3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
ハタハタ釣り情報15
701: 12/18 22:5 trODZeD6 諦めないで、”為せば成る”
いつか、夢はかないます。
702: 12/18 22:28 aEKlivKE 北浦釣れてます!
しかしかなり寒いです!
703:片村 12/18 22:33 xzZPVVWY 火力
カサゴ4
704: 12/18 22:48 Ctd.h8vU カタムラさんお疲れ様です😃
705: 12/18 22:49 Ctd.h8vU カタムラさん
ハタハタは見えますか?
706:片村 12/18 22:51 xzZPVVWY ありがと❤️
707: 12/18 22:52 Ctd.h8vU 私も隊員になりたいです!
708: 12/18 23:17 Ctd.h8vU カタムラさん寒いでしょう?
暖めてあげたいです♥️
709:片村 12/18 23:21 xzZPVVWY 君を副隊長に任命する❗️
710: 12/18 23:22 G.IVUzho 北浦確かに釣れてた。1箇所だけ笑
そこですら日中からやって10匹程度で時速1匹とのこと。もちろん自分含め他は釣れていません。まぁ針に掛かるくらい入って来たことは確かだな。後は明日の水揚げでどのくらい増えているかによる。減ってたら終わり。
711: 12/18 23:59 Ctd.h8vU 恥ずかしいので辞退します😃
712: 12/19 0:3 lbMc0lq2 正直者によるガチ情報です
仕事終わって北浦行ったけど2時間でゼロ匹
周りで釣れている人もおらず
明日また行きます
713: 12/19 0:46 wTpAHi8Q 1晩で1匹釣れればいいほうです
糸に魚が触れる感じはありませんでした
北浦
先に1名、左角に十数名
相川右
釣り人立入禁止看板、防蝕工事テトラ入り
5名ほど、釣れていない
船が出ていたが駄目っぽい
便所の右
中間地に手網「1匹」釣れていた
左の先端の左に胴網、長竿が必要
いつもの庄内人
五里合
人0
714: 12/19 0:48 xKh5ogRw 期待!
715:正直者 12/19 1:19 ajWGnjjs 685ホラ吹き
716: 12/19 1:41 5MOmII32 自分は今回釣れなかったが、今年は釣れないと思っていたので他の人が釣れてるのを見て少し安心した。でも、網を引き揚げて戻ってきた船を覗きに行ったらあまり取れてなくてまた不安になった。北浦まさかこれで終わらないよね?
717: 12/19 5:6 dQGyRX6s 八森釣れてるんじゃね
とりあえず車戻って飯食ってる
かなり寒い
人はいるね
718: 12/19 5:37 lPeOBSWI セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
719:はたはた 12/19 6:18 J.efw8m6 昨晩北浦 先の投稿通り、網の近くの人だけ数匹釣っていただけでした。今日は?
720: 12/19 6:18 tf97Jjmk 本マリ待機車あり
竿だし人無し
721: 12/19 7:2 u1kI.RrQ 昨年同様一晩で終わりだよ
722: 12/19 7:59 lH56D/p6 北浦は1発で終わる
723: 12/19 8:32 Wa9d1zlA 普通に考えれば土日が勝負やろな
今日なんか穏やかでくる気配もない
724: 12/19 8:41 I7/yj4yo とりあえず、釣れた 5匹
寒いし、消沈。
爺様らは、毎日いろいろと見て回って、今月はガソリン3万オーバー。
どこで、竿出しても、1匹位だすと。
これが、秋田の北〜南までの現実の状況です。
725: 12/19 8:44 I7/yj4yo とにかく根がかりが、酷い。
サビキ・30個位 おもり50個位持参したほうがいい。
726: 12/19 8:55 Wa9d1zlA 根掛かりは、藻に産卵するために集まってるのを狙ってベタ底で釣るのが基本なんで必ずします
むしろ根掛かるポイントでしか釣れないまである
727: 12/19 8:59 18.hmzbo 岩舘で15分仕掛け落とし、諦めて車に戻り飲んで1晩明かしました。
夜中も数台車が来てフラっと竿出してすぐ帰っていき、閑散とした様子。
折角来たからチゴキでプラグ投げて帰ります
728: 12/19 9:10 kVbgjP2k 北浦今朝の水揚げ減ってる…
え、もう居なくなったの?
