3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下FX 為替やってる人スレ
41: 11/19 23:33
というわけで、FX開始から4週間すぎました。
会社は最初 外為オンランに10万入金 122,000円出金 残高0
DMM FX 40万入金 現在67万(もちポジションでの含み損がー10万前後)
調べるとわかりますが、キャシュバックある会社を渡り歩くのが良いのではないでしょうか?
で、その中から使いやすいとこにしぼる。
ここが 参考なると思います。
oリンク
42: 11/20 10:0
>>41 お得なサイトがあるんですね。参考にさせてもらいます(^-^)
43: 11/29 12:38
バーチャルFXを始めて1ケ月が過ぎました。主に会社の休みの日にやっておりましたが、500万でスタートし今や700万まで増やしました。とは言ってもあくまでもバーチャルなので…
架空のお金なので大勝負もできましたが、リアルマネーになったらここまでできるかどうか…
もうちょいバーチャルで遊び学びしてから参戦したいと思います
44: 12/11 15:39
開始から7週間すぎました。
トータル収支+70万円(含み損ー8万円でポジは持ち越し中)
基本的に4万円以上の損切りはしないで、戻るまでLCくらわないよーに耐えるスタイルです。
12・7日の15時頃の時点でドル円Lー40枚がー60万円以上でしたが12・8日15時頃に0値まで戻り逃げましたw
あと円、ドル、ユーロの組み合わせでの取引で他の通貨は手をださないよーにしています。
でも、今週は中国が利上げする可能性大なので、豪ドルが下がる可能性大と予想して豪ドル40枚、豪円10枚をSで持ち越しました。
それが含み損になってます。
45: 12/13 0:29
高レバレッジを使用した場合のデメリットって何かありますか?何冊か本を読んだけどイマイチ理解できなくて(-o-;)
46: 12/13 0:50
ロスカットに注意かな?
ロスカットするまでは、自分の考えと逆に進み、ロスカットされてから自分の思う方向にいくんだよなー!色んな考え方があるが、資金は、余裕を持たせた方がいいと思います。
47: 12/15 16:49
ロスカット=LC ですが、取引会社で条件が違う場合があるんですよね。
単純に口座維持率が100%以上をKeepできればLCはくらわないと思ってよいと思います。
あと急激にーが膨らんだ場合はクイック入金(取引会社に機能がある)で口座の資金を増やして口座維持率をあげてます。
48: 12/17 8:35
ロスカットが一番怖いっすよねー!
自分は、外為オンラインを使用してますが(LCを経験し、仕組みが分かった。また他の業者の仕組みが分からないのもありますが…)みなさんはどこの業者を使用してますか?オススメがあったら教えて下さい。
49: 12/22 19:12
外為オンラン、DMM FX,マネーパートナーで実際の取引やりましたが、DMM FXが使いやすいですね。
oリンク
ここを経由して10万Point(1万円に換金可能)とキャッシュバックもらいました。
マネーパートナーからも10万Pointもらってます。
50: 1/6 9:47
バーチャルで勉強中の者ですが。先日LCを2発くらいまして資金が一気に半分に…
いい勉強になりました(涙)
あと、外貨どうしのペアユーロ/ドルなどもなかなか難しいなと感じました。
皆さんは基本、円絡みのペアを購入されますか?それとも外国ペアですか?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]