3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
オークションファン
52: 2/18 15:59 QNB3jvS6 >>51 出品者(業者)との取引が出来なくなるという事ですね? ブラックに相手が登録すればですよね?当然相手は評価の最悪―2を付けるでしょうが、 別に業者との取引はなくても良いんですが、ヤフオク運営からの利用禁止はないのでしょうか? 実は今回が2回目なんですよね、、前回は利用方法があまり分からず軽い気持ちで落札して その事を忘れてて2ヶ月ほどたってからメールを開いたら評価と警告メールが届いてました。 今回もまた同じような扱いになるのでしょうか?
53: 2/22 17:1 Efkv58HQ 1円スタートなのに最低落札価格が設定されてるのって何なんだ? 印象が悪くなるだけだと思うが‥ 最低落札価格からスタートしろよ!って思う
54: 2/22 17:37 Zduv65JI >>52 最低だな 取引ナビで一言連絡すればいいじゃないか お前みたいのはオク利用するなよ
55: 2/22 17:47 0n94JYHc >>54 仰る通りだと思いますよ。質問はヤフオク運営が、出入り禁止になるかという事と 前回と同じマイナス2の評価がされるだけかを知りたいんですよ。
56: 2/22 17:56 FF55H3Mc 実際、業者からの商品は、まともなものが来たためしがない。 何かしら問題があり、ここでも博打だよと言ってた方が居ましたが その通りですね。1円スタートの業者からは買えませんね。
57: 2/22 18:16 MpgR.K7M ↑↑ Yahoo! JAPAN ID幾らでも作れるでしょう。 新IDでリスタートすれば評価ゼロから再出発になる。
58: 3/1 9:10 mIRID7Ak 53さん、私もそう思います。入札しても、金額が上がらない事も有りますね。入札した金額がそのまま表示されてびっくりした時も有りますね。1円スタートは、よほどの事が無い限り、その価格で落札出来る事が私の場合は、少ない様に感じます。業者出品の場合は、修理前提で落札するので、私の場合は、特に問題有りませんね。たまに、これは無理だろうと思われる商品でもなんとか修理して、使用出来る様になった時は愛着が湧きますね。特にビンテージ物の時計は、自分で修理出来て動作した時は、感無量の感動がこみ上げて来ます。
59: 3/1 10:23 uwIoj9fk 思うんだが、オークション出品の業者モノはクレームで回収なった何かしら問題の有る 商品だと思う。まともな物が来た事が無い。
60: 3/8 21:32 l0joBi.s オークションやっておられる方々に質問致します。繰り下げ落札の御連絡が来た場合、その依頼を受けますか、それとも、断りますか。私は、何回か繰り下げ落札の連絡が来て、断っております。
61: 3/9 7:51 bVmvzR4Y >>60 PCテロップ画面に繰り下げ落札詐欺に注意と流れてました。 やめたほうがよいと思います。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]