3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
ラジコン
136: 4/21 17:34 s604179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp LiPoバッテリー使っている方おりますか?
137: 4/23 11:6 s1737174.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>136 使ってますよー
138: 4/26 16:49 07032450783903_en 自分もリポ2セル
139: 4/26 20:16 s1737174.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>138 クルマですか? 俺はクルマに2セル、ヘリに3セル
140:136 4/28 17:3 s745169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >> 137>>138レスありがとうございます。自分はエンジンモントラで遊んでいますが、Lipoバッテリーのブラシレスモーター仕様のモントラが欲しいと思っていますが、充放電器等Nicdと互換性はまるでないですよね?
141: 7/8 12:40 s1442230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp あげ
142: 7/8 13:8 07032450783903_en >>140 リポの充電は専用品でやらないとバランス崩したり、パンクしちゃいますよ。 1C充電やら、何やら、難しそうに見えますが、自動で充電する割安な充電器も存在します。 バッテリーとアンプの端子が容量不足で溶ける可能性も有りますので、現在の端子の容量を調べるのも忘れずに。
143: 7/9 15:45 s1040006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>142 ありがとうございます。扱いが難しそうですね・・・ ちなみにNicdとはコネクタの形状も違いますよね?
144: 7/9 16:2 w0109-49-133-90-101.uqwimax.jp とあるルサイクル店で、フタバ?製のプロポレシーバーサーボセット5H?が 15,000円で売ってました買いですか?飛行機をやろうと思ってまして、、
145:きつね 7/9 16:14 s1442230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>144 価格的に買いかも知れませんが、飛行機の経験無いのであればお勧め出来ません。 飛行機の組立て、メカ積み、調整は当然の事、即墜落間違いありません。 小型の発泡系素材の機体でフルセットのものが15000円程で買えるので、まずはそれで練習することをお勧めします。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]