3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
秋田ハタハタ情報16
347: 1/1 16:11 oVgFjp.. 1月1日 14;30 飛 釣り人0人
15:30 本マリ 釣り人1人 釣れてない
348:片村利明 1/1 16:29 w4tXEuic 明けましておめでとうございます
349: 1/1 16:40 Llm0DgdU 2019.1.3酒田北港で7匹釣ったことあるので1月全く釣れる可能性ない
訳ではないけど、めげないでやる根気根性が必要ですよ
350: 1/1 20:55 WtuN9hoU なら、
おめえがやれば!
351:秋田県人 1/2 4:5 CgMZ1Nkc 諦めました。
352: 1/2 10:47 EGbLAf8k 餌釣りで上がってますね
353: 1/2 12:11 C4N57Ra2 県北深浦まだ取れてるー?
354: 1/2 15:25 TJiBH3AQ 12月31日 港、川、過疎地 泥棒1人/3H
1月1日 18:00 本マリ 3人 ↑〃
1月2日 今日も時化、明日の夕に竿出せる?
355: 1/2 15:42 3BJfB7nA 1月2日 14:30〜15時 まで偵察
本マリ 釣り人1人(しかけはハタハタ用ではない、普通のルアー)釣れてない
松ヶ崎 釣り人 0人
356: 1/2 16:9 nlT/BK4E ハタハタ減少は日本の漁師のせい。
沖で待機してるハタハタを底曳網で一網打尽。
なんとか逃れて接岸しようとしてるハタハタの通り道に隙間なく刺し網入れて産卵させない。
これで減らないと思ってるの?
1995の禁漁の時も温暖化のせいにして、禁漁したら増えたのにまた同じ事して今度も温暖化のせいw バカでも分かるだろバカでも
357: 1/2 17:32 YHB54f9U ご苦労様❗
358: 1/2 18:44 EGbLAf8k 松ヶ崎入れ食い
10人くらい
はよこい
359: 1/2 19:4 .ZAyBKYU もういいよ嘘は
360: 1/2 19:19 m3amzGvA 358
嘘つき大賞に決定
これからも嘘つきに励んでください
361: 1/2 19:43 SuQfD2/E 禁漁になった場合は釣りも禁止になるの?
362: 1/2 19:56 lHwSLMHo 釣りも禁止ですナ✋
昔は隠れて捕ってた人も居たけどナw
363:片村利明 1/2 20:28 DgW0ypNI 明日行きます!
364:石脇住民 1/2 21:49 JSzoIu0c 年明け早々、嘘つく奴って、親から、そんなふうに育てられたんだろうな!
可愛いそうな、育ち方だよ
365: 1/2 22:54 qCkTUTBI 県魚終了のお知らせです。
秋田音頭は「秋田名物・・・・・・・・・・・・・・能代しゅんけい 檜山納豆 大館曲げ輪ッパ」になります。
366: 1/3 2:52 yS6ZBL/g 本マリ釣れましたよ
ブリコ抜けてましたが
367: 1/3 4:14 aEmTSqoo やっときましたね
道川 松ヶ崎 本マリ
368: 1/3 8:34 HV7cCdrw ここまでとれなくなっても禁漁にしないなんて秋田漁師は本当に馬鹿だな
数年我慢するだけで魚は何倍にも増えるのに目先の利益しか考えれない
何回同じ事繰り返してるんだよ
369: 1/3 9:42 7xfUE5DE ハタハタは俺達のボーナス
370: 1/3 11:3 XOAavoc6 367も、嘘つきだ!
371:片村利明 1/3 11:13 TfEF9PQ2 秋田マリーナナウ
372: 1/3 11:36 wBW4Zhdc 獲れるだけ獲る!
373: 1/3 12:35 aEmTSqoo やっぱりそれなり人入ってますね
374: 1/3 14:56 rEKQwpb2 八森 大量情報
午前3時置き網に 大量情報あり
375: 1/3 15:37 ynP2ggWg 1月3日 本マリ 14:20分 釣り人0人 浅い場所にいないかと観て確認したが、いない
376: 1/3 16:3 7xfUE5DE 昨日、場所を譲ってくれた方に感謝です。お陰様ですぐに魚群がきました。
その後は続きませんでしたが…
377: 1/3 16:32 FdnINRS. 船川で釣れました
驚いた
378: 1/3 17:6 aEmTSqoo オスだけど釣れてよかったため
朝方再度行きます
379: 1/3 20:8 XOAavoc6 船川誰も居ません!
