3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
ハタハタ釣り情報15
463: 12/14 18:46 DKU9K5D6 昨晩の俺の方が多いな
今日は少ないし人多くなったから帰る
自分の足で探せばいいぞ
情報は終盤に流れるのだから
464: 12/14 19:1 8TALYgaI 463
釣りしてるなら掲示板にまで普通は書き込まない。ごくろうさん
465: 12/14 19:7 NrWlYaOI 4キロて、たった4キロやぞ。釣れる訳がないので行かない。4トンやったら行くけど。人が多くなって釣る場所なくなるって言うけど、なんやかんやで毎年まとまった量ニュースなってから行ってるが、全然釣り出来る。まあ行く行かないは個人の自由だが、私はこの量で賭けに出る必要はないと思いますよ。
466: 12/14 19:45 fkxLG8Zg ご近所の方からお裾分けいただいた
ご主人が釣って来てみたいで又行ってそうです
うわ〜場所聞きて〜
467: 12/14 20:14 gtuJcqaQ 諦めれってバガ
ハダハダ食わねくても死なねえべ
468: 12/14 20:22 6YE5pN9o 広い海で4トンのハタハタ釣れる訳無いな
交通事故より確率低いと思う
469: 12/14 20:43 diSLJXdA まあまあ釣れました。
行ってよかった
470: 12/14 21:6 XuPvjDgw 岩城で1匹釣れたらしい。仲間が連絡くれた。橋の下らしい。これから行きます!
471: 12/14 21:23 8TALYgaI 470
嘘へただね。
仲間がわざわざ連絡くれたのに、いちいちここに報告する意味が無いかと。
仲間にも悪いし。
472:秋田犬 12/14 21:26 TDpnPOWI いま岩城行ったが1台車止まってた。釣れてる気配なさ
473:秋田犬 12/14 21:27 TDpnPOWI もしかしてガセ情報流してるの岩城いたやつか?ナンバー晒すぞ?
474: 12/14 21:35 UNefFJug 本マリ、ごくわずか。1〜2匹釣れてあとは待つだけ。また、数時間後1匹とか。
釣れてるうちには、入らないが。0ではない。
475: 12/14 22:27 60eaAIs6 北浦間違いない
476: 12/14 23:7 u5IFLo2U 北浦釣れてる
今年のでかい
立ち入り禁止とか関係ない
明るくなる前に撤収します
477: 12/14 23:17 TUIlAoJA 釣ってる最中にこんな書き込みするやつ見たことないわ
大概にせいよ
478: 12/14 23:26 u5IFLo2U 見に来いって
そんなお祭りってほど釣れてないから
479: 12/14 23:34 r.ImOKss 八森 漁港南側 磯
生命反応無し
480: 12/14 23:37 2UQb5GgY 八森ダメですか
481: 12/14 23:48 wW.6V2/s 書き込んで反応レスで楽しんでのか?
北浦なんか釣れてねーし
ロープの先に居ねーし
ホラ吹きかよ?
482: 12/15 0:0 3sycdJCU セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
483: 12/15 0:1 Ad.MXH8o 八森ダメ
484: 12/15 0:6 vE89fYyQ 八森、岩館まるっきりダメですね
485: 12/15 1:50 evylsbUo 皆んな釣れてる??
お布団あったかいお)^o^(
486: 12/15 1:54 ranbkLms 北浦も相川もダメ
少し竿出したが、1人ぼっちは辛い
待機すら居ない
487: 12/15 3:13 evylsbUo それは地獄ですね
お布団あったかいお)^o^(
488: 12/15 6:6 p70FNojQ ちょ〜寒かった
帰ってきて風呂入って落ち着きました
誰かが言ってた通り書き込み凄く少く成りますね
ニュースで流れるだろうから一眠りして又行きます
489: 12/15 6:24 LtxenyC6 あの中に君もいたのね
ここの住人は布団の中で見てるだけだから
釣りたいなら自分の目で見に来ないとダメよ
490: 12/15 7:30 mPiSzX8g 本マリのカメラ見たら車多くシャクってるね。釣れてるかまでは分からないけど。
491: 12/15 8:27 2uitlv8M ワイはネット上級者なので
誰が嘘つきかは一目瞭然である
492: 12/15 8:32 pvh6XiEc 昨日若美、北浦、船川回って来ました。竿出す気無しです。オガーレで牡蠣買って晩、牡蠣鍋鍋食べる。
493: 12/15 8:46 7iDBpSWg ハタハタ釣りしてる人なら
若美北浦はまだわかるが船川は見に行かないべ
すなわち若美北浦も来てないべ
494: 12/15 8:51 7iDBpSWg 俺北浦いたけどね
家で食べる分はなんとか確保できた感じ
釣れたらでかいがまあ釣れない
おかげで釣り友できました感謝
495: 12/15 8:56 yNdLAxg2 なんか悲惨ですねー、、、
496: 12/15 9:10 jOPLYTRQ まぁ北浦も広いからね
497: 12/15 10:0 3.EDwGYM 磯の方行かないと厳しいかも
でも〇にたくないので漁港で待ってます
498: 12/15 10:33 l7rLiG06 北浦期待外れでしたね。ハタハタおらんけどサーファーおる。よくこの寒い中やりますねぇ。以上。
499: 12/15 11:2 mPiSzX8g 本荘マリーナのカメラ見てたらカモメが凄く飛び回ってる。
500: 12/15 11:11 dpHZ4vMY
嘘の餌をまいて
ガチ情報をもらう
501: 12/15 11:18 .sdOOBFs 花丸?
