3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

やっぱ腕時計が好きだお1
15: 5/25 20:3 gGfFPC9Q0
フランクミュラーって高級じゃないんですか?
うちの親父が大事そうにしてたんで、有名な時計と思ってました。
16: 5/26 11:59 jsvmmAFUO
>>15
フランクは高級品ですよ。最近はちょっとブランド力落ちてますけど。
17: 5/26 12:52 .PgHayl.O
人気など、総合的にロレックスじゃないでしょうか?
18: 5/26 16:55 jsvmmAFUO
>>17
総合的なブランド力はやっぱりロレックスでしょうね。確かにパテック等の雲の上ブランドは、機械の仕上げなんかはスゴイですけれど、精度はロレックスに敵いませんもんね。
19: 5/26 23:58 myVT4J.kO
絶対にグランドセイコーの自動巻きがいい。
高価だが、いつか買いたい。
20: 5/28 0:56 3p/2IkEoO
やはりスイスならスウオッチだネ。
クロノグラフならセイコー、エコドライブならシチズン、自動巻きならオリエント。
21: 5/28 3:9 KM3CF5.oO
セイコーメカニカルを使っています。機械式は初めてなので、入門のつもりで買いました。

いつかはロレックス・グランドセイコー・クレドールあたり…当面ムリそうですけれど。
22: 5/28 8:29 s8aQ0K3cO
シーマスターのカチカチ回す所がカチカチならなくなってあまい感じ(ベアリングが壊れた?)になってしまったのですがどこに行っていくらくらいで直せるか分かる方いますか?
23: 5/31 17:37 jTVQzLXgO
>>19
グランドセイコーたしかにいいよね。でも買うとこまで行かない。61とか45、44復刻してくれたら絶対買う!
24: 6/8 1:58 x8n8rgGIO
しばらく高級腕時計は買えませんが興味だけはあるので、もっぱらネットや雑誌を眺めてます。
たまには実物見てみたいんですが、時計店さんは敷居が高くてなかなか入れません。先日もアトリオンへ行ったついでに、小野時計店に入ってみようかと思いましたが、店前に駐車していたベンツを見て、怖じけづいてしまい、結局入れませんでした。ジコードーは昨年一度入った時に、ロレックスを試着させてもらいましたが、それっきり…いい歳して、ヘタレな自分が情けないです。
長文、申し訳ありません。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]