3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
ショットガン・ライフル
147: 11/5 7:39 07031040608683_ab >>146 狩猟に関わらず日常生活全てにおいてそれは言えるだろ… 何が言いたいか分かんないっすよ。
148: 11/5 19:28 g10StyYipqhsWhb2 禁猟区の基準を教えてください、市道から発砲してもいいって事が理解出来ないので、そこは車は勿論、自転車にバイク、子供たちも歩く市道です
149: 11/5 19:31 g10StyYipqhsWhb2 解禁日の朝は数分間、銃声鳴りっぱなしでした!いったい何を撃とうとすれば、そんなに発砲する必要があるのですか!?
150: 11/8 15:21 KuS3o2d なんか否定派の声しか無いな
151: 11/8 19:15 Ffw2xMw 銃の所持して無い人には説明してもわからないでしょうね
152: 11/8 19:27 g10StyYipqhsWhb2 3歳の子供でもわかるように説明してくれ!!無理か…残念なひとだ…
153: 11/9 6:40 Ffw2xMw >>152銃の所持者ですか?
154: 11/9 14:38 KuS3o2d 厳密に言えばそもそも禁猟区なんて名称ないからね。毎年変わるし説明しにくいな
155: 11/9 18:20 g10StyYipqhsWhb2 所詮、趣味で道楽なんだよな!!猟してる訳じゃないだろうし…ただ、発砲したいだけか!!知り合いにも居るけど毎年、北海道にエゾシカ撃ちに行ってるけどね!!でも、ここいらではアホみたいに発砲はしてないけどね!! まっ、人を撃たないようにしてくださいな!!
156: 11/10 0:26 KuS3o2d 趣味で道楽ですがなにか?釣りでもラジコンでも同じですよ。俺らは国から許可もらってやってるから悪しからず。ましてや射撃などは国体やオリンピック種目で国際的に認めていただいてるから。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
[戻る]