502: 12/15 11:43 2uitlv8M 正直者です
今から本マリ偵察してきます!
503: 12/15 12:14 YF6nUKlk 本マリ只今豪雨です!
504: 12/15 12:16 mPiSzX8g 北浦は昨日の4キロから今朝の水揚げ量が半分に減って2キロだって…
ニュースが一番。
505: 12/15 12:35 bwtiNlTY 増える所か減るとは。やっぱり7匹が先発隊で昨日の4キロが本隊で間違いない。まあ冗談はさておき、今年は有り得る話しなんだよね。漁師も言っているように、この時化終わりで入らなければ今年は本当に厳しい。良いニュースを待ちましょう。情報戦で出遅れたとしても次の日にはニュースになるので行くのはそれからでも遅くない。無駄な体力の消費はやめてその時まで待ちましょう。
506: 12/15 13:26 oBv9cAVs 北浦ロープはってないから。皆嘘つきだ!道川車で待機か?結構とまってる。
507: 12/15 13:30 6pgSY.es 飛 12時20分頃 偵察 車が1台もない 当然 釣り人も0
508: 12/15 13:31 2uitlv8M 本荘からガチ情報です
もんちゃんラーメン、二郎系なのにあっさりめです
繰り返します、意外とあっさりです!!
509: 12/15 13:51 zAyR98Cw 506
相川側の階段にロープありますよ
隅に三角に網もかけてるし
510: 12/15 13:53 2uitlv8M 本マリ凄い群れです!
カモメ、カモメです!!
ざっと見200羽はいそうです
ちなみに竿出しているアホは1人もいません
511: 12/15 13:58 F67YoXtI 北浦ロープはってないだと!?
てことは漁師も諦めてるな
8日だったかな
確かにロープはって網も入れてた
512: 12/15 14:8 vRJKtGeM ロープ今朝まだあったよ
513: 12/15 14:56 9fYaX2x6 立入禁止になるとハタハタは接岸しないから北浦はもう終わり
514: 12/15 15:6 6pgSY.es あんだけ、波が高いとハタハタも接岸しないと思うな 本荘 にかほ市では
515: 12/15 15:39 NfswLr36 釣れました。
北方面です、
粘ればチャンスありますよ
516: 12/15 17:1 eizKB2Ec >>515 アングラーズにUPしてください
517: 12/15 17:1 .sdOOBFs マジです。北方面のドライブで終了。人はどこでしょうか?
とりあえず、車から降りて海面みたが、なんもなし。ブリコ?どこさがしても、
ゴミ、流木だらけ。
今度、みんなで海岸清掃しましょう。でないと、来る魚もこないよ。
518:片村 12/15 17:2 5zrNtJk2 今夜いきます!
519: 12/15 18:37 V5lv9qdo 17日一緒に八森行こうよ
520:片村 12/15 18:48 PgLnG6SE 逝きたいです!
521: 12/15 18:48 vhVypZbw 船川ちょろっと
522: 12/15 19:10 /Z8GGf3g 火曜日水曜日が勝負かな
523:片村 12/15 20:51 PgLnG6SE ぼんず特捜隊でしたわ😃
524:片村 12/15 20:52 PgLnG6SE 特捜隊だけど、一緒に釣りしないか?
525: 12/15 20:53 .sdOOBFs 去年と同様、後半か週末あたりからかな。20日前後・多分?
この海水温では、
いくらなんでも産卵できないんでは・後3〜4度下がれ接岸すると思う。
526:片村 12/15 20:53 PgLnG6SE 君も特捜隊に入らないか?
527: 12/15 21:1 zDhZXMMA 片村さん特捜隊に入りたいです!
どうすればイイですか?
528:片村 12/15 21:1 PgLnG6SE ワンと鳴け!
529:招き猫 12/15 21:24 zDhZXMMA ニャン!
