3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
秋田ハタハタ情報16
401: 1/7 8:37 lGsCvGy. 今日は天気がいいから餌をたんまり持ってハタハタ釣りに行ってきます。
402:利明 1/7 12:39 zFR2hna. 明日いってみますたーべーしょん!
403: 1/8 1:59 cmmuR3h. ハタハタ命
404: 1/8 11:14 6V/f0Z1E 来年から電気ショッカーだ👊
大漁祈願🙏
405: 1/8 13:11 wHOKipCc ショッカー電撃隊✋
406: 1/9 0:51 cLWYMEJg アホ大漁
407: 1/9 7:23 Pn2nAdvk 出動!!
ヒィー!
408: 1/10 6:43 ezi5lPZQ 馬鹿満載
409: 1/11 9:40 ySsWpflc 漁獲高が前年の1/10 に近い数字だて 統計取り始めて過去最低
そりゃ 陸でも釣れないよな
410: 1/11 9:43 4ZrJuTK2 来年は船で深海釣り!
411: 1/11 13:16 3Cd8AgvM 釣り日和だな!まだ頑張ってら人いるかな?
県北深浦方面はまだ少し取れるみたいだけども
412:片村 1/11 19:30 bkYSaMuM 北浦
ハタハタオス5匹
413: 1/11 21:0 VFFX2KeI >>412 費やした時間は?
414:じゅんや 1/12 7:41 Jb1mL1n. 1時間程度やで
ワームで
415: 1/12 9:33 vfq4i95c >>414 ワームなのか 普通にサバキだけじゃ釣れないかも?
逆に餌(アジ釣りみたいにカゴにオキアミ)だと釣れる?
416: 1/12 9:43 kjJX4SqU オキアミ使えば釣れるイメージあるけどワームどうなんだろ
今でもとれるの驚きだけど楽しそうだね!
417: 1/14 17:36 dF/0IEI2 だったら二刀流でハタハタとメバル狙いでしょ!
418:利明 1/14 18:33 1xjOrLPU ハタハタオス7匹
419: 1/14 19:42 1xjOrLPU カサゴ特捜隊はまだやってるのかな?
420: 1/14 19:42 Pgt56CUw >>418 どこで?
421: 1/17 7:44 v2Kz3of. 深海にて
422: 1/17 15:6 uPqhnIXY ジギング?
423:鯰特捜隊 隊長 1/17 20:38 CSLKmsgU 私のポイントを全公開します!
424: 1/18 8:2 5xJZnprc 片っ端から壊滅させます
425: 1/19 21:22 eRU9h9lA 金浦南 0
金浦橋 3名
漁協 0
フレコン 0
飛階段 2名
飛スロープ 1名
飛右側 2名、チャリ1名
飛磯 1名
426: 1/20 16:12 zZkgb2i. やっぱり、そんなに多数の人が釣り師に行くて事は釣れるんだろうな
俺も年に10回以上は偵察に行くけど、まー釣れてるのは、1,2回しか見た事がない
427: 1/23 5:26 DE1gf7as セリオンの前で爆釣してます!
みんな集まれ!
428: 1/23 8:52 g5QXqvoY 今期もくだらない書き込みばっかり!
秋田県にはまともな奴は居ないのか!
429: 1/23 9:4 uCv0XAmo ですね。まともな情報致します。ホッケはまだダメ。
男鹿方面ヤリイカは、まだまだ、ちょいチビの回遊あるのみ。
クロカラ、メバルは少し釣れてるがまだまだ、本調子には遠い。
なぜか、沖合は真鯛が好調。水温高いのか、餌が多いのか?
浜散歩すると、出戸方面はイルカがいます。浜辺にはマンボウの死骸が。
去年よりは、海水温が高い状態です。
430: 1/23 18:17 DhxBs5qg 今ニュースでやってたが漁師は海水温のせいにしてたよ
マジか?
431: 1/23 21:19 HJl44I0A >去年よりは、海水温が高い状態です。
それでアジ釣れたりしたら うれしいけどな
432: 1/24 11:17 h4Aoa7f6 去年は4月後半から大型アジ回遊ありました。
今年、天気いい日続いたらもしかしたら3月末あたりから?
八郎・大潟、ワカサギもあまりいなかった。
ガソリンフルに使って男鹿ぐるっと見て回ったが、今一竿出すような
気分ならなかった。
これから、だすな。
433: 1/25 22:6 R0DkccYo んがだ〜
ハダハダきたど〜
434: 1/26 7:35 w.ZPHBu2 秋田マリーナ
ブリコだらけ
435: 1/26 18:9 qcf2kiHM 今日、スーパーで腹抜けの秋田産生ハタハタ売ってた。こんだけ数が少ないのにまだ沖で深海に戻るハタハタ取ってるのか?ある意味びっくりした。
436: 1/27 21:4 ORSfuLks んだがらな!何とか生き残った魚も一網打尽にするんだから、魚はいなくなるよね!でも取りすぎとは絶対に認め無い!全て気候のせい!秋田の漁師は基本バカの集まりだから
437: 1/28 14:17 nf6k8.ME そうでもないよ!
ちゃんと考えて頑張ってるよ!
考えてないのは釣り人だよ!
438:秋田県人 2/7 15:6 Vurajy6g 釣れてないから、これから、鰰が減るのは漁業者の無策のせいか?
439: 2/7 15:51 qjROk3Gc >「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
世界では漁獲量の増加が進んできた時期に、日本では1200万トンから400万トンへと逆に3分1に激減しているのです。
440: 2/27 7:50 sSiyB18M 松ヶ崎にレッツゴー
441:鯰特捜隊 隊長 3/5 22:29 WBlpsEg. 私のポイントを全公開します!
442: 3/5 22:54 mM.eZUGU 隊長に早く彼女ができますように
443: 3/23 8:48 hZJDjjz. ハダハダきたど〜
444: 3/23 18:7 z6bDYgiQ ねえ、これ読める?
「魸村」
魚へんに片と書いて村
何と読む…?
445: 3/25 19:33 LO3j0YkM さかなかたむら?
446:秋田県人 3/26 13:23 ??? なまんこ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]