3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
好きな酒で一杯目
1: 6/12 18:21 72mVHqZ. 仕事から帰ってのハイネケンが最高!
みんなは普段なに飲む?
2: 6/12 18:34 s6T2hkrE 今帰ってきて、トップバリューのなんちゃってビール飲んでます。不味いが慣れました!
3: 6/12 21:13 lVA8XR92 金麦350を一杯、焼酎黒馬の水割りを一杯。イカげその煮付けをつまみに、んまい。
4: 6/12 21:29 dNoZ5ZSM 新政に限る
5:秋田県人 6/13 0:43 ??? 鬼殺しもうまいし安い
6:秋田県人 6/13 0:45 ??? 安い合成酒だろう。
7:秋田県人 6/13 0:48 ??? サンクスで、売ってる発砲酒0.5L120円は安いよね。いがいにうまい。
8: 6/13 0:55 LhmDqddA ハイネケンですか格差ですな
アサヒ焼酎ハイボールんまいです
9:秋田県人 6/13 1:7 ??? たかがビール如きで、格差を語るお主もご同輩だろうw
10: 6/13 1:18 LhmDqddA たかがビール如き?ハイネケン高くて飲めないんですけど
買ってくれんの?
11:秋田県人 6/13 7:24 ??? ?オマエに何で強請られないといけないのかな?おつむマイナスでしょ?
12: 6/13 7:39 .AMiRJZM すいません。スレチかもしれませんが、教えてください。
山崎12年と余市12年を探しています。
どこかで見た方がいたら、教えてください。
※ネットが確実かもしれませんが、軒並5000円位標準価格より高くなっていまして・・・
よろしくお願いします。
13: 6/13 8:7 hgslgLpM 今年の分は生産終了だっけ?
一度飲んでみたいな
14: 6/13 8:26 .AMiRJZM やはりそうなんですか・・・
父の誕生日に、毎年各1本ずつ贈っていたもので。
父は、半年掛けて一本を空にしているので、消費者的には愚客なんでしょうが、山崎12年に関しては、かれこれ20年近く愛飲しており、ファンとしては優良だと思います。
せめて山崎12年だけでもあれば・・・と、思う次第です。
15: 6/13 8:34 MP6dN5GI >>14
ドンキホーテになかったですか?
16: 6/13 8:47 .AMiRJZM >>15
ドンキホーテですか?
少し遠いですが、早速向かってみます。
ありがとうございました。
17: 6/13 14:37 N0ZwpEs. ビールでもラガーだけじゃなくエールとかにはまると世界変わるよな
最近大手でもクラフトなんちゃらってエール出し始めてるけど最近流行ってるのかな?
18: 6/13 15:21 9JTefdHg やっぱ、響でしょ。上手いよね〜。
19: 6/13 15:26 9JTefdHg 追加で、響21年物が一番だね。
20: 6/13 18:9 .AMiRJZM >>15
ドンキホーテに行ってきました。残念ながら、無いとのことでした。
教えていただきありがとうございました。
なお、空戻りするのもシャクなんで、代わりに「竹鶴21年」を購入しました。
お酒の味は、良くわかりませんが、山崎12年や余市12年好きならと店員に薦められて購入しました。
大丈夫ですよね?
21: 6/13 19:27 hgslgLpM 子供からの誕生日プレゼントを喜ばない親はいない大丈夫。
22: 6/13 22:3 LhmDqddA 11>>
え〜買ってよ〜買って買って〜
ね〜お願いしますゅ〜だんな様〜 オツムがとれない旦那様〜
山崎与一?だれだそれ?
