3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
ハタハタ釣り情報15
77: 11/30 20:13 vZEzOcD. んがだ〜
ハダハダきたど〜
78: 11/30 20:38 /9cg7jU2 気持ちは分かるけど大丈夫?
79: 11/30 21:20 oWSovzAU この海水温から言って道川から南はないよ
やはり岩館八森からでしょ
あと少しなんだがこの2℃3℃がなかなか下がらないんだよな
嘘の情報は自分は好きじゃない
みんなで楽しむものだよ
80: 11/30 21:29 9qyY0fho 秋田市土崎みなとのイトクに熊でだど! 隊長殿の家に近いけど大丈夫だべが?
81: 11/30 21:42 9qyY0fho >>76
どごで鯰釣ってらすか?
82: 11/30 21:45 lyEvWsaU 八森からの書き込み
八森から岩崎まで下見してきたが時化で釣り出来る状況ではないな
来週以降の情報に期待
主に深浦方面行くけど隣なった方仲良くやりましょー
83: 11/30 21:48 9qyY0fho お前らハタハタ釣りするとき
何の被り物する?
84: 11/30 22:0 oWSovzAU でも、今年はマジで期待できるよ
詳しくは教えないけどここ2.3年とは明らかに違いますよ
85: 11/30 23:7 /hWDTZV6 今朝の新聞で昨年よりも沖合で悪く過去最低になるってよ。
86: 11/30 23:52 EmzmTWmM アングラーズの去年の書き込みでは12月16日八峰町 だな
11月29日(金)の海水温度は去年よりー1度C このペースで海水温度が下がれば去年より早く接岸するかも?
沖合の網での漁獲が先だろうけど
87: 12/1 2:28 Cqa/wmCM 隊長殿のハタハタポイントを教えてください
88:鯰特捜隊 隊長 12/1 6:47 .ENi2J0s >>81
草生津川上流部がホームだが…
89: 12/1 7:2 WbUpz6eg 本マリカメラ、下に動かなくなったので接岸してる模様
90:鯰特捜隊 隊長 12/1 7:20 .ENi2J0s いぐぅぅぅぅーーーー!!!
91:鯰特捜隊 隊長 12/1 7:44 .ENi2J0s >>87
火力発電所温排水
秋田マリーナだが…
92: 12/1 7:56 nRgRkAWE サバ 好釣果!
93: 12/1 12:32 SEbqF.WM 松ヶ崎も、爆風。漁師の網入った
94: 12/1 12:58 PmJ3PiGI 今年の状況によっては秋田のハタハタも終わりですかね。もはや秋田県でなんとかできる問題ではない。環境の問題。
95: 12/1 13:50 /fIyN4JM 本マリ待機組徐々に増えてきた!
今夜あたり先発隊接岸か?
ハタハタが十分波乗りできるビックウェーブ🌊
96:生活苦を生きる 12/1 16:56 .ENi2J0s 行きます!
97: 12/1 17:2 Tqb97YXs 30日クマが侵入した秋田市のスーパーでは、今もクマが居座ったままで警察などが対応を続けています。
生活苦隊長殿、大丈夫ですか?
98: 12/1 17:3 Tqb97YXs 臨港署が対応してるんだべが?
99: 12/1 17:8 kV8XDtD2 海にハタハタいないから、スーパーのハタハタ食べにきたんだすや。
ただ食いして、逃げるんだすかな?
100: 12/1 17:14 kV8XDtD2 今日も強風、波バシャッバシャ。
でも風で体あおられながら、堤防で釣りしてる人多かった。
根性あるすが、そうまでしてまで釣りしないといけないものかな?
バッグ開けた時、仕掛け飛んでいってた。
101: 12/1 20:13 Xo9751lo >>16時20分頃に本マリ行ったけど車は1台しかいなかったぞ
もう3年は来てないから、わざわざ本マリにくると思う人はいないと思うけど?
102: 12/1 20:30 KdVG25tY 隊長殿本マリ行きますか?
103: 12/1 21:7 At53hZFE 明日が県の発表初漁予定日だけど、釣行予定の人いる?
104: 12/1 21:44 wiqwFOdg 岩館漁港は釣らせて貰えないな
立ち入り禁止だらけ
105:鯰特捜隊 隊長 12/2 5:23 BvpsKo0s 皆様お久しブリーフと見せかけてビガーパンツ!!
