3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

オークションファン
58: 3/1 9:10
53さん、私もそう思います。入札しても、金額が上がらない事も有りますね。入札した金額がそのまま表示されてびっくりした時も有りますね。1円スタートは、よほどの事が無い限り、その価格で落札出来る事が私の場合は、少ない様に感じます。業者出品の場合は、修理前提で落札するので、私の場合は、特に問題有りませんね。たまに、これは無理だろうと思われる商品でもなんとか修理して、使用出来る様になった時は愛着が湧きますね。特にビンテージ物の時計は、自分で修理出来て動作した時は、感無量の感動がこみ上げて来ます。
59: 3/1 10:23
思うんだが、オークション出品の業者モノはクレームで回収なった何かしら問題の有る
商品だと思う。まともな物が来た事が無い。
60: 3/8 21:32
オークションやっておられる方々に質問致します。繰り下げ落札の御連絡が来た場合、その依頼を受けますか、それとも、断りますか。私は、何回か繰り下げ落札の連絡が来て、断っております。
61: 3/9 7:51
>>60 PCテロップ画面に繰り下げ落札詐欺に注意と流れてました。
やめたほうがよいと思います。
62: 4/21 12:51
しかし最近売れないなあ…
63: 4/21 14:53
何か異変でも起こっているんでしょうか。
64: 4/21 22:52
おらも前は一カ月で3万円X4とか売れたけど、最近さっぱり落札入らない。
65: 4/22 8:5
>>62
ジャンルにもよるだろ 自分は減ってないよ
寧ろ格安で落札がし難くなったのが痛いな
66: 1/26 19:25
また無駄な買い物をしてしまった。一円スタートで1,500円で止めておけば良いものを
3000円まで上げて、まだ時間があるから入札しないで流そうと思ったら落札になって
たよ。送料代引き手数料消費税で5千弱の買い物。いつも思うんだけど、値を上げる関係者が
居て、利益が出るまで吊り上げてターゲットに上げさせ買わせる手法かな?
67: 1/26 19:40
↑わかる・・・
1-

001-051-101-
[戻る]