23: 6/13 22:26 WIkQSBO. ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
24:秋田県人 6/15 20:11 ??? 最安のブラックニッカを飲んでたが、キャンプで小瓶の鳥居さんの角瓶を買って飲んだら
旨いこと、差があるんだなと思ったよ。
25: 6/18 12:20 iu7V0UBo >>24
ニッカは日本人の味覚に合わせ、全般的にクセのない造りで、サントリーはウイスキー特有のクセを大切にしてるみたいです。
どちらも製造指導したのはマッサンらしいけどね。
アメリカンウイスキーやスコッチなども美味いので、ポケットビン位からお試しください♪
26:秋田県人 6/18 15:9 ??? スコッチがいいかな?シバスリガルしかないけどうまいよね。
ジンビムはバーボン?カティサクも好きだね。
鳥居さんのホワイトまだでてるのかな?キンベラも良かったね。
27: 6/18 17:32 eyaeBrL. スコッチならぁージョニーが好き(*^^*)
28: 6/18 18:52 mLwDY61s ストロングゴールドの9%が結構アルコール残るタイプだね。
ローソンのお試しで飲んでみたら、やられた。
29: 6/18 19:14 Uc9AUnfs やっぱ和食に良くあう淡麗辛口の白角っすよ
30: 6/18 20:50 9VNmkd1Q ラフロイグ飲んだら正露丸の匂いで口から出しちゃいました
おえ
31: 6/19 9:47 gc3PLGto 響12年初めて試したが、個人的にはインパクトに欠けた無難な製品に感じた。
これが、12年よりは17年!17年より21年!といわれる所以だなと理解してしまった・・・
個人的には山崎12年、宮城峡12年、余市15年が欲しいんだが、外国に売りすぎて、原酒が無いそうだ。
死ぬまでには、もう一度呑みたいが、まずは小遣い貯めて、響17、21を試してみよう・・・
32: 6/19 12:22 tJThOEz6 自分のオススメするウイスキーは、国産なら竹鶴12年、アメリカンウイスキーならジャックダニエル、スコッチならボウモア12年、ブレンドならデュワーズかな♪
ちなみに、日本酒なら雪の房舎♪
33: 6/21 20:55 eBB0h952 山崎の12年、近くのスーパードラッグアサヒで扱ってましたよ。2本在庫あり。
8000円位のやつですよね?
オイラは金がないのでいつものニッカモルトクラブで我慢
34: 6/22 7:50 SUd55DfM >>33
すいません。どちらのスーパードラックアサヒですか?
35: 6/22 13:47 Ieig6Zqw 山崎12年は市内3件回って全てありましたよ。
俺は第一類の鎮痛剤を探していたんですけど広面でのみ販売してるみたいです。
36: 6/22 14:54 QmtELn9g 薬剤師いないと扱えないからね
37: 6/22 15:54 SUd55DfM >>35
すいません。田舎モンなもんで・・・
2時間掛けて買いに行きます。
ありがとうございました。
38:秋田県人 6/24 13:26 ??? 山崎と白州
ノンエイジなら白州の勝ち
今度は余市と宮城峡のノンエイジを試そう。
39: 7/1 9:30 1JTM6u6E http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1421924668/772
他の所も便乗値上げしているのかな
40:秋田県人 7/1 13:18 ??? 鳥居さんの角瓶で良いから飲みたいね。俺には高級酒だ。
41:秋田県人 7/1 13:19 ??? 日本酒なら、朝の舞でいいよ。まだあるよね?
42: 3/28 19:17 CGAdBtsI 久しぶりに日本酒飲んでみたら、一合でMAXに。
43: 3/28 23:14 CGZAw5Vk ジョニ黒安くなったなあ
44: 3/29 9:50 8.5Nhkos 新政一筋
45: 3/29 21:10 SUqDmB3k 美酒の設計呑んだ方感想お聞かせください。
46: 4/5 15:25 YQ7fCqqk 一白水成の青ラベルフ
47: 4/7 17:35 CeRSkzqs 一刻者・紫について、誰か感想教えてください。
48: 4/7 19:53 i5qt6kbY 角ビン値上がりかー。
49: 4/7 22:31 9/1GMfVQ 今夜の晩酌は、貰い物の青森の酒です♪
山田錦35%の純米大吟醸♪
でも、つまみは堅あげポテト…
50: 4/8 0:35 NmYXb6tE >>47さん 芋焼酎が好きでたぶん100種類ぐらいは飲んでますが、一刻者は自分の中ではかなり下位の味でした。一本空けるのに苦労した記憶があります。
51: 4/13 23:55 u8XSvtek バーボンにハマってるが、ジャックは飲めない マッキーの味だ
52: 4/14 7:31 bRAaWs/Q 山崎ノンエイジ不味くなった。
最近はもっぱら白州ノンエイジのハイボール。
そういえば、一刻者の紫!美味かったなぁ・・・あと無いのかな?
