3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下除雪機好き集まれ
36: 2/12 18:46
>>35
そのようですね。
自分の家は除雪機を持っていても、両脇は建物、前はすぐ道路があって
除雪機の雪を飛ばす場所がなく道路を除雪車が来た時は除雪車が残した
雪を何回もスノーダンプを使って30〜40 略1
37: 2/12 21:59
冬が完全に終了
38: 2/19 20:50
去年の2月19日は朝から車も煽られるほどの暴風雪で恐怖を感じました
今年は穏やかな気候が続いてますね
39: 3/3 12:23
もう今シーズン終わりだと思っていましたが
3月なのに除雪機使いましたよー
使った人おりますか?
40: 11/2 8:58
今年も除雪機の季節がやって来ましたが皆さんは点検しておりますか?毎年のように除雪機も値上がりしておりビックリ‼️
41: 11/30 19:40
ヤナセ除雪機を製造販売している「ヤナセ産業機器販売株式会社が自己破産」
今後の対応どうなるか心配!
42: 12/12 20:43
結構冬降りましたねー
今シーズン初の除雪機稼働しました〜
皆さんはどうですか?
43: 1/5 16:19
>>42
他県、特に青森は雪が多いですが県南は今のところ少ないですね、
除雪機はまだ稼働していませんし家の雪下ろしをする程雪はありません。
44: 1/10 19:57
県南部です
結構降りましたね
湿った重い雪です‼️
年末からガソリン⛽️20リッター使いました‼️
45: 1/13 7:48
除雪機買うカネあったら井戸掘って消雪パイプにしたらいいのに
と思う
46: 1/13 14:49
ラジコン、ロボット除雪機のいいの知りませんか。そろそろ でてきておかしくないです。
47:秋田県人 1/24 4:54
Vベルト、エンジンオイル交換
2月に備える
48: 1/24 5:17
除雪機械も電気自動車にすればいいのに。エンジン禁止。近所で早朝からうるさいんだよ!
49:秋田県人 1/26 13:18
>>48
おめも起ぎでやればえべんた
環境に優しいスノーダンプでw
50: 1/27 20:16
>>49
俺の親父も除雪機持ってたけど、うるせえわ、故障するわで、人力スノーダンプが
一番早く除雪できた。
51:秋田県人 1/29 18:52
ポンコツ買っているか、環境に合わないか、単に下手かだな
52: 1/29 19:0
30万位の除雪機よりスノーダンプが早い
53: 2/1 6:11
昨年、一度も使用していないメインテナンスもしていない除雪機のエンジンを
掛けようとしたらうんともすんともしない、バッテリーが上がっていた。
充電するより新品を買った方がいいですね。「28B17R」
54: 2/1 13:16
そうですね
買った方が良いですねー
55: 2/1 20:10
>>52
貧乏人には小さい家とスノーダンプがいいね
56: 2/22 19:50
2月の後半なってから除雪機大活躍してるね今年は
57: 3/9 15:9
もう来シーズンまで小屋の中にしまいまいた
また4月から除雪機値上げらしいですねー
上前次1-新書見写
001-051-
[戻る]