3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下FX 為替やってる人スレ
98: 4/18 8:16
>>96結果
1.04801決済の+2300円
ドル円
指値購入83.35S、利確指値82.80L仕掛けました。
注文入らなきゃ入らないでいいや的な感じ。
99: 4/18 8:28
>>98
修正
決済レート1.05481
100: 4/19 8:45
コアラ損失埋めの大冒険でした
86円のロングから始まり85円を経て、最終地点は85.5円のリバウンド止まり
奇跡的に大幅赤字のポジションを両建と底からのナンピンでプラスにすることに成功
もうこんな冒険のような取引はしません。猛反。
101: 4/20 10:49
豪ドル、円安と豪好材料により急上昇中
このまま88円いくんじゃね?
102: 4/30 18:58
6月にアメリカの利上げが既定路線であるかの発言をFRBのそれなりのひとがだしてました。
そうくると円安に動くと思うんですが、ユーロ圏の財政事情も考えますと…
6月ドル円は83円〜86円
ユーロ円は120円〜125円
103: 8/6 19:51
為替介入
104: 8/20 13:27
31です
震災後の収支を詳細に書きます。\1,674,920 >> \601,720 = -1073200
で8月9日から再開しました。
現在 \940,279 -601,720 = +338559
再開後はひたすらスキャ(短時間取引)をやってます。
ポジをもったまま就寝する事もほとんどないので、精神的には楽ですね。
ぶっちゃけ 「1日+2万円で充分だろ」くらいの感覚でやってます。
105: 8/27 2:52
今週 \940,279>>>>\1,032,098=+91,819円
生涯収支+になりました。
106: 8/31 6:21
まだ円安つづくの?
前みたいにな円高にはならない?
107: 9/4 4:39
秋田でもFXやってる人いるんだね!
なんか親近感わくね。頑張れ。ちなみに円高は当分続くよ。アメリカがQE3発動すると思うので、強調介入しないと戻らないとおもうよ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]