3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

ミリタリー
11: 6/28 9:20 NU827dZ
前にイージスが来た時に夜に見に行ったなぁ
真っ暗な海にでかい船体が威圧感たっぷりだった
12: 6/28 17:1 FLA1Aac050.aki.mesh.ad.jp
一昨日あたりから秋田駐屯地にヘリが来てる。
今日は、OH-1も飛んでた。いつもはOH-6とUH-1しか来ないのに。
13: 6/29 20:46 i218-44-18-33.s41.a005.ap.plala.or.jp
ルミノックス!
14: 8/6 16:33 PPPnf12.akita-ip.dti.ne.jp
今月「補給艦 ましゅう」が秋田港に来ますね。
15: 8/8 19:56 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp
憲法改正で、長距離弾道ミサイル配備になるんだろうね!
16: 8/8 20:58 s829020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>15
有人ロケットを純国産技術で持ってない日本が
自前で弾道ミサイル保有できるかどうか
その点、支那とロスケは利害が一致してるからいいよな
17: 8/8 21:48 PPPnf245.akita-ip.dti.ne.jp
>>15
弾道ミサイルは厳しいかもね。技術的に。
巡航ミサイルなら十分可能だろうけど、「敵基地攻撃能力」で想定される装備はアメリカ製の巡航ミサイルのトマホークが濃厚らしいな。
トマホークなら、アメリカのイージス同様日本のイージスにもそのまんま載せられるから便利なんだろう。
18: 8/27 11:19 s2310105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今、金浦沖に自衛隊の船停泊してますね!
19: 8/27 11:52 s2310105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自衛隊の船、出航してしまった!
明日の秋田港で一般公開、仕事で見に行けない!
20: 8/27 12:9 s2310105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
輸送艦、少し移動してまだ沖にいました!
1-

001-
[戻る]