海綿体が破裂寸前で悲鳴を上げてますたーべーしょん。
106:鯰特捜隊 隊長 12/2 6:11 BvpsKo0s この歳になると
死んだ父さんの言葉を思い出すんだ
人生はたった一度きり
悔いのないよう5chに書き込みを続け
107: 12/2 6:45 2U16RFis 今年は接岸予報ビンゴでしたね
あ〜寒かった
108: 12/2 7:53 LdgSoL5s 北浦網入れます。
109: 12/2 11:51 ogPmBeSo 何が接岸したのでしょうか?昼ニュースで初漁予想日県内いずれの漁港でも接岸なしとなっていましたが?
110: 12/2 20:53 DuKNZ3Og これから向かいます
111: 12/2 21:50 RLc4e4jo 田沢湖着きました
ざっと見渡しましたが金色の人が1人いるだけなのですが?
112:鯰特捜隊 隊長 12/2 22:57 BvpsKo0s この歳になると
死んだ父さんの言葉を思い出すんだ
人生はたった一度きり
悔いのないよう秋田リングに書き込みを続けろと…カタカタカタ
113: 12/2 23:10 gxluytZc 飛磯 ブリコ出してたら火球、大漁願っときました
飛 わかめ、便所未設置、流木爆釣
金浦漁協 立禁
金浦便所 閉鎖
114: 12/2 23:29 gxluytZc 親戚の家に誰かのボロ軽トラがあった
父さんの車でした・・・
115: 12/3 5:38 OXKX4Vpw セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
116: 12/3 7:4 En8Kz3RY 松ヶ崎明かり凄かったけど入ったのか?
117: 12/3 9:57 gfzrzvj2 早く来い。時間ないぞ。
118: 12/3 10:45 U89nbOLg クマ出るぞ
119: 12/3 12:34 qJSrRZME いとくの熊は捕獲されたが、また土崎駅近くで出だとよ!
隊長の家にどんどん近くなってる。
心配だな…
120: 12/3 16:42 qJSrRZME 土崎港北地帯ウロウロしてるんか…
マジで隊長あぶねぇ
121: 12/3 16:47 qJSrRZME 隊長ガンガレ
122: 12/3 18:56 En8Kz3RY 熊馬鹿いるな
123: 12/3 19:19 xgqOBsV6 秋田魁新報電子版から
「初日ゼロ」。朝、秋田県の八峰町と男鹿市の漁港を訪れた同僚から、季節ハタハタ漁の水揚げがなかったことを知らせるメッセージがスマートフォンに届いた。にかほ市の平沢漁港では2日、漁師たちが本格操業に向けモニタリングの網を今季初めて仕掛けたが、1匹もかからなかった。10日ごろに再び仕掛けるという。「初日ゼロ」。朝、秋田県の八峰町と男鹿市の漁港を訪れた同僚から、季節ハタハタ漁の水揚げがなかったことを知らせるメッセージがスマートフォンに届いた。にかほ市の平沢漁港では2日、漁師たちが本格操業に向けモニタリングの網を今季初めて仕掛けたが、1匹もかからなかった。10日ごろに再び仕掛けるという。
124: 12/3 20:52 lNRvJEAM 今年は不漁だった昨年より少ないのに加え、沖合で取れてるハタハタに1、2年魚が少ないらしい。てことは次の年に繋がる個体がいないから
125: 12/3 21:13 pEsJtTa6 今年も終わり。また来年な!
126: 12/3 22:6 En8Kz3RY 道川明るい
127: 12/3 22:23 0urioL2A セリオンの前で爆釣してます。
みんな集まれ!
128: 12/3 22:30 CpQuMdCI 酒田大爆釣
誰もいないから、最高
129:片村 12/3 22:37 sjZjvR8U 今から行きます!
130: 12/3 23:11 rp5up87Q 14〜15日に先発隊着て17〜18日に本隊と予想
131: 12/3 23:48 vWtOXsEM >>129
カタムラさん、早まるなよ
132: 12/4 7:22 8BxymJL2 本マリキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
133: 12/4 8:1 ozE/c3Z. セリオン行く人は熊には十分注意してください
134: 12/4 9:3 2rkp3.fI 八峰町の釣り場ってどこなんだろう 教えてください
135: 12/4 9:37 /ZpDh7QU 自分で探せ
136: 12/4 10:8 F7UwUszw >>134
八森漁港です、すぐ近くに岩舘漁港、岩舘プール、チコギの磯場も
危険覚悟であれは釣れる場所です
137: 12/4 11:17 xRn/hezM チゴキ先日事故ありましたね
138: 12/4 15:12 o0.L6h8A 飛玉ウキたくさん浮いてるけど網入れたのかな?
