3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

おもちゃ屋の思い出を語ろう
46:秋田の名無 10/4 23:19
>>45
自分もモデルワンにミリ系買いに行ったクチです。
秋田市住みじゃないから滅多に行けなかった。
バーリンデンのガレキとか、東欧製のキットの品揃えは東京のお店みたいだった…。
47:秋田の名無 10/4 23:33
>>42
(笑)
48:秋田の名無 10/5 17:48
>>46

うわぁ…バーリンデンとか久しぶりに聞いたわ。フランソワ・バーリンデンだっけ?彼の情景写真集を何冊か持ってたよ、衝撃的だったなぁ…。

あと、なんとかシェパードって人も尊敬してたな。

日本人では山田卓司かな。
49:秋田の名無 10/7 0:36
大曲の75(ナナハン)は抱き合わせ販売してたねぇ…アバンテ、グラスホッパー買って改造したなぁ
50:秋田の名無 10/7 22:48
ホーネットにユージープロダクツのスタビとオイルダンパー付けてた 協同社レースに出てた サンペイさんていう人店員と仲良しで、ニンジャとかホットショット2持ってた
51:秋田の名無 10/17 12:56
六郷の仏壇屋右隣にあった
つたや(茶色に白地しかも手書き)
平成になっても任天堂の光線銃SPとか
ゴレンジャー隊員セット(アタッシュケース)等々普通に売ってて
初めて入ったときは足が震えたのを覚えている
52:秋田の名無 10/17 21:53
昔、ホビーショップやまとのショウウィンドウに飾ってあったラジコンのクラッドバスターが物凄く欲しかった!とりあえずミニ四駆のクラッドバスターで我慢した(笑)そして大人になってからスーパークラッドバスターを買いました♪
53:秋田の名無 10/18 8:46
50さんへ
俺も全く一緒です!
その後ブーメラン買って改造したっけなぁ
54:秋田の名無 11/1 6:26
11/3までかな
イオンモール秋田で模型展やってますね(^^ゞ
55:秋田の名無 11/1 6:42
将軍野のミマツトーイにプラモとかミニ四駆買いに言ったな。懐かしい
1-

001-051-101-151-201-

[戻る]