380: 1/3 20:10 XOAavoc6 なんで!嘘言うな!
381: 1/3 20:17 ynP2ggWg >>379 >>380
連投したよな 信憑性をもたせる為? ID同じだぞ
382:パトロール 1/3 20:50 r.T3uuC. ID:XOAavoc6
このユーザーを利用規約により
通報しました
383: 1/4 0:4 N8BQCL62 皆さん今年は行動が早いですね。私はもう330日程様子見てから行こうと思います。
384: 1/4 7:59 /J/WZzC6 激寒でした
イマイチでしたが餌釣りでいけました
雄だけでしたけど…
385: 1/4 9:59 KuMlx3FE 確かに毎年船川(マリーナ側)では爺様が、
コマセきりがない程大量にまいて針にエビ5〜6個付けてやってますが、
10〜30分に1〜2匹釣ってますな。
でも、1カ所に集中的に釣れるだけ。10m離れると釣れないよ。(笑)
386: 1/4 12:34 ZK9dTNLg 八森まだ漁やってたんだね。全部で10匹だど。むしろゼロじゃないことに驚き。そりゃ接岸遅れてる可能性信じたくなるよねぇ。まぁどーやらほとんどの漁師は今日でやめるみたいだが。ニュースより。
387:片村利明 1/4 18:25 L/y7JJqM 火力
クロソイ2
カタムラソイ2
カサゴ5
はたはだ0
388: 1/4 23:29 AV7C5yuI 根こそぎ獲ってきた結果だろ
バカなんか?
389: 1/5 5:58 I62rASKw 今年から釣り禁止にしましょう
390: 1/5 6:37 CenKJZWA 釣り禁止で増えるわけねーだろ
頭足りねーな
391: 1/5 13:49 r5yLE/0M まさかの本荘マリーナ釣れ始めた
392:片村利明 1/5 14:9 4QYl5yBA 明けましておめでとうございますたーべしょん一筋50年
393: 1/5 17:29 xncacZZk かたむらさん明けましておめでとうございます!
394: 1/6 5:22 SI3CRszg まだまだこれからだ
395: 1/6 12:41 F3Xv.duY かたむらさん今年も頑張ってください!
396: 1/6 13:49 mdxSZkvI 年明けは酒田で爆釣するはずだ!!
397: 1/6 15:38 THpvCGNc あほ
正月ボケか?
かわいそうにな
398:県民 1/6 18:41 ??? ハタハタ刺身でくえんのかね?
399: 1/6 21:18 1BGiWrSs 釣り禁止が必要!
400: 1/7 5:41 N3nH3ykk ハタハタ信者爆進中
401: 1/7 8:37 lGsCvGy. 今日は天気がいいから餌をたんまり持ってハタハタ釣りに行ってきます。
402:利明 1/7 12:39 zFR2hna. 明日いってみますたーべーしょん!
403: 1/8 1:59 cmmuR3h. ハタハタ命
404: 1/8 11:14 6V/f0Z1E 来年から電気ショッカーだ👊
大漁祈願🙏
405: 1/8 13:11 wHOKipCc ショッカー電撃隊✋
406: 1/9 0:51 cLWYMEJg アホ大漁
407: 1/9 7:23 Pn2nAdvk 出動!!
ヒィー!
408: 1/10 6:43 ezi5lPZQ 馬鹿満載
409: 1/11 9:40 ySsWpflc 漁獲高が前年の1/10 に近い数字だて 統計取り始めて過去最低
そりゃ 陸でも釣れないよな
410: 1/11 9:43 4ZrJuTK2 来年は船で深海釣り!
411: 1/11 13:16 3Cd8AgvM 釣り日和だな!まだ頑張ってら人いるかな?
県北深浦方面はまだ少し取れるみたいだけども
412:片村 1/11 19:30 bkYSaMuM 北浦
ハタハタオス5匹
413: 1/11 21:0 VFFX2KeI >>412 費やした時間は?
414:じゅんや 1/12 7:41 Jb1mL1n. 1時間程度やで
ワームで
415: 1/12 9:33 vfq4i95c >>414 ワームなのか 普通にサバキだけじゃ釣れないかも?
逆に餌(アジ釣りみたいにカゴにオキアミ)だと釣れる?