729: 12/19 9:52 I7/yj4yo 昨日の朝、入ってきて、その後網に入らなかった。
その後、漁師が何回も網見に行ってましたが、
引き上げるだけは全然ダメっていってました。
今年は、湾内にも網入れるほど。昔の道川みたいだす。
730:新潟県人 12/19 10:26 RPTcKwPI ハタハタはもう秋田 名物では無くなりましたね、こちら新潟ではガンガン釣れてます、こちらのルールは20リッターのオイル缶が満タンに釣れたら後ろに並んでる方に譲らなければなりません。秋田 県の方には悪いのですが、山形県 秋田県 青森県ではもう期待できません。なぜなら卵を持っているメスを漁獲規制しないからです。
731: 12/19 11:22 u1kI.RrQ わざわざ新潟とか
疲れるな
732: 12/19 11:44 0T4frUy6 長文乙
誰も読んでねーよ
733: 12/19 11:56 GFdd3JfE 秋田県民をばかにするな!
あるものは根こそぎ全部獲る!それが秋田県民だ!
734: 12/19 12:5 XOXnOcio ワロタ
735: 12/19 12:7 nMOBfBcE だまって新潟でヤってればイイべ❗
わざわざご苦労様✋
736: 12/19 12:16 CLedzyHE 資源保護という視点が欠落した県民性ですからね
魚も建物も人も古くなって駄目になる
737: 12/19 12:36 zuODuUq2 ハタハタがかわいそう獲るな!って県庁に苦情電話掛ければ
お前の住所遅れ、ハタハタ送ってやるから
738: 12/19 12:39 1ZMFEo/U 北浦のやつニュースで先発隊か?ってなってるけど時期的に本隊でしょ。いい所後1週間もないし。今少しでも入ってない所は今年はもうないと考えた方いい。
739:秋田県民 12/19 12:42 fx/YrBIQ 八森釣れてますかね?
740:片村 12/19 12:42 GuwkD2WY こんにちは
741: 12/19 12:57 1ZMFEo/U あと県は来年以降のことまじで考えた方いいと思う。唯一捕れてるハタハタがデカくて喜んでるかもしれんが来年以降来るやつがほぼ居ないってことだぞ?それをガッポリ捕ってしまったらもうね…今年以下もしくは居なくなるの確定でしょ…
742: 12/19 14:35 vYbuNwn6 ウソだろ! 櫻井翔
最悪た! 竜星涼
743: 12/19 14:45 ICHp/JOg 接岸に期待しましょ
744: 12/19 15:19 18.hmzbo あどあぎらめよ、ガソリン高げし俺はあどバガくせしていがね。
カレイにホッケ、メバルアイナメ ヤリイカニシン 管釣りも久々行げばおもしぇそだ。
冬の釣りなんてなぼでもある。
やるか、それ以外か。
745: 12/19 15:54 AZltN4Bk 青森の漁港 いいあんべだ!
青森皆 移ったかも。ただ青森はハタハタ文化がねーがらなー。
ならんでまでつらね。
まして夜など釣らね。うみねこのえさだ みな
青森はマグロでネバ おっかけね?!
746: 12/19 15:58 QEjEPoOE 読みにくい
747: 12/19 16:33 GLQOY22I 青森だば竿要らね〜
タモ網ですくうだけだ
すぐボックス満タンなるわな
釣りで頑張ってるみんなには頭が下がるなや
748: 12/19 16:34 nMOBfBcE なに言いってな?w
おがしんでね〜語ってれ❗
749:片村 12/19 16:44 GuwkD2WY 今夜も火力に行きますよ
750: 12/19 16:56 pByqqy.E 本マリ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]