3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
デジタル一眼レフ
35: 12/6 12:43 NU81I39 だいぶ相場がこなれて 迷ってしまいますね。 友達は一眼レフデビューでいきなり7D 購入してました。 僕はアマチュアレベルだから 扱い切れないけど いつかは7D 欲しくなるかなぁ
36: 12/7 1:59 07031460234921_me ボディよりレンズが重要だと思うのよ。 どんだけフラッグシップ機で撮ろうが、その辺のキットレンズで撮ったら収差も歪みもひどいし、 例えば7Dに80F1.8でもつけりゃ、全然キレイに撮れるしね。 とりあえず間違えちゃいけないのが、高いレンズがいいレンズとは限らねえってことですな。 極端な話し、Kiss X4に写りのいいレンズつけりゃ、ボディなんて何で撮ったかわかんないくらいキレイに撮れちゃうよ。 と、ニコンに寝返ったボクが言ってみたわけですが…。
37: 12/8 10:48 07032040013584_vq X3から7Dに変えたがX3の方がピンがくる。 7Dは連写速いけどAFは糞。 ニコンユーザーになればよかった。 キャノンは全てにおいて割高。
38: 12/8 11:59 D4e1heZ 動き物は苦手だけど、ピントの歩留まりはペンタックスだな。 レンズも面白いのあるし、割安だし。
39: 12/16 12:35 IHi0RNH コニカミノルタをいまだに使ってます。
40: 12/18 15:7 07032040013584_vq みんなどんなレンズで何撮ってる?
41: 12/22 14:6 NU81I39 俺は 毛虫にイワナが飛びつく瞬間マニアです。 とはいえ素人ですけど。
42: 12/22 18:53 p2019-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp ↑ 恐らく毛虫ではなく 毛針の書き間違いではと??
43: 12/22 22:39 07032040013584_vq 魚は難しそうだ…
44: 12/23 11:17 07031460234921_me 魚は難しいな… 長玉にテレコンつけて月とか撮ると、気持ち悪いくらいクレーターとか写って面白いかも。 あとは…標準単玉を開放にして、モデルの一部だけにピンとか。 でも、なんにも考えないで直感でスナップ撮ってんのが一番楽しいかな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]