3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下☆秋田のバンド☆
130: 11/27 21:47
お前らがカラオケ歌うのと一緒。
楽器か声かの違いだ。
131: 11/28 9:28
コピーバンドってダサすぎる
見てて恥ずかしいわ
132: 11/28 10:22
やりたい曲やればいいじゃん!
人のことつべこべ言うやつはなんにもできないかちゃんとやってるかの、どっちかだ!
133: 11/28 10:27
コピーから始めて徐々にオリジナルを出していくのならわかるが、コピーに始まりコピーに終わるバンドなら、ただの自己満足だよな。ちなみにコピーバンドでメジャーデビューしたコケシドールって奴らなら知っている。
134: 11/28 13:54
「プロになる為にバンドをやっているもの」だと勘違いしている人がいる様ですね。
自己満足?それはコピーもオリジナルもどっちも自己満足なのです。
だからカラオケと一緒だってばよ〜。
135: 11/28 15:47
コピーバンド=カラオケ
136: 11/28 17:2
アコースティックギターで、ギブソンのハミングバードのアンプ付き。
今でも売ってるのかな?、わかる方お教え下さい。
137: 11/29 12:12
コピバンはコピバンの楽しさがあると思うよ。
純粋に好きな曲を演奏するのは楽しいかと。
それよりもオリジナル曲のフリして歌詞だけ変えたようなパクリバンドの方が格好悪い。
138: 11/29 19:50
んだから。コピーだろがオリだろが何でもいいべ 所詮趣味の域をでないんだよおめらは。自己マンオッケーだろ? ブラックカリカリビートマンズよろしくぅ
139: 12/1 7:30
来週土曜日スインドルにてオヤジコピーバンドらのライブ「カバファイヤー」があります。
バンドブームの頃高校生だった彼らが、今いい大人になって本気でふざけ、笑い、魅せる。
私も毎年楽しみにしているとても素晴らしい企画です。あーだこーだ言ってねーで足を運んでみてください。
地タレやローカル局アナらも普通に客として多数来ており、お話できたり記念撮影するのも魅力の一つ。
でもむっちゃくちゃ混むのがwwwww人混み嫌いw
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]