139: 12/4 17:6 F1e9Rjvo >>119
草生津川危ない((( ;゚Д゚)))
140: 12/4 21:15 CukhMLcU 道川集合してます
141:鯰特捜隊 隊長 12/4 23:21 .GtOkYA2 |ू•ω•` )チラッ
クマ出てこいやヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
142: 12/4 23:54 dpAzmwz6 セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
143: 12/4 23:57 .6Fl7df. ,、_,、
l ゚(・)゚l クマ−!
lづ"/)
.l/),,)
144: 12/5 6:33 8gqYrwfI 県南某所で3匹だけ…
やはり北浦は接岸遅いみたい
145: 12/5 15:27 8GdjXg5c 北浦5日、網に1匹いたと、
146: 12/5 15:40 uVlfpYWo 八森岩館去年よりちょい早く釣れそうだね
15日前後ぱっと来てぱっと帰る
去年より海水温下がるの早いね
みんな仲良く釣ろうね
道川金浦はマナー最悪らしいから
147: 12/5 16:46 IVA7l62Q 今年も金浦コーン置いて入れないのかな?
148: 12/5 18:30 6Z9fXyQk 金浦今月末まで立ち入り禁止
飛は入れる
149: 12/5 18:39 t781r6bE 先発隊は良かったけどね
150: 12/5 20:59 cLDIRSwU 今年は年末じゃないかなぁ
151: 12/5 22:27 sp19G17Y セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
152:片村 12/5 23:0 ygJzP/xo 行きます😃
153: 12/6 0:0 kcD145yE 去年は飛釣れたの?
154: 12/6 0:1 1Ttjjqmo クマ殺処分乙です。(*^ー゚)b グッジョブ!!
155: 12/6 0:12 oIXzdHJM 県南防波堤裏
エソ、ホウボウ、ミシマ、エイ、ヒラメ、マダイ
13までマダイ、ヒラメ、ソイ
14からハタハタ
終わったらブリ、マダイ
今年はスズキとタチウオがx
156: 12/6 0:26 oIXzdHJM 2023接岸
象潟 少し
飛 x
芹田〜鈴 少し、芹田でクリ飛=の日があった
西目〜岩城 x
秋田 1夜だk
157: 12/6 0:38 9KHpu5EU 初漁(先発隊)7日。本隊16日。
158: 12/6 4:20 57B3p0Rk 松ヶ崎入りましたね
何年ブリだろ
群凄かったな
159: 12/6 5:19 2/c7d3Ms 嘘はやめてください
ハタハタは架空の生き物になりました
160: 12/6 5:46 QSws7EUg セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
161: 12/6 6:30 DlwEw57A もう北海道の魚になってしまったよ!
体育館や仙岩トンネルなんかより
秋田の県魚変更議案を県議会で最優先にけんけんがくがくしなきゃ
162: 12/6 7:57 kEunp9dk 北海道は遠いなー、新幹線とレンタカーで金もかかるし無理
163: 12/6 10:8 vX/sE2iI 北浦1匹網さいだって
164: 12/6 12:3 mjcRSYow んがだ〜
ハダハダきたど〜
165: 12/6 12:13 EU3FLRQY いい風だ
166: 12/6 13:24 cHm70WEc 3年ぶりに雌釣れました
一眠りして又行きます
167:秋田県人 12/6 13:42 ??? 本マリ来たね
168: 12/6 14:3 PeoIFoQc 本マリのカメラ
169: 12/6 14:12 WjavkSug 本マリ雄4匹
170:片村 12/6 15:10 cRyzfY9A 秋田マリーナゼロ
171: 12/6 16:25 2/c7d3Ms 男鹿マリ
フグ3匹でした
172: 12/6 16:54 cRyzfY9A 飯島発のファンカーゴ降りた時から
秋田マリーナは雪の中♪
ハタハタ狙う人の群れは誰も無口で
海鳴りだけを聞いている♪
わーたしも一人
サビキををキャストしてー
凍えそうなカモメ見つめ泣いていました
ああああー日本海峡冬景色ー♪
173: 12/6 17:14 EkC4hRu. これからハタハタとサンマはマグロより
高級魚なるから
174: 12/6 19:5 ltEDKzds 釣れてるねが。竿持ってきてねぇから取りに戻り参戦するかな。
175: 12/6 19:44 KMXl6mcg わもタモ網たなってガンガラみでくるがな
なんぼが来てればいいな
176: 12/6 19:59 LRfgY/W. >>156
芹田でクリ飛=の日があった これどういう意味?理解できないので教えてください
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]