530: 12/15 21:24 QiJHbSuk 平和ですね〜
こりゃ今年は釣れなそうですね。年々厳しくなっていましたがついにこの時が来ましたか。まぁ諦めも肝心ですよね。
531: 12/15 21:24 eSyreKIM うぜー
532: 12/15 22:13 PgLnG6SE /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
ご指摘の件、誠に申し訳ありませんですた。
私怨からスレを汚し住人の皆様に不愉快な思いをさせてしまいますた。
お詫び申し上げますた。
以後円満な進行の妨げを致しません事をお約束致しますた。
533: 12/15 22:27 p70FNojQ 本マリで必死にシャクってた馬鹿いたな
534: 12/16 6:3 H3EjpRlo 朝からヘッドライトが上下してて草
535: 12/16 6:41 nOwbsFNo 書き込みがない!もしかして釣れてる?
536: 12/16 7:5 Q6Ao8fbg 満足してないが釣れた
537: 12/16 8:0 FyhfI4VE 偵察に行く方
まだ風が強いので気をつけて下さいね
釣果報告待ってます
538: 12/16 10:15 aezJvZms 時速2匹ペース
しんどい
539:正直者 12/16 10:54 s4z.PEpo 「時速2匹ペース
しんどい」
お疲れ様です、場所など情報教えてください
540: 12/16 11:51 LS8cWuhM 飛が船出せない漁師のおかげで接岸したらしい
541: 12/16 11:53 NnYQJ52k おそらくガせです、海水温まだ14.5℃今週20日前後勝負それで
だめならあきらめる
542: 12/16 13:14 gsceBiY6 情報が欲しいから…ガセ載せてみる?…
クズしか居ないなw
543: 12/16 17:6 pE/kRxyM 釣れる所では釣れてるよ
探してみれば
晒すと混み合うからいないけど
544: 12/16 17:7 u09nN6v2 岩館ロープだらけだね。
545: 12/16 17:14 x2x/q2dI 地磯で飽きない程度に釣れた
546: 12/16 17:33 aezJvZms なぜガセと言われるのか。
場所を選べばちゃんと釣れる。
しかし数は少ない。
アングラーズなどには絶対載せないよ。
乞食がたかるだけ
547: 12/16 17:47 cGrXLnEI どこも釣れてないね
548: 12/16 17:52 vEonuTZY 北浦もこりゃ無理だね
549:秋田県人 12/16 18:13 ??? 本マリ来たね
550: 12/16 18:37 dPeDp14M はい。ニュースより今日は各漁港ゼロ。北浦ですら1匹も無し。15日のハタハタは2キロで3万6千。1匹2千円。誰も買わんて。漁師は今年はダメかもだって。釣りどころの話じゃないです。秋田のハタハタ終了のお知らせです。
551: 12/16 18:37 .aKskg2Y いつ来るの?
552: 12/16 19:12 K4if1rNc 北浦のモニタリング網に一匹入ってから2週間近く。
これはもう厳しいね。今年は諦めます。また来年(^o^)/
553: 12/16 19:18 GH61qVmY 北浦は時化てて漁に出てないですよ
554: 12/16 19:24 LORWQmPw 今日は徘徊したが、異常なし。
2〜3日後また向かってみます。
しかし、人居ないね。
爺らは、高台から漁港を望遠鏡で覗いてました。
555: 12/16 19:41 dPeDp14M 先発隊からの本隊の流れで行くと今年は先発隊すら来ていない。もうハタハタシーズン1週間程しかないのにこの状況。いっきに本隊が来ることは考えにくい。リミット的に明日までの大潮で状況変わらなければ終わりですね。
556: 12/16 20:14 KIVnYyrE 当分は
557: 12/16 20:17 KIVnYyrE 当分は昔みたいな爆釣は無理だろうな、といってもかれこれ過去10年で3回しかいけどな
本荘マリーナでまっ昼間に1回 夜中に西目の防波堤で2回 あんな爆釣はハタハタでしかないよな?
558: 12/16 20:59 Haw/Q8wc 地磯でも水深が無いとダメだね!
足元で竿2本くらいの水深がないと
底でやっと掛かる感じ
今日は粘って20匹くらい
…ほとんどオスだか
559: 12/16 21:6 51kuccoU 北浦、相川、船川、道川、ほんまり、回ったけれど、どこも0です。竿出してないもの!終わったな!
560: 12/16 21:11 YP/AHilA ニュースで漁師が首かしげてるのって何?
獲りすぎてきた結果じゃないの?
違うの?
気候変化のせーにしてる?
561: 12/16 21:30 766rtUz6 風力発電
562: 12/16 22:8 dPeDp14M 昨年のこともあり北浦、八森だけは流石にまだ大丈夫だろうと思っていましたが…今年の状況は話しになりませんね。毎年ネタで終わりだとかありますがいよいよ現実味を帯びて来ましたね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]