53: 4/19 9:40 1jAtngXI >>50
なかむらはどうです?
一升で6000円位しましたが、芋なのか?みたいな感じで、ロックでもスルスルいけました。
54: 4/19 10:57 BrYiMNRY 安心しろ。ジャックダニエルはバーボンじゃない。
55: 4/19 23:22 WwYLn0lk バーボンなら、メーカーズマーク レッドトップが好きだったな。今は、ジンのボンベイサファイアが好きだが、誰も賛同してくれない。
56: 4/20 23:11 VnffJNqU 大吟醸旨し!
57: 4/20 23:59 uKACSbHs でもお高いんでしょ?
58: 4/21 12:43 pPey3DzI 安いポケットボトルウイスキーをストレートでピーナッツ、アーモンドと共に。貧乏なりの幸せ。
59: 4/21 14:5 WO45hK4M >>58
ウヰスキーをストレートで飲める人、羨ましいな。
未だにキツくて、水割りしか飲めない。
60: 4/21 14:30 B/teUAdM 俺もストレートで飲む。味が薄くなるのが嫌で。富士山麓をストレートで飲んだ時はさすがに効いたな。
61: 4/21 20:38 1Fdz2ISA ≫59
チェイサーを用意して、ちょぴっと口に含ませて舌で味わってからキツイなと思ったらチェイサー飲むといいですよ!ウイスキーの香りが残っているうちにナッツ類をカリッがベストです。
62: 4/21 20:49 1Fdz2ISA >>60
僕も富士山麓一本開けたら次の日頭割れそうでしたよ。やはり37〜40°がベストですかねぇ。
63: 4/21 23:14 xtG6yKTo ウイスキー飲んでるお前らにちゃんと言っておくが、チェイサー=水じゃねーからな。barで恥かく前にちゃんと勉強しとけよ。
64: 4/22 0:44 YV76KC1E 獺祭うまいねぇ
65: 4/22 5:15 wM6lhT5Y >>64
獺祭を飲み比べました
二割三分、三割九分、五割
私は5割が良かったです
小さいグラスに3杯で1800円でした
66: 4/22 21:45 1lkJm0yo >>63
ウィスキー飲んでて、チェイサー頼んだら普通は水出てくるだろ。
ビールなんかをチェイサーで出すような、アル中御用達バーなんか行ってるからそんなアホなこと言い始めるんだよ。
67: 4/22 22:36 IencroFI 程度の低いbarにしかいったことないんですね可愛そうに。
68: 4/25 9:17 tlrSeF4k 俺が昔働いてた店では、チェイサー頼まれるとペリエだしてたな
69: 4/25 12:10 ipygLXg6 前にお店でペリエの話してたとき、白神の山にも天然の炭酸水があるって聞いたな
70: 4/25 17:59 26xAePO2 バーならチェイサーは軽い酒がでてくるかな普通。
スナックだと水道水だったりする。
71: 4/25 19:0 G8w/3Qzo ビールをチェイサーで出す店はウイスキーに詳しい店だと思いますよ。
余ればボイラーにできるからね。
アル中御用達じゃないよw笑われるぞ
72: 4/26 6:41 .Sn5L.ac >>71
んなアホな。
バーボンならまだわからんでもないが、スコッチのシングルモルトを愛するやつならただの水にする。
水道水上等。硬水であることが重要。
ボイラーなんて、ほんとにアル中が作り出した飲み物じゃんか。冗談で言ってんの?
73: 4/26 7:35 n9IakvwY そう?