416: 1/12 9:43 kjJX4SqU オキアミ使えば釣れるイメージあるけどワームどうなんだろ
今でもとれるの驚きだけど楽しそうだね!
417: 1/14 17:36 dF/0IEI2 だったら二刀流でハタハタとメバル狙いでしょ!
418:利明 1/14 18:33 1xjOrLPU ハタハタオス7匹
419: 1/14 19:42 1xjOrLPU カサゴ特捜隊はまだやってるのかな?
420: 1/14 19:42 Pgt56CUw >>418 どこで?
421: 1/17 7:44 v2Kz3of. 深海にて
422: 1/17 15:6 uPqhnIXY ジギング?
423:鯰特捜隊 隊長 1/17 20:38 CSLKmsgU 私のポイントを全公開します!
424: 1/18 8:2 5xJZnprc 片っ端から壊滅させます
425: 1/19 21:22 eRU9h9lA 金浦南 0
金浦橋 3名
漁協 0
フレコン 0
飛階段 2名
飛スロープ 1名
飛右側 2名、チャリ1名
飛磯 1名
426: 1/20 16:12 zZkgb2i. やっぱり、そんなに多数の人が釣り師に行くて事は釣れるんだろうな
俺も年に10回以上は偵察に行くけど、まー釣れてるのは、1,2回しか見た事がない
427: 1/23 5:26 DE1gf7as セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
428: 1/23 8:52 g5QXqvoY 今期もくだらない書き込みばっかり!
秋田県にはまともな奴は居ないのか!
429: 1/23 9:4 uCv0XAmo ですね。まともな情報致します。ホッケはまだダメ。
男鹿方面ヤリイカは、まだまだ、ちょいチビの回遊あるのみ。
クロカラ、メバルは少し釣れてるがまだまだ、本調子には遠い。
なぜか、沖合は真鯛が好調。水温高いのか、餌が多いのか?
浜散歩すると、出戸方面はイルカがいます。浜辺にはマンボウの死骸が。
去年よりは、海水温が高い状態です。
430: 1/23 18:17 DhxBs5qg 今ニュースでやってたが漁師は海水温のせいにしてたよ
マジか?
431: 1/23 21:19 HJl44I0A >去年よりは、海水温が高い状態です。
それでアジ釣れたりしたら うれしいけどな
432: 1/24 11:17 h4Aoa7f6 去年は4月後半から大型アジ回遊ありました。
今年、天気いい日続いたらもしかしたら3月末あたりから?
八郎・大潟、ワカサギもあまりいなかった。
ガソリンフルに使って男鹿ぐるっと見て回ったが、今一竿出すような
気分ならなかった。
これから、だすな。
433: 1/25 22:6 R0DkccYo んがだ〜
ハダハダきたど〜
434: 1/26 7:35 w.ZPHBu2 秋田マリーナ
ブリコだらけ
435: 1/26 18:9 qcf2kiHM 今日、スーパーで腹抜けの秋田産生ハタハタ売ってた。こんだけ数が少ないのにまだ沖で深海に戻るハタハタ取ってるのか?ある意味びっくりした。
436: 1/27 21:4 ORSfuLks んだがらな!何とか生き残った魚も一網打尽にするんだから、魚はいなくなるよね!でも取りすぎとは絶対に認め無い!全て気候のせい!秋田の漁師は基本バカの集まりだから
437: 1/28 14:17 nf6k8.ME そうでもないよ!
ちゃんと考えて頑張ってるよ!
考えてないのは釣り人だよ!
438:秋田県人 2/7 15:6 Vurajy6g 釣れてないから、これから、鰰が減るのは漁業者の無策のせいか?
439: 2/7 15:51 qjROk3Gc >「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
世界では漁獲量の増加が進んできた時期に、日本では1200万トンから400万トンへと逆に3分1に激減しているのです。
440: 2/27 7:50 sSiyB18M 松ヶ崎にレッツゴー
441:鯰特捜隊 隊長 3/5 22:29 WBlpsEg. 私のポイントを全公開します!
442: 3/5 22:54 mM.eZUGU 隊長に早く彼女ができますように
443: 3/23 8:48 hZJDjjz. ハダハダきたど〜
444: 3/23 18:7 z6bDYgiQ ねえ、これ読める?
「魸村」
魚へんに片と書いて村
何と読む…?
445: 3/25 19:33 LO3j0YkM さかなかたむら?
446:秋田県人 3/26 13:23 ??? なまんこ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]