3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
モータースポーツ総合
21: 7/12 20:14 AV827vx >>13 この前行って来たけど、随分ヤバイみたいだね。市の文化遺産にしたいらしいが、俺の目にはまた無駄な箱モノを作るようにしか見えない。誰も来ないような資料館とか観光施設とかな。ま、大方仕事がない建設業に仕事を回したいんじゃないか?サーキットの解体と、文化遺産にするための施設、周辺環境の整備…。これは邪推ですがね。
22: 7/12 22:16 g22cnO7nRnc0dD9c 大潟村あたりにサーキット作って町興し。 無理か〜
23: 7/13 4:10 NUw27tn >>2 8月22日鳥海モトクロスランドにて秋田モトクロス選手権 7月24、25日、協和オートランドにてミッドナイトスナックライド(ミニモトのレース&フリースタイルモトクロス)あります。 >>5 行きますよ。フリースタイルが楽しみです。
24: 7/13 7:57 g2SR7dnq91pENWua >>22 それ、いいね。 普通の車から本格的なチューンを施した車まで、気軽に走れるサーキットがあったら楽しそう。
25: 7/14 6:45 IHi0RNH >>20 行きますよ
26: 7/14 7:21 02a3nOH >>22 いいですよね 浅知恵の特効薬より、地味な継続の成功例が多いですもんね F1やDー1などや横手Bー1みたいに結果は先にあるので、先ず実行継続ですからね… 地元の衆のマスターべーションよりも結果的に集客出来て成果が出たらOKですよね(^^ゞ
27: 7/14 12:27 5Lm3Nf1 25さん 今年はどこが優勝しますかね?今年から参戦のHSV010も見れるし楽しみですね。
28: 7/15 15:17 IHi0RNH >>27 さん どこでしょうね〜
29: 7/17 12:55 AV827vx >>21です。 とある筋の人に聞いてみたところ、大当たりでした。土建業3〜5社が絡んでいるようです。この癒着ぶりは困ったもんですな(´Д`)
30: 7/18 21:25 g22cnO7nRnc0dD9c これさ、無駄な箱物作って集客もまったく出来ない状態で維持費でトンデモナイ金額かかるより、冗談抜きでサーキット作ってイベントやった方がいいんでないかな?モータースポーツ好きだけど公道で爆走している輩がサーキットに流れるだけでも一般道も少しは安全になるし、サーキット側も少なからず利益は産まれる訳で。イベントやったらサーキットだけでなく周辺の産業も潤う気がする。 素人の戯言でした。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]