あまいハイボールよりは好き。自分の好みが絶対ではないでしょう。
74: 4/26 7:40 tgpD3MaY 自分にとっては絶対なんだろ好きにさせとけ
75: 4/26 12:44 7H9.MlXA あのな、barで頼む時は「チェイサーでミネラル下さい」とか「チェイサーで炭酸水下さい」とか「チェイサーで何々〜下さい」が正解なんだよ。チェイサー=水ってのが間違いだっていってんだよ頭わりーな。
76: 5/7 7:55 yIWQHvM6 ↑
普通に、追加で水(炭酸水)ください。や、別に水(炭酸水)くださいでいいだろ?
日本人の悪いところは、変なところに拘り、変に気取るところだそうだよw
77: 5/7 8:57 YlB77nQo は?
78: 5/7 11:16 AweqVCS6 黒糖焼酎のれんと旨い。
モーツファルト、バッハを聞かせて音響熟成
79: 5/7 11:42 OHXQFhOw ストレート頼んだ時点で聞いてくるでしょ。
俺はジンジャーエール。
80:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
81: 9/13 13:40 LVdrAlyo 初めてこのスレ見たけど酷いね
たかだか水の事で罵り合っててこいつら最強だなって思う
82: 9/13 18:1 Q3vDem7I ↑おこちゃまは牛乳飲んでてくださいね
83: 9/14 1:39 1XHcQYSE チェイサーの種類は、人それぞれだが、
仮にチャージ1000円
ウイスキー 1杯1000円の店で、
チェイサーで水以外頼んで、会計が2000円越えても、何でー?とか言うなよ(笑)
84: 9/14 7:32 281spQVY もういいじゃねーか。余りしつこいと嫌われるぞ。
ただこれだけは言わせてくれ!
「ノンエイジで美味いのは白州だ。山崎じゃないぞ」
85: 9/18 22:29 A/fZzw46 バーボンのときはチェイサーにコーラ頼んだな
86: 9/19 10:39 gw4KK38c 7iの金のビール旨い
87: 9/19 16:43 wBEe4Qyw いつも飲んでる格安ワイン、ビストロ赤辛口かな。
88: 9/21 12:31 pz70qJT2 トリス、安くて良いよね。セブンでレモン風味炭酸とロックアイスでハイボールつく手飲めば
うまいよ。
89: 9/26 17:38 O23Vs9qc 2級ウイスキーのサントリーREDで一杯!
90:吟醸香 6/12 15:8 ubDPzKNo 両関のグリーンラベルの純米酒 吟醸香ハンパない‼
1,800_立とるで、2,000円程度でこの完成度は凄い。
県内では ジェイマル ドンキ やまや に有りました。
91: 6/25 19:6 aGjGvoQY 能代ジャ○コで、山崎12年が8500円で売ってた!
ちょっとたじろいだが、迷いなく1本買った!
あと1本残ってるよ〜
白州12年なら4、5本、18年なら25000円で1本。響17年なら12000で3本残ってたな。
メ○で、原酒不足により値上げだと喚いて、山崎12年を12500円にしてたが、デパート系が遥かに安いなんて・・・
メ○さんよ、あんたら酒のディスカウントを名乗るのなら、も少し正直にならんと、信用なくすよ。
と、独り言を言ってみました!
92: 7/12 21:32 msxGnF/E 両関
93: 7/12 23:16 vWvDLXnM 夏は旭無濾過萬年のロックが最強。
94: 7/14 10:19 g4znptAI 長年探してたオールドウオッカ土崎やまやで発見、即買い。冷凍してトロッとした所をショットでやるとサイコーです!
95: 6/17 18:13 gCg2o8AA 清酒かまくらが一番
96: 6/18 7:33 XC3al1Ww オラ朝の舞が好きだな。
97: 6/18 18:33 55G7KcSM 能代にも「やまや」来てくんねえかな・・・
98: 6/22 12:54 7QkLFuu2 オレ今度、自家製ビールに挑戦するよ。
99: 6/30 16:59 HBCmhAKw 白州12年箱無し1万8千9百円だなんて・・・
頼むから、能代にもやまやさん来てください。
100: 6/30 19:37 Sf4w6qPw 春霞の瞬。
なかなか買えないけど最高。郷の清水ってのもかなり美味い。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]