 19:46
ありがと
錦は近いからよく行きますたーべしょん!
260: 12/8 19:55
利明さんの、苦労話泣けるな!
がんばれー利明
みんな食べに行こうぜ!
oリンク
261: 12/8 20:20
私はこれから道川行きます
262: 12/8 20:45
関係ねぇレス邪魔
失せろやボケ
263: 12/8 23:19
県北ポツポツすが釣れてます
264: 12/9 5:23
今帰ってきました
釣れない時間もありましたがバッカン2杯でした
とりあえず風呂入って寝ます
265: 12/9 6:33
北浦行ってみるか
4日に1匹入ってたから
釣れるかも
他にも人いればいいなー
266: 12/9 7:43
北浦昨日は誰もいなかった
網に入るようになってからが本番だろ
今行くのは苦行すぎる
267: 12/9 7:54
先行って1番奥にいるから
誰か来て
10時くらいに
268: 12/9 8:32
ほーい(^-^)/
了解です
なるべく早く行きます
宜しく
269: 12/9 10:45
八森、岩館異常なし。時化続いて海水温もいい感じに下がってきてるのに先発隊すら来ない。年々厳しくなってきていたが、ついにここまで来たか。昨年が釣りできる最後だったかも…
270: 12/9 11:55
今起きました
これから処理して夜再度行きます
これを逃したらいなくなるのイヤなので…
271: 12/9 12:0
待つしかないね。ワンチャンにかけるか?
あるいは、ずーと上までいくか。
青森は岩場でタモですくってるの見た。
アジよりサンマ釣れるぞ。
先日、海に入水したが、全然冷たいほどではなかった。
来週以降、狙うす。
272: 12/9 14:9
まったく釣れませんでした
時間の無駄と寒い思いしただけ
だいたい人いね〜し
273: 12/9 14:39
>>262
ご指摘の件、誠に申し訳ありませんでした。
私怨からスレを汚し住人の皆様に不愉快な思いをさせてしまいました。
お詫び申し上げます。
以後円満な進行の妨げを致しません事をお約束致します
274:鯰特捜隊 隊長 12/9 15:19
|ू•ω•` )チラッ|д゚)チラッ
275:片村 12/9 17:26
秋田マリーナの隣、飯島サンセットパークで狙っています。クロソイはよく釣れますが、ハタハタはまだですね…
276: 12/9 19:6
各漁港水揚げなし。八森シャコ1匹。
277:片村 12/9 19:8
クロソイ5カサゴ2ハタハタ0
278: 12/9 19:40
カタムラソイ6
279:陰湿な県民は〇ネ 12/9 19:48
今か今かと思いながら、この寒さで外に出るのも嫌で、皆さんの情報に感謝します。
クソみたいな情報流す奴は正直〇んでもいいと思いますが、
今年も一瞬の時をみなさん狙って楽しみましょう
280: 12/9 20:19
完全に乱獲のせいだと思ってる
雄なんて獲られて棄てられて
人のやる事か?
281: 12/9 20:22
早くヌルヌルしたい人も多いはず
282: 12/9 20:51
漁師が後先考えず乱獲し過ぎたせいでしょうな。
今更不漁を嘆いても自業自得としか…
更に行政に補償を求めるのは流石に呆れます…
283: 12/9 20:51
初心者にハタハタの釣り方教えます。自分が時間の取れる日に実績のある漁港を調べてまわる。人が沢山いて、釣れているのが確認出来たら竿を出す。それだけの事。ニュースなど見て次の日に行くのも良いがメスは産卵が終わってほぼオスしか釣れなよ。ちなみに接岸してからの話。これから始まるよ。多分
284: 12/9 20:56
んがだ〜
きたど〜
カモ〜ン
285: 12/9 21:3
地震だが
286: 12/9 21:9
極寒の中で精子かけられながら釣るのだ
287: 12/9 21:52
これから向かいます
今日もバッカン2杯まで粘ります
288: 12/9 21:56
自業自得
289: 12/9 23:22
正直、私も接岸ニュース前に何度もハタハタ釣ってるから県北でポツポツって言われたらダメ元で確認に行きたくなる。
290:釣吉さんちゃん 12/9 23:25
北浦来たか?7〜8人いるけど?
291: 12/10 0:37
北浦来たよ。一応、夜回り組が。
ハタハタ・・・・・? おととい、きやがれ。
292: 12/10 0:59
結局ニュースになってから行った方が無難。
293: 12/10 1:58
う〜凄く寒かった
速攻でバッカン2杯満杯なったので帰ってきた
今年凄いな
とりあえず寝て朝処理します
294:釣吉二瓶 12/10 2:28
パッカン2杯釣れるわけ無いだろう。
295: 12/10 7:16
ポッカンだわ
296: 12/10 9:31
ここは…ハタハタが接岸する前と終わってからも頭の変なアホが4〜6人くらい毎年現れる場所です✋w観てて??って思ったら…他で自分で調べた方が良いですよ✋w
297: 12/10 10:32
なかなか来ないですね〜
海水温が高いけど時間の問題ですね!
あと少しの辛抱です、準備万端で構えてますけど、なんかいい話しないですか?
298: 12/10 11:23
北浦また1匹。と言う事は前回の1匹が先発隊で今回の1匹が本隊。今年もお疲れ様でした。
299: 12/10 12:21
本マリ
テトラから遠投したら2匹釣れた
いないコトは無いみたい
数が少なくて引っかからないだけみたいだね
300: 12/10 12:25
ホントに厳しそうですね、我々内陸人にはどうにも動くに動けない
シーズンたけど、ワンチャンスはあると期待してます
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]